グループZAZA

「君が代」不起立処分大阪府・市人事委員会不服申立ならびに裁判提訴当該15名によるブログです。

大阪市教委が行う目標設定面談とは!?

2018-07-12 17:28:45 | 大阪の教育
今、大阪市立学校の現場では、管理職が一人ひとりの教職員と面談して「目標設定面談」なるものが行われています。その実態の一端がわかる情報を入手しましたので、掲載します。管理職が求めるのはあくまで数値。そしてそれに対して反論すると、形式的にのみ整えようとする意図が見て取れます。数値、数値、こんな目標設定を強いることにいったいどんな意味があるのでしょうか。

以下Aさん(大阪市立学校現職教員)の報告◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

昨日、目標設定面談があったので、報告します。
(提出した目標管理シートは画像)

管理職がいうには、目標の見える化で数値目標を設定することになっているが、そうなっていないので差し戻したということでした。

私は、設定した目標の趣旨を説明し、「かかわる子どもたちや新任の人の状況の理解の深まりに応じてやるべきことが見つかり、深まっていくものだと思うので、、年度当初の段階で、数値目標を設定することが、教育にとって悪影響」というこちらの思いを伝えました。

すると、「差し戻したが、同じ内容で送り返してきた」という扱いにするということになりました。

目標管理に関する自己評価以外の自己評価は、評価者がどう思うかくらいしか判断基準がないもので、精神的負担にしかならないので「-」記入にしようと思うことを伝え、それを、規律性等でマイナス評価とするかどうかは、管理職と教区委員会の問題。「-」の自己評価記入を理由に他の項目をマイナス評価するのは不当だと思うので、もしもそういう扱いにされるようなら、しかるべきところに不服の申し立てをしたいと言いました。

管理職は、こちらの主張を理解したと言って、面談を終わっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再雇用拒否撤回を求めて~最高裁判決(7月19日)に絶大なるご支援を

2018-07-08 22:28:52 | 「君が代」裁判
東京「君が代」裁判被処分者の会近藤徹さんからのメールを転載します。


支援者の皆さんへ。

被処分者の会事務局・近藤 徹

【再雇用拒否撤回を求めて~最高裁判決(7月19日)に絶大なるご支援を】

本件訴訟は、原告ら(元都立高校教員 私も原告)が2009年9月、「君が代」斉唱時の不起立のみを理由とした再雇用拒否が違憲・違法であり、東京都・都教委の「裁量権の逸脱・濫用」であることを争点として「損害賠償」を求めて東京地裁に提訴した事件。

東京高裁は2015年12月、本件採用拒否が原告らの「期待権を侵害」し、「裁量権の逸脱濫用」で「違法」として東京都に総額約5,370万円の損害賠償を命じた一審東京地裁判決(2015年5月)を支持して、東京都の控訴を棄却し、原告らが勝訴しました(この間、原告4名がお亡くなりになったことは慚愧に堪えません)。

東京都は判決を不服として最高裁に上告し、最高裁第一小法廷は去る6月25日に弁論を開き、7月19日(木)13時30分に判決言い渡しを指定しました。弁論を開いたということは原告ら勝訴の高裁判決を変更する可能性が高いと言えます。

しかし原告らは、憲法が保障する「思想・良心の自由」「教育の自由」を守り抜く決意で判決に臨みます。憲法を教育に活かす判決を勝ち取るため絶大なる傍聴支援をお願いします。

★再雇用拒否撤回を求める第二次訴訟・最高裁判決
 (原告22名 07~09年損害賠償請求)

 7月19日(木)
  最高裁南門(行き方)永田町出口4・半蔵門出口1 徒歩5分
  12時30分集合(12時40分~12時50分(予定)傍聴整理券交付・抽選)
  13時30分 判決言い渡し
  *旗出しがあるので入廷できない人も裁判所前でお待ちください。
  報告集会:参議院議員会館(入り口で係から入館証を受け取ってください) 時間未定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤訓子さんの2つの高裁法廷傍聴支援のお願い

2018-07-08 09:57:36 | 「君が代」裁判
元豊中市立小学校教員佐藤訓子さんの2つの大阪高裁裁判に傍聴支援をお願いします。

◆戒告処分取消(対府教委)第1回高裁法廷

7月18日(水) 午後3時
高裁7階74号法廷


◆減給処分取消(対豊中市)第1回高裁法廷

8月23日(木)午前11時
高裁7階74号法廷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「えらいこっちゃで 大阪の教育」集会のご案内

2018-07-08 08:24:56 | 集会案内
維新が大阪市政を牛耳る前、市内の学校では各学校ごとに教育目標を定め、教育指導の計画を立てて実践し、年度の終わりに反省をおこなうという教育活動を進めていました。ところが、今では学校に「学校運営の指針」が示され、目標は「大阪市教育振興基本計画」で定めているので、学校がやることは、示された目標を達成するための取り組みだけになっています。
示されている目標には、指標となる数値目標が並べられています。教職員は、あらかじめ定められた数値目標にどう貢献するか、数値で目標設定をおこない、人事評価で査定されるという中で働かされています。児童生徒に向き合う時間もエネルギーも残っていません。ヘトヘトです。

教育は、学校は、いったい誰のため、何のため?それをもう一度問い直すべきときでは・・・。

地域情報誌制作スタッフ・向井美香さんが松田幹雄さんにインタビュー。大阪市の教育現場の変化と現状、「君が代」強制がもたらしているもの等について知り、いっしょに考えます。

秋には、大阪市人事委員会公開審理も始まります。

「えらいこっちゃで 大阪の教育」集会に多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

**********

D-TaC結成3周年 松田さんの「君が代」不起立処分撤回 4年目ステップ集会

「えらいこっちゃで 大阪の教育」

■日 時:2018年7月13日(金)18:45~20:45(開場18:15)

■会 場:エルおおさか 南館734号室

■資料代:300円

詳しくはD-TaCh-ホームページ
https://democracyforteachers.wordpress.com/category/d-tac%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日再任用拒否 国賠訴訟 第二回裁判 お礼

2018-07-08 08:09:06 | 当該から

グループZAZAの梅原です。

7月5日の裁判当日は、各地に大雨や洪水の警報が出され、地域によっては避難勧告・指示等が出される中、たくさんの方に裁判傍聴・報告集会への参加をいただきありがとうございました。

裁判の内容はこちらの準備書面の確認でしたが、内藤裁判長から「意向確認」はそれ自体の違法性を
問うと共に再任用拒否が違法である根拠の一つとしても考えると言うことでよいかとの確認がありました。

次回裁判は9月12日(水)11時30分~ 大阪地裁809号法廷です。

報告集会では谷弁護士より今後の裁判の進行の見通しや、今回の準備書面の概要をお話いただきました。
会場からは、先行する君が代解雇裁判で文書提出命令を蹴られていますが、再度、再任用の基準を明らかにするように迫るべきではないかというご意見など、貴重な指摘や質問がありました。

今後の裁判に向けて準備を進めてまいりますので、傍聴等の支援引き続きよろしくお願いいたします。

※写真は報告集会の折のもの。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする