みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

檳榔樹(びんろうじゅ)を染めて織る

2014-07-20 13:27:27 | 日記

檳榔樹(びんろうじゅ)を染めて 即 織りました。

正しくは檳榔子(びんろうじ)なのです。

檳榔樹とはヤシ科の植物で、その実を細かくして染めに応用したものが檳榔子です。

鎌倉時代から染めに使われていたと習いました。

タッサーシルク2000dと言う糸で1綛444.5mあります。

ミョウバン先媒染です。本来 檳榔樹をミョウバン媒染すると、色は薄黄色になります。

が、が、私は秘策をもって(ハハハ)薄ピンクに染めております。

織り幅 27㎝、織り丈 230㎝。

技法は『羅織り』から『籠もじり 3:2:3』です。

もじりを微妙にずらし、透け感を妖しくして、私らしく(?)織り上げております。

妖しいながらもこの薄ピンク、ベビーピンクのようで、またまた私らしく清純(?)です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする