みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

動物保険

2017-07-30 16:30:15 | 日記

猫を飼った昨年から「動物保険に入ったほうがいいですよ」とは

息子のお嫁さんのお薦めです。

息子宅には、しょっちゅう病気をする犬がいて、保険に入っていなければ

治療費が大変な額になるそうです。

もっとも、ペットショップから来た時から病気持ちらしかったようです。

それで昨年から考えてはいたんですが、資料を取り寄せてみたら、

どう考えても犬用に考えられているようで、家にずっといる猫には

あんまり関係ないようなので見送りました。

ですが、今年、背中に皮膚炎をおこし病院へ行ったら

大変高額な治療費がかかったのです。

これは保険に入ったほうがいいかな、ということで

再び資料を取り寄せ、写真まで取って、すっかりその気になっていたんですが、

よくよく中身を読んでみたら、それほど期待したほどの保険費が出るとも思えません。

それに毎年掛け金が上がるというのも「えっ?はっ?」と驚くことで、

ちっともお得感が持てません。

ということで、今回も見送ることになりました。

動物病院は当然自由診療で、今の病院はとくにお高いのではないかと思います。

大きな病気をしたときは、他の病院へ行ってもいいし、自費で治してやろうと

決めました。

18年前に亡くしたシャムネコは胃癌で、最後の3か月は傍につきっきりで

看病して見送りました。

前は動物の保険などなかったんですから、飼っているものとして当然の出費でした。

 

それで思い出しましたが、イギリスの義妹宅では犬が死んだばかりで、

聞けば肝臓癌だったそうです。

治らないと分かったときは、四六時中苦しむのが見てられず、安楽死させたと聞き、

日本ではそんなこと言い出せるのでしょうか?

ウチでは胃がんだとわかり、明け方 苦しみの末、真っ赤な液体を吐く姿を

毎日見ましたが、安楽死など思いもよらず、ただただ苦しませて死なせてしまいました。

猫にとって何が幸せな最期かわかりませんが、義妹のように安楽死を申し出られるのなら

そうしてあげたほうが幸せな最期だったのか、と思ってしまいます。

 

そんなことを考えていると、うちのマンションの敷地に生まれて2か月ほどの猫を

捨てていったヤツがいて、怒り心頭です!

マンションの住民が数人で「どしたものか」と言って眺めていましたが、

急いで出かける私は、心にかかりながらその場を離れました。

どうなったのか・・・

猫を捨てるな!大バカ野郎め!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけしよう

2017-07-28 15:32:58 | 日記

我が家にはいただきものの食器で、飾っているだけのものが結構あります。

でも食器は飾り物ではありません。

使ってこそ価値があるものだと思うのです。

前からそれは感じていましたが「割ってしまったらどうしよう」が先に立ち

ついつい食器棚の飾りにしてしまっています。

ですが、この頃は使わなくて残してもどうしようもないよ、と思うようになり

使おうと思っています。

まずはバカラのグラス。

昨夜、これでジンライムを作って飲みました。

ライムを買ってきて、思い切り絞り、ロックアイスにジンとソーダーをいれて

飲みましたが、グラスがいいと おいしく感じるのは小市民ですねぇ。

また、ウエッジウッドのお皿が3組あります。

メインディッシュ皿と中皿が2枚ずつ、パン皿が5枚です。

見るからに優雅なデザインで、普段使いにはもったいなくて・・・

でも、こうやって大切に飾っておいても地震でもあったら、

あっさり壊れてしまうのです。

先の東関東地震では、大事にしていたグラスや陶器が食器棚の中で

ダンスをするように踊って割れてしまいました。

それも考えると、思い切って使って 洗った時に割ってもいいや、

と考えて使うことにしました。

こうして”片付け”をすることにしたのです。

昨日、新聞紙上に女性の平均年齢が88歳になったと書いてあり、

まだまだ先は永そうですが、物を少なくしていく事は心残りが少なくなる、

そういうことにつながるでしょう。


それにしても、このところの政界の騒がしさには呆れます。

獣医学部を新設することに何をこんなに大騒ぎするのか。

私の少ない知識では、獣医学会の言いなりで、

おそらく文部省の天下り先でもあったのでしょうが、

元文部次官の反乱は政府与党にダメージを与えてやれ、から始まったことに

野党が飛びつき、いつまでも突いている、としか思えません。

長く獣医学部が新設されなかったことが問題であると思われるのに、

新設されることに総理との怪しい関係があるのだという方向に行くことは

観点がぼやけていると思います。

民進党は(特に蓮舫氏)「行政が歪められた」と言いますが、

ご自身の二重国籍のほうが、よっぽどこの国の法制を歪めていると思いますよ。

眉を吊り上げて攻撃的な発言をされる方ですが、

この二重国籍問題に言及されると言い訳できないと思い、辞められるのではないかと

思っています。

防衛大臣のお粗末さは、今に始まったことではなく、なぜ阿部総理が

重用するのか疑問に思うのは誰でもでしょうが、

国会で「環境大臣はひと言の失言で辞めさせたのに、なぜ稲田大臣には

優しいのでしょうか」という質問には

女の言い分だなと失笑するのと同時に、こんな下世話な攻め方しかできない人は、

党首という”党の顔”の資質ではないと思います。

野党には こんなことを長引かせて選挙まで持っていくという姑息なことをせずに、

もっと高級な政党になることを望みます。


暑さの中 食欲が進むように、ジャコと実山椒の佃煮を作ってみました。

実山椒は関東ではなかなか手に入らず、生協で販売の時は、必ず注文します。

ジャコに実山椒、それにショウガを細く切って入れ、砂糖、みりん、お酒、だし汁で

汁気がなくなるまで炒ります。おいしくできました。

 

 

朝の身づくろいが済んだKUUです。

全身 毛のブラッシングを終え、ちょっと脱力しています。

ブラッシングされながら「ニャッ、ニャッ」と「気持ちいいよぉ」と言わんばかりです。

このあと、掃除機で散らばった毛を掃除するのは私の仕事です。

さぁ、1日の始まりです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性転換できるなんて!

2017-07-25 10:52:09 | 日記

連日の暑さに参っています。

たしか 昨年も暑さが激しかったはずですが、今年はかってないほど身に応えます。

歳とったせいでしょうか??

それでも主婦たるもの家事はせねばならず、午前中は汗みどろっていう感じで奮闘しています。

「腱鞘炎で痛いです」と1日中訴えていても、わが夫はそ知らぬふりでいます。

三食用意し、「ご飯です」というと「ウム」とだけ言って食卓につき、

味をあーだこーだと言うので、黙っていますが、怒りがたまっています。

 

そんな夜、NHK BS プレミアムの再放送で佐渡の巨魚の映像を見ました。

コブダイというそうですが・・・

岩に巣がある”大将”のところには巣を乗っ取ろうと、いろんなコブダイがやってきます。

そんな中、ある日見慣れたコブダイがやってきて巣を乗っ取ろうとケンカを仕掛けます。

ナレーターの話ではこのコブダイはかってこの大将と仲睦まじかったメスとのことです。

コブダイはあるときからメス→オスに性転換するそうです。

なんと羨ましい

かって仲睦まじく子供まで産んでも、オスになって戦いを挑むなんて

私にとって理想的な生き方ですよ。

「今度生まれ変わるときは男で生まれる!」と子供のころから思ってきたので、

生まれ変わらなくても男になれて、しかも夫をやつけることができる・・・

コブダイはいいなぁ  無理だからこそ、余計にうらやましい。

 

ベランダではこの暑さでイチジク2本が豊作です。

大好きなイチジクを好きな時に食べられてシアワセなんだけど、

このイチジクは夫が丹精込めて栽培しているもので、悔しい。。。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日 暑いです!

2017-07-20 09:15:10 | 日記

昨日 こちらは気象庁によると「梅雨明けしたとみられる」そうです。

毎度のことながら、こんないい加減な予報なら結構です

天気図を見ていれば、梅雨前線から そろそろ梅雨明けなのはわかります

「もう、梅雨は明けてんじゃないの 」と思うような太陽の照り方が続き、

「梅雨が明けたと思われる」と聞いて、やれ、梅干しを干そう!と思ったら、

今までのほうが強い陽射しだったよという陽射しです。

 

でも、とにかくお約束事項なので、午前中に漬けておいた梅を太陽の陽射しの下に

干しました。

ベランダに干される梅干し  これで6キロです

今年は腱鞘炎で指が痛いので、赤紫蘇を揉んで赤を出すのは止めました。

茶色の美味しい梅干しができるでしょう。すでに美味しさが見えます!

1日目は干して家に取り込み、2日目の夜はそのまま外干し、

そのまま3日目に日中干して完成です。

大びんに残る梅酢も干します。

このビンはフランス製で東急ハンズで「これ以上大きなものはありません」と自慢のものです。

10キロは入るそうですが、「そんなに入れたら持てませんからご注意!」と言われています。


 

 そして、今日20日は我が家の愛娘KUUが1歳4カ月になります。

凛々しいでしょ?

現在エアコンを点けているので、窓は閉めています。

それが不満で「外に出たい! 外を見たい!」と

鳴かない猫が珍しく甘えたように「ニャゴォ~」と言います。

それに対して「開けないのよ」という私に、こんな凛々しい態度を取ります。

”親バカ”だと思うでしょうけど、この猫は頭いいです。

私が夫に「ご飯よ~」と言うと、何を思うのか、KUUまで跳んできて

テーブルの椅子に付きます。 そして両手はテーブルに乗せて待つのです。

私たちは他人がいない時は一緒のテーブルで食事をさせます。

と言っても夕食に 私の小指第2関節くらいの鶏ささみをオリーブオイルで焼いて

細かく千切って専用の小皿に入れてやります。

それと土曜日の朝食に ゆで卵の黄身を小指第1関節くらい分けて すり潰してやります。

それを食べたら、「ごちそうさま」は言わないけど、サッと降りて行きます。

でも、それだけではなく、当然キャットフードも食べるわけで、キャットフードは

「マンマよ~」という私の声でエサのお皿に跳んできます。

考えてみたら、自分の名前を呼ばれても跳んで来たり、お返事をするくらいですから、

言葉が分かると言うより、物事の符丁として名前も言葉も覚えているんでしょうけど・・

「KUUはおりこうちゃんネ」と頭をナデナデすると顔を摺り寄せてくるところは、

すっかり家庭猫ですが、それは私たちにだけで、他人からは逃げまくり、

警戒心が強くて慣れません。

夜になるとソワソワするので、家中のドアを開け放してやると

家中を全速力で、何が起こったのかという感じで走り回るのですが、

私たちは知らん顔をしています。

その後、プイッとどこかに消え、朝まで出てきません。

そんなところは ここへ来たときから変わりません。

ペット病院の医師は体中を触りまくって「筋骨たくましいですね」と言います。

今朝体重を測ったら、3.5キロになっていました。

先月より100g増えました。

暑さはこれからが本番、太陽の暑さには、動物的本能か、後ずさりしてベランダ散歩はしません。

でも、エアコンは嫌いで、自然の涼しさを求めて家中を移動しています。

フローリングで横座りで上半身を起こしているところは、夫曰く「裸のマヤみたいだ」

早く秋になってほしいです。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチニールのピンクのマフラー織り上げ

2017-07-17 17:08:35 | 日記

永くかかってしまいましたが、やっとコチニールのピンク糸の

マフラーが織り上がりました。

左のコチニールだけではつまらないので、これに化学染めのシルク糸2色を重ね

表情を出してみました。

このシルク糸は私がチーフ講師をしている協会が糸会社と提携して作っている糸で

柔らかくてホントにいい糸です。

コチニールに合わせて、薄いピンクと生成色を22本ずつ交互に整経して

2本取りにしました。

糸は真綿巻き糸なので柔らかく、首に巻くと添うような気持良さがあるんですが、

その一方で柔らかすぎるきらいもあり、そこに別のシルク糸を合わせて

しっかりとした感触に織りました。

技法は平織の変化組織で”うね織り”といいます。

はっきりとした模様織りは見えませんが、見えないところに味があるのです。

 28×200㎝

この巻き方は俗に”ヨンさま巻き”と言います。

韓国ドラマでヨンさまが巻いていた巻き方だそうですが、私はドラマを見たことがありません。

折り目を拡大したところです。

コチニールのピンクだけではなく、生成やピンクも混ざっています。

 

さて、これで個展作品は終了です。

これからは作品の説明文を書いたり、場所に合わせて棒を切ったり、値段をつけたり、

いろいろと雑用があります。

とりあえず、ホッとしています。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展のDM完成

2017-07-14 11:23:23 | 日記

酷暑の10日に印刷会社に出向いて作成をお願いしてきて

12日にチェックを入れに行ってきた個展のDMが、

本日宅配便で送られてきました。

いよいよだな・・・という想いでいます。

個展は今回が8回目になります。

前回7回目で終わりにしようと思っていたのですが、

大学時代からの友人たちが、「元気でいるうちは止めないでくれよ」と

言うのと、「こんなことでもないと会うこともないよね」と思って

8回目もしようと思っていました。

ですが、2年に1回に個展をするというルールを自分で決めたときは

エネルギーがありました。

8回目の準備をしながら、7回目の時に患った腱鞘炎がぶりかえし、

やはり、これが最後だなと思うに至ったのです。

これから個展を開くときは、不定期で「やれるときにやる」ときです。

 

腱鞘炎は連日サボることなくバスタブでマッサージを続けていて、

今は波状的に痛みが襲ってくる程度ですが、

医師曰く「痛みは収まっていても、腱は何も良くなっていない」だそうで、

いずれ手術をすることになりそうです。

 

織りは注文も受け付けないことにします。

私は真面目な人間なので(ホントです)、注文を受けると昼夜なく織り続けるので、

結局は自分を追いつめることになりそうだからです。

医師からは「言いにくいけど、織りはやめたほうがいい。指が曲がらなくなりますよ」

と言われているのです。

 

この記念すべき個展では、第1回~7回までの主な作品も展示しようと思っています。

今度借りるギャラリーは広いので十分スペースがあります。

第1回(2003年)≪青の時間ーブルーモーメント≫テーマ作品

         自宅窓から眺めた夜明け前、太陽が昇る前の一瞬の青の時間を

         絵織りにしました。幻想的です

第2回(2005年)≪ひまわり咲いた≫テーマ作品

         山梨県明野のひまわり畑を和紙で織りました。

第3回(2007年)≪マヨルカの色≫テーマ作品は Sold Out のため他の作品

         大好きなトレンツ・リャドの描いた風景を訪ねてマヨルカ島で

         2週間過ごし、さまざまな絵織りを織りましたが、

         すべてSold Out のため、帰りに寄ったバルセロナのグエル公園の

         印象的な景色を織ったものを展示します。

第4回(2009年)≪北欧の旅人≫テーマ作品

         ノルウェーの瀑布の絵織りタペストリーです。

第5回(2011年)≪美のクロアチア≫テーマ作品

         ”アドリア海の真珠”と呼ばれるドブロヴニクの旧市街を

         城門から眺めて絵織りにしたタペストリーです。

第6回(2013年)≪悠久のトルコ≫テーマ作品

         イスタンブールのガラタ塔から眺めたボスポラス海峡や旧市街を

         絵織りにしました。大きな額ものです。

第7回(20015年)≪シチリアへ≫ テーマ作品はSold Out のため他の作品

         タオルミーナ近くのイソラベッラの海を絵織りにしました。

         映画『グランブルー』のロケ地で織り作品のタイトルも

         ≪グランブルー≫としました。タペストリーです。

 

そして今回は≪美しいイタリア≫というタイトルです。

10/2~10/8まで 渋谷のギャラリーで開きますが、DMをご希望の方は

ブログの『メッセージを送る』から申し込んでください。

前回来てくださったブログ友の方々にはDMを送らせていただきます。

お時間がありましたら、覗きに来てください。

 

毎日暑い中、我が家のベランダではイチジクやミニトマト、トウガラシなどが

育っています。

今年は黄色いミニトマトも植えました。

どちらも太陽をいっぱい浴びて、甘くておいしいです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチニールの青色ストール

2017-07-09 16:03:38 | 日記

先日織り上げたコチニールの青色のストールを完成させました。

  幅50㎝ 丈300㎝ です

技法は変則経山型斜文ヘリンボーンというものです。

織り模様は男性的ですが、このくらいの幅と長さになると、しっかり織ったほうが

巻いたときに扱いやすいと思い、選んだ技法です。

何度も書きますが、指が痛いので、この長さには泣かされました。

とにかくホッとして、最後の織りに入っています。

こちらのほうはコチニールのピンクですが、簡単に織ってしまうのは、つまらないと思い、

少し変化を入れて織っているので、こちらも時間がかかっています。

 

それにしても熱い毎日です

梅雨はどこへ行ったの

35℃にもなると、街へ出ると熱謝地獄ですが、家にいても熱いです。

朝起きて家事をしていると汗が吹き出し、仕事が終わるころには

タオル1本が汗でグッショグショになります。

当然、猫のKUUも「あぢぃ~」と延びています。

野生ネコは暑さに弱いようで、へたばっています。

昨年は平気だったんですが、これは大人になった証拠でしょうか。

かと言って冷房をつけると寒がって冷房のない部屋へ行ってしまいます。

 

そこで一計

これを買ってやりました。

『ごろん猫の爪とぎ』というものです。

通販で買って、届いて箱から出すと同時にしがみついて喜んでいます。

涼しいんでしょうか。

おもちゃも運んできて、おもちゃとイングリモングリ格闘しています。

あんなにクネクネしていたのに、カメラを向けた途端に不機嫌になりました。

夏はこれからが本番です。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする