ちびくん 2006年03月13日 12時40分04秒 | 日記 3月13日、午前8時53分。 ちびくんは旅立ちました。 みなさん。 あたたかな応援を本当にありがとう。 ちびくんを空に送って帰ってきたら、また改めて報告します。 頑張り屋のちびくん。 17歳と9ヶ月7日を精一杯生きました。 « ありがとう | トップ | ちびくんがくれた出会い »
26 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そうでしたか (虫主婦) 2006-03-13 12:56:03 erimaさん、最期までご苦労様でした。ちびくん、もうすっかり楽になったのね。erimaさん、ゴンザさん、ちびくんは幸せだった。こんなにたくさんの人に励まされていたけど、実際は他の人たちを励ましているようでしたね。ちゃあこちゃん、みんなを支えてくれてありがとう。これからも、erimaさんを助けてあげてね。 返信する 心からの祈りを… (t-cat) 2006-03-13 13:05:57 erima様ゴンザ様何をどう伝えたらよいか、わかりませんが、今までの頑張りはきっとちび君に伝わってると信じています。今は、思いっきりちび君のために泣いてください。思いの数だけ流れる涙は、ちび君への供養になると思いますから… 返信する 安らかに・・ (じゅりりん) 2006-03-13 14:08:03 祈るような気持ちでアクセスしました。ちびくん、今日旅立たれたのですネ。涙があふれて止まりません・・。ベイビィーと一緒に頑張っていきたかった。何を言ってもお慰めにはならないかもしれませんが、erimaさんとゴンザさんは出来うる限りの治療と看病をされ、ちびくんもそれに答えてものすごく頑張りました。今ちびくんは与えられた寿命を終えとっても安らかに眠りについていることでしょう。それをerimaさんも感じておられると思います。erimaさん、ゴンザさん、そしてちびくん、闘病、本当にお疲れ様でした。 返信する Unknown (miauleuse) 2006-03-13 14:36:11 erima様へブログの画面に変化のない、その向こうでerima様とちびくん、そしてゴンザさんはどうしていらっしゃるのだろう・・・と思っていました。じゅりりん様のおっしゃるとおり、祈るような気持ちでブックマークをクリックしていました。そして、今日のお昼のログを見て・・・。涙が止まりません。erima様のお気持ちを思うと更に涙が出ます。そのほかに何も言えません。でもでも、ちびくんが人間の言葉を話せたらきっとerima様に、ゴンザさんに、そしてちゃあこちゃんに「みんな、ありがとうね」と最後言ったと思います。これだけは言える気がします。 返信する ちびくん、安らかに・・・ (しも1) 2006-03-13 17:10:34 今はたくさんのちびくんとの思い出がerimaさん、ゴンザさんの中で溢れている事だと思いますちびくん、よく頑張りましたねどうか安らかにお眠り下さい本当に17歳と9ヶ月7日、erimaさんと共に生きたちびくんは幸せだったと思います 返信する Unknown (blandine) 2006-03-13 19:03:34 何を言葉にしたらいいのか・・・、上手に言葉を選ぶ事ができません。失礼があったら、本当にごめんなさい。ちびくんの毛並みが、私がお嫁に来る前まで実家でかわいがっていたサビ猫のモカによく似ていたので、とてもヒトゴトとは思えない気持ちでブログを拝見させて頂いていました。ちびくん、長生きでしたね、もうすぐ18年だったんですね。ちびくんはとっても幸せな生涯でしたね、erimaさんがゴンザさんとご一緒に生活する前からちびくんはerimaさんと生活していたんですね。ちびくんからたくさん幸せを貰ってたんですね。ちびくんも幸せだったしerimaさんもゴンザさんも幸せでしたね。私が生まれ育った家は動物が好きで小さい頃から犬や猫がいつも身近にいて、何度か愛するペット達の死に直面してきました。でも「慣れ」なんてないです、いつの時も張り裂けそうなほど悲しくてたくさん泣きました。会社で事務処理しながらポロポロポロポロ3日間ぐらい泣き続けた事もあります。通勤の為に母と電車に乗りながら、二人でつり革につかまって、回りの乗客の人も気にせず、ただ、ただ、泣いていた事もあります。私の実家では、「誰かが通った様な気がする」時、「あ、○○ちゃんが帰って来たかな?」と愛していたペット達の名前が出てきます。ちびくんも、きっといつまでもerimaさんとゴンザさんの近くにいてくれると思います。 返信する Unknown (アンジェラ) 2006-03-13 20:05:15 エエエエーーー、、そうなんですか。。。。天使になったんですね。。。私も、、ジュニアが、亡くなった時に、一週間泣いてしまいました。。。。。erima様に、、、、、、、何といっていいのか、、、、、、解らないですよ。。。。。頑張ってくださいね!!! 返信する 天使になったんですね (K子) 2006-03-14 00:35:23 ちび君も erimaさんも ゴンザさんも よく頑張りましたね。思い出をたくさん置いて、天国に行ってしまわれたんですね。 返信する ゴンザさん、おねがいします。 (ばく) 2006-03-14 05:52:01 erimaさんと、ちゃあこちゃんを、どうぞ、どうぞ支えてあげて下さい。よろしく、お願いいたします。erimaさん、ちびちゃんにできる限りの事を、最後までやり通したerimaさんは、強い人でした。褒め,讃えたいとおもいます。きっと、ちびちゃんは、この事をよくわかって旅立ったと思います。 返信する だいじょうぶ? (hanachan) 2006-03-14 15:28:12 辛いのに報告どうもありがとう。また涙が出てきて、パソコンの画面が見えなくなってきましたよ。だいじょうぶ?つらいね。命ってせつないですね。erimaさん、ゴンザさん、ちゃあこちゃん本当にお疲れ様でした。どうかこれから3人で仲良く過ごしていってください。お彼岸がもうすぐやってきますね。明日から暖かくなるって言ってたよ。もうすぐお花の季節になるから、お部屋にもお花をいっぱい飾って・・ちびくんもきっと喜びますね。ちびくんはきっととてもよい所にのぼっていったと思います。これから3人(ちゃこちゃんも人にさせてね)をずっとずっと見守ってくれると思うよ。きっと3人の事「ありがとう」っていってますねerimaさん本当にお疲れ様でした。美味しいもの食べて、時には外の空気をすってゆっくり休んでくださいね。春がきますよ。 返信する ありがとうございました。。。 (Tatsuki) 2006-03-14 16:46:49 erima様ゴンザ様・・・本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。ちびくんの辛そうな姿を間近で見続けて、そしてこのブログに綴る事、本当は胸が張り裂けんばかりに辛いことだったと思います。今は、お二人とちゃあこちゃんとで、思う存分、ちびくんとお別れしてあげて下さい。そして気持ちの整理が出来ましたら、またお話を聞かせて下さい。ちびくんも、少し休憩したら、お二人の元に戻って来てくれると信じています。。。私もそうでしたから・・・。元気なerimaさん、ゴンザさんに逢えるまで、私、いつまでも待っています。。。昨日と今日は、ちびくんの為に「なごり雪」が降りました。でも、もうすぐ春ですヨ。。。 返信する ちびくん (shiki) 2006-03-15 00:05:55 ちびくん!ちびくんは長生きしてほんとうに親孝行なよいこでした。やさしいちびくん、がんばりやのちびくん。これからはお空から3人をいつも見守ってください。お空にはうちのたまちゃんがちょっと先に暮らしているから、お空の世界のことはたまちゃんに聞いてね。そしてerimaさん、ゴンザさん。奇しくも同時期に同じ悲しみを味わうことになってしまいました。でも、ちびくんはきっと今の生活がとても楽しかったからこそ、がんばって生きようとしていたんだと思います。なにがあっても家族。私も今はそう思っています!! 返信する 頑張ったね。。。ちびくん。。。 (ミント) 2006-03-15 10:58:41 月曜日にちびくんが旅立ったことを今、知りました。。。家族一丸となってちびくんの看病をしていたerimaさんゴンザさん、そしてちゃあこちゃん。。。お疲れ様でした。。。そして、一番頑張ったちびくん。。。本当にお疲れ様。。。あなたは本当に良く頑張ったね。。。今は傷みも苦しみもないお空の世界にいるのでしょうか。。。これからはerimaさん一家を見守ってあげてくださいね。。。erimaさん、ゴンザさん。。。これからはずっとそばにちびくんがいますよ。。。ちびくん。。安らかに。。 返信する ありがとうございました (erima) 2006-03-16 08:32:45 虫主婦様ずっと見守って下さってありがとうございました。我が家の、いつも中心にいたちびくんは、一生懸命生き抜いて、旅立ってゆきました。私も、ゴンザも、ただひたすら願っていたのは、彼の幸せでしたが、ちびくんにとって、長い闘病はさぞかし辛かったろうと思います。それでも、病院での孤独な時間に耐え、また私たちに愛情を示し、頑張ってくれたちびくん。彼は本当に勇気ある、優しい男でした。虫主婦様。ありがとう... 返信する ゆっくり眠らせてあげたいけど (erima) 2006-03-16 08:46:57 t-cat様いつもいつも、t-cat様には、まるで本当の家族のようにちびくんを気遣って頂き、優しい励ましを頂き、本当にありがとうございました。ちびくんが腎不全と診断されて10ヶ月。それと同時に始めたこのblogでt-cat様とほどなく知り合う。本当にこれはちびくんが結んでくれた縁なのかなと、強く思います。ちびくんの横顔を愛して下さったt-cat様。彼は誇り高い、強い、優しい男でした。今は、私もゴンザも、ただひたすら、呆然と涙を流し、溢れる感情に流される状態ですが...。ちびくんが暮らした、笑い溢れる我が家に早く戻らないと、寂しさを我慢して頑張ったちゃあこもかわいそうですものね。ちびくんが旅立ってからのちゃあこは、とても哀しそうな顔をしていますから...。ちびくんがくれた愛情と、素晴らしい日々。大切に大切に、家族の宝としてゆきます。t-cat様。本当にありがとうございました。 返信する ありがとうございます (erima) 2006-03-16 09:03:48 じゅりりん様じゅりりん様。ちびくんのために泣いて下さってありがとう...。ちびくんもきっと、ありがとうって言ってます。17歳と9ヶ月。世間では長生きの猫、と思われるかもしれませんが、私もゴンザも、もっともっとちびくんに長生きして欲しかったです。けれど、ちびくんは本当に頑張った。いえ、私が頑張ることを強要してしまったのかもしれませんが、ちびくんはその間もいい子で、みんなに心配をかけまいと、じっと何でも我慢してくれていました。本当に本当に、優しく、男らしい子でした。じゅりりん様。愛する者の老いや病気は、とても辛いものですが、やはり共に過ごす日々は何ものにも代えがたい素晴らしいものですね。世の中には、犬や猫の専業介護なんて、と言う人もいるかもしれませんが、私はちびくんを最後まで看られて良かった。たとえ布団がおしっこだらけになろうと、ちびくんと一緒にいられるなら、そんなことどうでも良かったですし、幸せでした。...どれだけ世間から非難されようと、本当の幸せの前には、そんなことどうでもいいことでした。ですから。これからも私は、べいびぃー君とじゅりりん様を、心から応援し続けます。これからもずっとずっと...頑張って下さいね。じゅりりん様。心からの応援と、涙を、本当にありがとうございました。 返信する ありがとうございます (erima) 2006-03-16 09:21:32 miauleuse様いつもいつも、私の気持ちを慮って下さって...。またちびくんのことを親身に考え、涙して下さって本当にありがとうございます。ちびくんは、私の腕の中で、ゴンザに撫でられながら旅立ってゆきました。彼は、本当に誇り高い、優しいいい子でした。どこにいても、どれだけ時間が経っても、ずっとずっと一緒だよ、忘れないでといい続け、手足をさすり、温め続けた晩。朝が来て、いつも病院へ行く時間の数分前に息を引き取ったのは、もう頑張れないほど、頑張りとおしたからなのだと思います。どんなに感謝をし、謝っても済まないような気がします。今は皆、抜け殻になったような私たち家族。ちゃあこはとても寂しそうで、まるで泣いているような顔です。家族を失うというのは、どうしてこんなに辛いのでしょうね。でも、ちびくんが愛した我が家を、少しずつでも取り戻さなければ。いつもの場所でちびくんが寛ぐことも出来ませんから、みんなで頑張らねば。ずっとずっと一緒だよ、と言ったのは、私なのですもの。miauleuse様。ずっとちびくんを見守って下さって、本当に本当にありがとうございました。 返信する 何ものにも代えがたい時間 (erima) 2006-03-16 09:30:15 しも1様17年と9ヶ月7日。ちびくんがくれた愛情と素晴らしい日々は、本当に何ものにも代えがたいものでした。また、運命の相棒・ゴンザと共に過ごしたこの6年は、ちびくんにとっても、特に素晴らしいものだったのではないかと、心から思います。頑張り屋のちびくん。無口なちびくん。猫なのに身体が固くて、平気で人とぶつかるような、不器用な男でした。そして、実は誰よりも甘えん坊で...。しも1様。ずっとずっとちびくんを見守って下さって、また応援して下さって、ありがとうございました。今はまだ、思い出を引き出す間もなく、ちびくんの不在が信じられない気持ちでいますが...。これからもちびくんは我が家の中心で生活し続ける。そう信じて、ちゃあこと3人。頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。 返信する ずっと一緒 (erima) 2006-03-16 09:52:37 blandine様ちびくんのこと。ずっと我が身のことのように考えて下さって、本当にありがとうございました。約18年の月日を私と共に生きてくれたちびくんは、頑張って頑張りぬいて旅立ってゆきました。今までもわかったつもりでいた、彼が、私たちにくれた幸せがあまりに大きく、私が彼にしてあげられた事など、とてもちっぽけだったこと。こうなってあらためて痛感しています。7年前に、ちびくんと共に生まれた兄弟のぶっちゃんを亡くし、そのとき開いてしまった心の穴もそのままに...。本当に、愛する者を失うのに慣れなんてない。そんな気持ちを共有してくださって、本当にありがとうございます。小さな彼らがくれる偉大な愛は、人間の利己的な愛など超越している。そのことを知っていらっしゃるblandine様とご家族は、皆さん本当に心優しい方々なのですね。私も。これからもずっとずっとちびくんと一緒。ゴンザもちゃあこも、亡くなったぶっちゃんも一緒、です。ちびくんと似た猫ちゃんがいるなんて嬉しい。モカちゃん。ちびくんのぶんも、ずっとずっと幸せに長生きしてね。 返信する 頑張ります (erima) 2006-03-16 10:01:07 アンジェラ様3月13日の朝。ちびくんはいつも病院へ行く時間の数分前に旅立ってゆきました。長い闘病生活を、勇気をもって戦いぬき、常に私たちに幸せを与え続けてくれた生涯でした。不器用で、無口で、甘えん坊のちびくん。とぼけた味のユーモアのある子でした。まだまだしばらくは、家族みんな、涙に暮れてしまうと思いますが...。ちゃあこのためにも、今もまだ、この家の定位置に陣取っているであろうちびくんのためにも、笑顔を取り戻せるよう頑張ります。アンジェラ様。ずっとずっとちびくんを見守って下さり、応援して下さって本当にありがとうございました。 返信する 生き続ける思い出 (erima) 2006-03-16 10:11:06 K子様ずっとちびくんのこと、見守って下さったのですね。本当にありがとうございます。ちびくんと暮らして約18年。彼がくれた愛情と思い出は、本当に素晴らしいものでした。思えば、まだ目も開いていない、生まれたての彼を手のひらに乗せた日からここまで。私が彼にしてあげられたことが、彼が私にしてくれた事に勝てた日などなく、与えてもらうことばかりでした。私の人生の約半分を共に歩いてくれた、かけがえのないパートナーの旅立ちは、あまりに辛いものですが...。頑張り屋で優しく、可愛い、私たち家族にとっては本物の天使であるちびくんの思い出を大切に、これからも仲良く頑張っていきます。K子様。本当にありがとうございました。 返信する 迷いつづけた日々 (erima) 2006-03-16 10:24:13 ばく様今まで。ずっとずっとちびくんを見守って下さって、本当にありがとうございました。この、10ヶ月に及ぶ闘病生活の間。ひたすら頑張り、生き抜いてくれたちびくんに対して、私には迷いがたくさんでしたが、ばく様に頂いた言葉が心強い励みとなり、背中を押して頂いたこともたびたびでした。入院を言い渡されたちびくんを無理矢理引き取って、夜の間だけ連れ帰ったとき。私のしていることは間違っているのではないかと迷ったとき。ばく様のお言葉が、どれだけ私を救ってくれたことでしょう。また、ちびくんにかけて下さるお言葉に、どれだけ温かなものを感じたか。これはどう言葉にしても言い表せない気持ちです。迷って、揺れてばかりの私を、導いて下さって本当にありがとうございます。ちびくんに貰った幸せは、私に多くのものを教えてくれ、人生において何が一番大切なのかをも教えてくれました。ゴンザと共に、それを大切な宝として、これからもちゃあこと3人、頑張ってゆきます。ばく様。本当にありがとうございました。 返信する ありがとうございます (erima) 2006-03-16 10:38:18 hanachan様ちびくんのこと。ずっとずっと見守って下さって、一緒に泣いて下さって、本当にありがとうございます。また、辛い思いをさせてしまって、本当に申しわけありませんでした。ちびくん。たくさんの方に応援して頂き、本当に幸せでした。老いや病気は、とても哀しく辛いものですが、彼はとても勇敢に闘いぬきました。本当に切ないですけれど...。ちびくんが寝たきりになってから、私はこう話しかけていたんです。「ベランダにまた薔薇が咲くよ。一緒に見ようね。でもその前に桜も見なきゃね」残念ながらちびくんは旅立ってしまいましたが、彼の棺の中は、花で埋め尽くされ、そこからのぞくちびくんの寝顔も、とても美しかったです。今は白いチューリップが、彼の前に飾られています。本当にちびくん。よいところにいるといいのですけど...hanachan様。いつも優しくちびくんを見守って下さって、本当にありがとうございました。また、温かな励ましの言葉をありがとうございます。ちゃあこと3人。頑張りますね。 返信する こちらこそ、本当にありがとうございました (erima) 2006-03-16 10:50:37 Tatsuki様ずっとずっとちびくんを応援して下さって、本当にありがとうございました。ちびくんの病状が、とても良くなくなったときにTatsuki様と出会ったこと。Tatsuki様の先代猫ちゃんがちびくんと同じ病気と闘われたこと。とても運命を感じます。また、我がことのようにちびくんを守ろうとして下さり、涙して下さって、私も本当に深く考えさせられ、また励まして頂きました。吐き気や、辛い治療と闘うちびくんを前に、私たちはとても無力でしたが、勇気あるちびくんは、とても頑張っていました。幾度も、「ごめんね」と「ありがとう」「頑張れ」を繰り返し続けた日々。今は本当にちびくんが痛みや苦しみから解放され、安らかな気持ちでいてくれることを祈るばかりです。ちびくんが煙になって、空に上ったと同時に降った春の雪。とても綺麗でした。Tastuki様。本当にありがとうございました。待っていて下さいね。 返信する ありがとうございます (erima) 2006-03-16 10:57:28 shiki様ちびくんを見守って下さって本当にありがとうございました。ちびくん、本当に親孝行な、強くて優しい子でした。たまちゃんの旅立ちと時を同じくして、旅立ったちびくん。きっと、あちらでたまちゃんの美貌にめろめろかもしれませんね。あちらにはちびくんの兄弟であるぶっちゃんも、彼らの母であるちびたもいますから、みんなで仲良くしてくれてくれているといいなと思います。彼がとても苦しくなってから、またそれ以前から言い続けた言葉。「どこにいても、どれだけ時間が経っても、ずっとずっと一緒だよ。家族なんだから。忘れないで」ちびくんが覚えていてくれることを願います。shiki様。ありがとう。 返信する 強い子でした (erima) 2006-03-16 11:09:31 ミント様ちびくん。本当に本当に頑張りました。痛い輸液にも耐え、お薬もちゃんと飲んで、一生懸命、力の限り生きてくれたんです。本当に強くて優しい、物静かな子でした。本当に、今は痛みもなく、安らかな世界にいてくれるといいのですけど...。しかし、一方で、私たちには、いまだにちびくんがソファの定位置にいないことが信じられず、家の中にも、心にも、ぽっかり穴があいてしまったようです。ちゃあこもとても哀しそうで...。私たちにとって、どれほどちびくんが大きな存在だったか、どう言葉にしていいかわかりません。でも、ちびくんは本当によく頑張ってくれたのですもの。その頑張りに答えるためにも、ちゃあこを大切にし、明るく笑顔で生きて行かなきゃいけませんよね。まだまだ時間はかかるでしょうけれど...。ちびくんは今も、ソファの定位置に陣取っていますよね。ミント様。本当にありがとうございました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちびくん、もうすっかり楽になったのね。
erimaさん、ゴンザさん、ちびくんは幸せだった。
こんなにたくさんの人に励まされていたけど、実際は他の人たちを励ましているようでしたね。
ちゃあこちゃん、みんなを支えてくれてありがとう。
これからも、erimaさんを助けてあげてね。
ゴンザ様
何をどう伝えたらよいか、わかりませんが、
今までの頑張りはきっとちび君に伝わってると
信じています。
今は、思いっきりちび君のために
泣いてください。
思いの数だけ流れる涙は、
ちび君への供養になると思いますから…
ちびくん、今日旅立たれたのですネ。
涙があふれて止まりません・・。ベイビィーと一緒に頑張っていきたかった。
何を言ってもお慰めにはならないかもしれませんが、erimaさんとゴンザさんは出来うる限りの治療と看病をされ、ちびくんもそれに答えてものすごく頑張りました。
今ちびくんは与えられた寿命を終えとっても安らかに眠りについていることでしょう。それをerimaさんも感じておられると思います。
erimaさん、ゴンザさん、そしてちびくん、
闘病、本当にお疲れ様でした。
ブログの画面に変化のない、その向こうでerima様とちびくん、そしてゴンザさんはどうしていらっしゃるのだろう・・・と思っていました。
じゅりりん様のおっしゃるとおり、祈るような気持ちでブックマークをクリックしていました。
そして、今日のお昼のログを見て・・・。
涙が止まりません。erima様のお気持ちを思うと更に涙が出ます。そのほかに何も言えません。
でもでも、ちびくんが人間の言葉を話せたらきっとerima様に、ゴンザさんに、そしてちゃあこちゃんに「みんな、ありがとうね」と最後言ったと思います。
これだけは言える気がします。
ちびくん、よく頑張りましたね
どうか安らかにお眠り下さい
本当に17歳と9ヶ月7日、erimaさんと共に生きたちびくんは幸せだったと思います
失礼があったら、本当にごめんなさい。
ちびくんの毛並みが、私がお嫁に来る前まで実家でかわいがっていたサビ猫のモカによく似ていたので、とてもヒトゴトとは思えない気持ちでブログを拝見させて頂いていました。
ちびくん、長生きでしたね、もうすぐ18年だったんですね。ちびくんはとっても幸せな生涯でしたね、erimaさんがゴンザさんとご一緒に生活する前からちびくんはerimaさんと生活していたんですね。
ちびくんからたくさん幸せを貰ってたんですね。ちびくんも幸せだったしerimaさんもゴンザさんも幸せでしたね。
私が生まれ育った家は動物が好きで小さい頃から犬や猫がいつも身近にいて、何度か愛するペット達の死に直面してきました。でも「慣れ」なんてないです、いつの時も張り裂けそうなほど悲しくてたくさん泣きました。会社で事務処理しながらポロポロポロポロ3日間ぐらい泣き続けた事もあります。通勤の為に母と電車に乗りながら、二人でつり革につかまって、回りの乗客の人も気にせず、ただ、ただ、泣いていた事もあります。
私の実家では、「誰かが通った様な気がする」時、「あ、○○ちゃんが帰って来たかな?」と愛していたペット達の名前が出てきます。
ちびくんも、きっといつまでもerimaさんとゴンザさんの近くにいてくれると思います。
天使になったんですね。。。
私も、、ジュニアが、亡くなった時に、一週間泣いてしまいました。。。。。
erima様に、、、、、、、何といっていいのか、、、、、、解らないですよ。。。。。
頑張ってくださいね!!!
よろしく、お願いいたします。
erimaさん、ちびちゃんにできる限りの事を、最後までやり通したerimaさんは、強い人でした。褒め,讃えたいとおもいます。
きっと、ちびちゃんは、この事をよくわかって旅立ったと思います。
また涙が出てきて、パソコンの画面が見えなくなってきましたよ。
だいじょうぶ?
つらいね。
命ってせつないですね。
erimaさん、ゴンザさん、ちゃあこちゃん本当にお疲れ様でした。
どうかこれから3人で仲良く過ごしていってください。
お彼岸がもうすぐやってきますね。
明日から暖かくなるって言ってたよ。
もうすぐお花の季節になるから、お部屋にもお花をいっぱい飾って・・ちびくんもきっと喜びますね。
ちびくんはきっととてもよい所にのぼっていったと思います。
これから3人(ちゃこちゃんも人にさせてね)をずっとずっと見守ってくれると思うよ。
きっと3人の事「ありがとう」っていってますね
erimaさん本当にお疲れ様でした。
美味しいもの食べて、時には外の空気をすってゆっくり休んでくださいね。
春がきますよ。