みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

計画停電と人情

2011-03-31 19:11:09 | 日記
新聞の『読者の声』の欄を読むと、
このところの計画停電では、友情も壊れる感じがします。

私の住むところでは東京23区なので、停電とは無縁の生活です。
最初はいつでも停電の時間が来ていいように早々と炊飯器を使い、
ろうそくや懐中電灯の準備も怠りなくしていました。

ですが、時間が経つうちに、停電とは関係ない地域だとわかりました。
それでも、節電に気をつけて生活をしています。

『読者の声』の欄に投稿する人は決まって停電されている人たちで、
「不公平だ」と言い、停電から外れている友人に気を悪くしているようです。
気持ちは分かります。
今からでも23区全域に停電を行うことを進言しますが、
我が身を省みて「得をしている人たち」「不運な自分たち」という発想は
哀しくなりませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能に汚染される?

2011-03-30 21:41:34 | 日記
3月11日、地震が起きて福島原発に重大なことが起きたと知ったわけですが、
その翌日から、隣人は洗濯物も布団も干さなくなったのです。
小学生のお子さんが二人いて、毎日山のような洗濯物と布団を
干していたのに、ピタッとなくなったのです。
しかも、家の中でひっそりと暮らしているようなので、ちょっとビックリです。
これって、放射能に汚染されると警戒してのことに違いありません。

確かに、その後、原発の事態は深刻なものになり、水を使うなとか、
野菜も買えないんじゃないか、等々 ありますが、
ちょっと神経質すぎませんか
いったい、いつまでこの状態を続けるつもりなのか、
とくと拝見していようと思っています。

それにしても、東電と原子力保安院の記者会見を見ると、
事態の深刻さからは 程遠い間延びのしたもので呆れます。
思うに、東電は地震と津波のすぐ後、国民には「心配ない」と言いつつ、
こうなることは分かっていたようで、だからこそ、撤退したかったんだなぁと
今にして思います。
「心配ない」と言われても信用できず、「大変な事態だ」と言われても
ふぅ~ん、としか思えないのは、あまりにも悲しすぎます。

これから放射能がジワジワと広まっていくのであれば、
その中でそれなりに生きていくしかない・・そう思っています。
新聞では、政府の構想として 消費税どころか所得税も上げなきゃならないと
書いています。
何だかなぁと、明るいことが まるで見つからないデス。
と思いつつ、日々、秋の個展の作品を製作中というのも、
とってもアンバランスな日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな業界も節電に協力せよ

2011-03-26 22:33:15 | 日記
プロ野球セリーグの開幕が、パリーグと同じ4月12日になりました。
当たり前じゃないでしょうか。
読売のオーナーが「3月29日にドーム球場でやる」とごり押ししようと
していたのが、不愉快でした。
それも「野球の開始を政府が口出しするのか」などと見当違いのことを
言っていて、この人は、どうしていつもこう居丈高なのかと呆れます。

みんなが「節電」と言っている時に、照明を使って野球開催をしようとする、
この頭の構造はナンなんでしょうかね。
4月12日に開催してからも、日中に試合をして電気の使用量を少なくする、
これが基本の姿勢でしょう。

また、TV局も深夜の放送を止めるべきではないでしょうか。
こんな時に深夜のお笑い番組など必要ありません。
そして、無駄に電気を使うことなく、みんな早く寝ましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気代値上げだと!

2011-03-25 13:20:43 | 日記
明日から計画停電の区分を「今までの5から25に分けると」聞いたので、
TVのニュースをお昼から観ていたら、与謝野ナントカ大臣が
「節電のために電気料金の値上げを考えている」と のたまっていた
ふざけんなよと思わず行儀悪い言葉を投げかけちゃった。

安いから電気を使ってる人間がいるんですか
使う必要があるから使っているんですよ
料金を値上げしたら使わない人なんかいるんですか
値上げしたって節電するわけないでしょうが

どうして、こんな浮世離れしたことが口から出るのか理解できないです。

東電のムニャムニャした会見を見ていると、もう電力は国営化にしたらいい。
何の経営努力もせず、原油が上がれば「それっ値上げ
ひとたび何かが起こっても政府頼み
『電力』という国民の生命線を独占していながら企業努力もなく、
国民の命に関わる案件に瀕しても、社長は逃げっぱなし、副社長は居直り、
この上、政府と共に値上げを考えるなんて、社会に必要がありません。

と、まぁ怒り狂っているわけですが、原発、どうにかして
一番言いたいことです。

それと、新しい計画停電の割り当てと日程の発表を早くして
今夜遅くに「明日早朝から実施します」なんて言ったら、許しませんよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震被害

2011-03-23 23:23:33 | 日記
11日の地震で我がマンションにも被害がありました。
外壁の亀裂です。
築28年も経つマンションですが、業者の話では(内装改修の時に聞いた)、
手抜きもなく、頑強に造られているそうです。
L字型に建っていますが、亀裂が入った戸は角部屋に集中していて、
被害がひどい家は、窓ガラスが落ちたのです。

我が家はバルコニーにある給湯器がある外壁がXに亀裂が入りました。
それと共に、その部屋側の壁紙がパラパラになりました。
ということは、外壁だけではなく、全体がおかしくなったということだと
思っていましたが、今日、管理組合の修繕委員会が業者と共に来て
診断の結果、外壁だけじゃなく、その面全体がダメになったと言われました

早いうちに修理に入るそうですが、かなりショックですぅ
壁紙は改修の時、高価な芭蕉布を使ったのですから。
この部分だけの端数を手に入れるのは難しいでしょうから、
別モノを貼るしかないでしょう。
それに場所が給湯器のあるところなので、給湯設備を2週間ほど使えないでしょうし、
部屋側はエアコンが付いているのです。
エアコンの室外機のガスも抜かねばならないでしょう。

いろいろ大変なことになるなぁと思っています。
あぁ~、あぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展の準備が本格化

2011-03-22 20:30:47 | 日記
秋に開く個展の準備が本格的になってきました。
マフラーやセンターなど小物を織っていましたが、
いよいよテーマとなるメインの作品作りに入りました。

今回もテーマ作品はタピストリーです。
ドローが済み、『綴れ』で織り進めていますが、
いつものように、膨らむイメージに追いつけない不安と、
「良い作品を生み出したい」という期待に胸が張り裂けそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段の生活へ

2011-03-21 19:28:37 | 日記
原子力発電の被害で外国人が日本を脱出しているようですね。
英国在住の妹から「疎開しない?」と連絡が来ました。
でも、こちらにもこちらの生活があり、おいそれとはいかないのが現状です。

地震の余波で混乱していた生活も、そろそろ平常に戻らなきゃ。
1週間 閉鎖していたらしいカルチャースクールが、19日から再開し、
私のクラスも 今日 始まりました。
なんだかんだと、それぞれに被害があり、大変だったけど、
「東北地方に比べると、こんなもんはね」ということでした。

私の生徒さんにはいないんですけど、浦安に住んでいる人は大変らしいです。
元々は海だった所なんですから、地震で地面が液状化で砂と水で
グチャグチャらしかったです。
いまだに上下水道とガスがダメで、生活できないとか。
TVや新聞では、大被害の東北地方しか報道しませんが、
それ以外のところでも被害が深刻なのです。
今後のこともあるのですから、対策を講じないと手遅れになると思います。

今日 出かけてみて思いましたが、鉄道は80%ぐらいの間引き運転で
駅舎は全体に暗い照明・・こんな生活が当分続くのでしょう。
こういう状況で、賢く平穏に暮らすことを心掛けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電生活

2011-03-17 20:28:50 | 日記
節電生活をしています。
南東に面したマンションなので、午前中は陽がいっぱい入るのです。
その暖気を溜め込んで、夜寒くなってきたら、いっぱい着込みます。
お風呂に入ったら、すぐに寝ます。
エアコンで暖房を使うことを止めているのです。
今までちょっと寒かったら、暖房していたのですが、
ちょっと我慢すればできるもんですね。

私が住んでいる場所は、なぜか『計画停電』の除外地なので、
せめて、こんなことぐらいはしなくっちゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の予後

2011-03-14 19:12:30 | 日記
昨夜、突然とも思われる東京電力の「計画停電」通告にはビックリです。
えーっ、えーっという感じで、慌てて自分の住んでいる所が
何グループなのか、TVを見つめました。
でも、事態が事態なので、それなりに覚悟を決めて寝ました。

朝、6時に目覚めたとき、懐中電灯と電池を買ってこなくっちゃと、
服を着て近所のファミマに行きましたが、時すでに遅し・・で、
懐中電灯は売り切れ、単3電池も残り少ないのを、後から来る人のために
2個残し買いました。

結果的に、今日のこの地区の停電はなかったんですが、
情報が二転三転して、東電のいい加減さには、今さらながら呆れています。
電車までが止まるとは言ってなかったし、停電の時間もTVを観るたびに
変わっています。
電力を独占して売ってきたんですから、それなりの安全操業を考えた仕事を
してほしいものです。
明日はどうなるのか、いまだに告知もなく、朝をどう迎えていいのか・・・

それにしても、今度のことで感心したことがあります。
地震当日の金曜日、娘が勤務先から帰るすべがなく、途中までバス、
あとは歩きで帰りました。
「歩くぞ」と決めたとき、彼女はコンビニで体力勝負と考え、
チョコレートとドリンク2本と都内地図を買ったそうです。
トイレは道々のコンビニで「トイレ使ってください」と張り紙があり、
安心したとの事。
そしてケーキ屋さんの前にはケーキの切れ端が無料で出され、
おでん屋さんでも無料で「食べてください」とおでんが出されていたそうです。

日本人もまだまだ捨てたもんではないなぁと嬉しかったです。
それに、我が娘、なんとたくましい
この子は、何かあっても生き延びる子だと安心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震余波

2011-03-13 15:53:10 | 日記
余震が怖くて、家族3人そろって枕を並べて寝ています。
それにしても、近くのスーパーでは、棚にほとんど売り物がなく、
東京が被災したわけじゃないのに、どうしてこんなことになるのか
理解できません。
ガスも電気も水道も通常使用できるのに、なんで缶詰とかインスタント食品を
みんなごっそり買っていくんでしょうかね

我が家ではお米が少なくなっているので買いに行ったら、残り少なくなっているので
驚きながら買ってきました。
物流関係が滞るだろうとの予測でしょうが、ここまでくると浅はかですよ

TVも何度も同じ映像を流しているようですが、
そんなことより、一番気がかりな情報を知りたいのです。
福島原発で起こっていることの本当のことを知りたいです。
昨日は原子力安全・保安院の記者会見が遅れに遅れ、
何を隠そうとしているのかと怒り心頭です
実際 記者会見でもモゴモゴと何を言っているのか分からず
「関係当局と相談して・・」などと言って記者の質問をはぐらかしているのを見て、
「関係当局はオマたちだろ」とつっこみを入れておりました。
情報を小出しにすることで、いいことなど何もなく、
かえって混乱と回復の遅れを起こすことをどうしてわからないのか、
この程度のアタマを頂く私たち国民の悲劇を感じます。

この災難に際して、一部外国のネット上で「災難は天の声だ」など面白がっている
らしいですが、このような国に外交関係などもつことはないと怒りを覚えます。
この国に地震が起きたとき、日本がどれほどの援助を送ったのか
忘れているんでしょうか。
またロシアでは自国に核の被害が起きないか調査をしたそうですが、
チェルノブイリのときに日本がどれほど助けたのか・・と
それやこれや、自国のことしか考えない国には、これから付き合い方を
考えてもいいと思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする