今日は1年1回の人間ドックの日でした。
この2年間はなんだかんだと行くことができず、2年ぶりでしたが、
そのために胃はバリウムではなく胃カメラ検査しました。
今まで、何だかんだと腸の内視鏡、胃の内視鏡、腎臓のCTスキャンなど
精密検査を受けてきましたので、間が空いた分、『精検』の可能性も大と
考えて、胃は言われる前に胃カメラを飲むことを申し出ました。
そしたら、やっぱり だったのです。
『食道胃逆流症』『慢性胃炎』『ポリープ』などなど・・・
思っていたとおり、ストレスが溜まっているんですねぇ
ポリープはポコッとしていて「これ切除されたんでしょうか」と尋ねたら
医師曰く「いいえ、綺麗なピンクで良性ですから、放っておいて大丈夫ですよ」
だそうですが、ホントにそうなんでしょうかね
疑問を抱きつつも、こちらとしては医師を信頼するしかなく、
来年 また 胃カメラを飲むか
と思っているところです。
ほかのところは健康体に“大”が付く数字で、まずまずでした。
健康でいることは家族への義務ですから、毎年ドックには入ろうと
改めて思っているところです。
この2年間はなんだかんだと行くことができず、2年ぶりでしたが、
そのために胃はバリウムではなく胃カメラ検査しました。
今まで、何だかんだと腸の内視鏡、胃の内視鏡、腎臓のCTスキャンなど
精密検査を受けてきましたので、間が空いた分、『精検』の可能性も大と
考えて、胃は言われる前に胃カメラを飲むことを申し出ました。
そしたら、やっぱり だったのです。

『食道胃逆流症』『慢性胃炎』『ポリープ』などなど・・・
思っていたとおり、ストレスが溜まっているんですねぇ

ポリープはポコッとしていて「これ切除されたんでしょうか」と尋ねたら
医師曰く「いいえ、綺麗なピンクで良性ですから、放っておいて大丈夫ですよ」
だそうですが、ホントにそうなんでしょうかね

疑問を抱きつつも、こちらとしては医師を信頼するしかなく、
来年 また 胃カメラを飲むか

ほかのところは健康体に“大”が付く数字で、まずまずでした。
健康でいることは家族への義務ですから、毎年ドックには入ろうと
改めて思っているところです。