1月12日 柔道の稽古始め
待ちに待った柔道の稽古始めです・・・が腰の爆弾・左ふくらはぎの爆弾は、頼むから爆発してくれるなよなあ。
と自分の体に言い聞かせて練習に行きました(笑)。
ちょうど少年部が終わる時間でして、最後の挨拶の時に松川先生が前に立って、昨年末に杉山先生と出場された、タイバンコクでの第5回柔道の形アジア大会の報告をされました。
じゃーん!優勝です!
凄いです。固めの形部門出場で、、多分優勝だろうと思っていたのですが、それでも凄い。
優勝カップと金メダルを持ってこられておりましたので、子供達と記念撮影をしております。その後はメダルを見ようと子供達がわんさか集まってました。
もう一丁写真を載せちゃう。
私のブログでは、個人のプライバシー保護の為に、写真の顔をボカし名前はイニシャルにするという、不特定多数の方にはわからないよう(←関係者にはわかる)ある程度の配慮はしております。が松川先生・杉山先生の場合は、全柔連のホームページに強化選手の項目にデカデカと名前と勤務先が載ってるくらいの有名人ですし、ウィキペディアにも写真が掲載されてますので、今回は素のまま(笑)。
何人かの子供は、松川先生とのツーショットを撮っていました。ああ俺もツーショットの写真を・・・と思ってたら練習が始まったので泣く泣く断念。
さて1ヵ月ぶりの練習です。幸いにして走り込みと筋トレは欠かさずしてきましたので、基礎体力は維持できております・・・が柔道を忘れてるかも(笑)。
試験期間中なのか、中学生は2名のみ。一般の参加者も7名のみ。小学生の延長組が3名ぐらいの、本日は少人数の練習でした。
準備運動中の出来事。
怪我防止のために毎日20分やってるストレッチの成果が出てきました。開脚前屈で、頭の毛が床に着くようになりました。あと4センチで額が床に着くようになります。30代の時の状態に近くなっております。
ここで焦って無理矢理やると、バキッ!となって筋を痛めるので(昔やった事がある)、ゆっくりとゆっくりと。
前年の反省として「怪我が多かった」というものを痛感しております。腰は何度も痛くなるし、股の間の筋は肉離れで歩けなくなるし、大腿二頭筋は爆弾になっていつドカンと来るかわかりません。一つには自分の体の硬さも原因ではないかと思いました。
で「柔道・空手の練習の前にストレッチをする(つまり週3回)」から、「毎日15~20分必ずストレッチをする」にメニューを変えております。
毎日って、会社の昼休みにやっております。はい。
寝技乱取りで、T下先生に腕ひしぎの際の、クラッチの切り方を教えていただきました。先生が亀の状態から、腕をからませてひっくり返って股の間に挟んで・・・この状態でT先生は伸ばされないようがっっちりとクラッチを固めております。それから切ろうとするけど切れない。
「先生、がっちりクラッチされた場合、どうすればいいんですか?」と質問すると、
「簡単です。足で蹴って切ります(笑)」
なるほどー!それはわかりやすい方法です。で先生相手にやってみると、いとも簡単に出来ました。
きゃめるさんとの寝技時には、私が亀になって受けていました。
亀になった私の上の乗られ、帯を両手で引き揚げられて両足でガッチリとカニばさみになり、背中から前襟を持たれ、その状態でクルリと引っくり返されて送り襟締めを食らいました。おお!入ってる入ってる!
「きゃめるさん、先生たちのやってるのとかで見た事があるんですが、やった事が無いので教えてください」
と頼んで、詳しく解説していただきました。今度中学生相手に試してみよう・・・って中学生に絞め技はアカンがなあ!
久しぶりの乱取りは、途中でばててしまいました。休憩を挟んでもヘロヘロです。
アジアチャンピオンの松川先生に相手していただきましたが、いい所を全然持たせてくれません。3度ほど奥襟を取ったのですが、その度に顎と頭と肩で挟まれ、釣り手を完全に殺されてしまった。殺されて挟まれて動かない状態で投げられます。
バカの一つ覚えのように、挟まれた釣り手を力づくで何とかしようとするのですが、力では何ともなりません。乱取りが終わった時には、右手がプルプルと痙攣状態でした。
K谷師匠とは2度お相手をしていただきました。さすが師匠は曲者(笑)。得意の足払いで来る来ると見せかけて、大外が来た!完璧に決められました。受身も満足に取れなかったので、後頭部を打ちそうになった。
「足払いだけで参段まで取った」という伝説がある師匠で、いつもは100キロの中学生を足払いでコロンコロン転がせております。私も師匠の切れのある足払いで何度天井の蛍光灯を見た事か。当然いつものように警戒しておったのですが、大外で来たかあー!
乱取りの途中で気が付いて、お聞きしてみたのですが、師匠の掌の分厚さは凄いです。私と遜色ありません。70代の御老人(失礼!)とは思えないほどの握力。
前にお聞きしたのですが、ハンドグリップを車に常備して、運転中も握って握力を鍛えてるそうです。だから釣り手引手が切れんのか。
何度か投げられているうちに楽しくなり、ニコニコ笑ってたら、
「T岡さんいいねえ、柔道を楽しんでるねえ」
という訳で、最後はバテバテになりながらも、先生相手に3本、中学生2本、休憩2回でした。腰の爆弾と、左足ふくらはぎの爆弾は不発でした。ちょっとほっとしました。
更衣室で着替えておりますと、松川先生とY井先生が、練習後のこの後も、スポーツクラブに行ってトレーニングをする話をしておりました。うーむ、今からですかー!
Y井先生は毎日必ず走られてるとの事です。
「走るのって自分との闘いじゃないですかー。気持ち良いですよねえ」
松川先生もY井先生も熱い、熱すぎるぞ。
こういう人達を間近で見ると、単純で影響を受けやすい私は、
「よし!私も今から走ろう」
と考えて、11時半に岡崎に行く用事があったのですが、それまでの空き時間を使って、西尾市内を走りました。9時半から10時45分まで約11キロの、深夜ロードワーク。
この記事を翌日書いておるのですが、明らかにオーバーワークで、現在全身筋肉痛です(笑)。
単細胞バカとは俺の事だあ。
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
待ちに待った柔道の稽古始めです・・・が腰の爆弾・左ふくらはぎの爆弾は、頼むから爆発してくれるなよなあ。
と自分の体に言い聞かせて練習に行きました(笑)。
ちょうど少年部が終わる時間でして、最後の挨拶の時に松川先生が前に立って、昨年末に杉山先生と出場された、タイバンコクでの第5回柔道の形アジア大会の報告をされました。
じゃーん!優勝です!
凄いです。固めの形部門出場で、、多分優勝だろうと思っていたのですが、それでも凄い。
優勝カップと金メダルを持ってこられておりましたので、子供達と記念撮影をしております。その後はメダルを見ようと子供達がわんさか集まってました。
もう一丁写真を載せちゃう。
私のブログでは、個人のプライバシー保護の為に、写真の顔をボカし名前はイニシャルにするという、不特定多数の方にはわからないよう(←関係者にはわかる)ある程度の配慮はしております。が松川先生・杉山先生の場合は、全柔連のホームページに強化選手の項目にデカデカと名前と勤務先が載ってるくらいの有名人ですし、ウィキペディアにも写真が掲載されてますので、今回は素のまま(笑)。
何人かの子供は、松川先生とのツーショットを撮っていました。ああ俺もツーショットの写真を・・・と思ってたら練習が始まったので泣く泣く断念。
さて1ヵ月ぶりの練習です。幸いにして走り込みと筋トレは欠かさずしてきましたので、基礎体力は維持できております・・・が柔道を忘れてるかも(笑)。
試験期間中なのか、中学生は2名のみ。一般の参加者も7名のみ。小学生の延長組が3名ぐらいの、本日は少人数の練習でした。
準備運動中の出来事。
怪我防止のために毎日20分やってるストレッチの成果が出てきました。開脚前屈で、頭の毛が床に着くようになりました。あと4センチで額が床に着くようになります。30代の時の状態に近くなっております。
ここで焦って無理矢理やると、バキッ!となって筋を痛めるので(昔やった事がある)、ゆっくりとゆっくりと。
前年の反省として「怪我が多かった」というものを痛感しております。腰は何度も痛くなるし、股の間の筋は肉離れで歩けなくなるし、大腿二頭筋は爆弾になっていつドカンと来るかわかりません。一つには自分の体の硬さも原因ではないかと思いました。
で「柔道・空手の練習の前にストレッチをする(つまり週3回)」から、「毎日15~20分必ずストレッチをする」にメニューを変えております。
毎日って、会社の昼休みにやっております。はい。
寝技乱取りで、T下先生に腕ひしぎの際の、クラッチの切り方を教えていただきました。先生が亀の状態から、腕をからませてひっくり返って股の間に挟んで・・・この状態でT先生は伸ばされないようがっっちりとクラッチを固めております。それから切ろうとするけど切れない。
「先生、がっちりクラッチされた場合、どうすればいいんですか?」と質問すると、
「簡単です。足で蹴って切ります(笑)」
なるほどー!それはわかりやすい方法です。で先生相手にやってみると、いとも簡単に出来ました。
きゃめるさんとの寝技時には、私が亀になって受けていました。
亀になった私の上の乗られ、帯を両手で引き揚げられて両足でガッチリとカニばさみになり、背中から前襟を持たれ、その状態でクルリと引っくり返されて送り襟締めを食らいました。おお!入ってる入ってる!
「きゃめるさん、先生たちのやってるのとかで見た事があるんですが、やった事が無いので教えてください」
と頼んで、詳しく解説していただきました。今度中学生相手に試してみよう・・・って中学生に絞め技はアカンがなあ!
久しぶりの乱取りは、途中でばててしまいました。休憩を挟んでもヘロヘロです。
アジアチャンピオンの松川先生に相手していただきましたが、いい所を全然持たせてくれません。3度ほど奥襟を取ったのですが、その度に顎と頭と肩で挟まれ、釣り手を完全に殺されてしまった。殺されて挟まれて動かない状態で投げられます。
バカの一つ覚えのように、挟まれた釣り手を力づくで何とかしようとするのですが、力では何ともなりません。乱取りが終わった時には、右手がプルプルと痙攣状態でした。
K谷師匠とは2度お相手をしていただきました。さすが師匠は曲者(笑)。得意の足払いで来る来ると見せかけて、大外が来た!完璧に決められました。受身も満足に取れなかったので、後頭部を打ちそうになった。
「足払いだけで参段まで取った」という伝説がある師匠で、いつもは100キロの中学生を足払いでコロンコロン転がせております。私も師匠の切れのある足払いで何度天井の蛍光灯を見た事か。当然いつものように警戒しておったのですが、大外で来たかあー!
乱取りの途中で気が付いて、お聞きしてみたのですが、師匠の掌の分厚さは凄いです。私と遜色ありません。70代の御老人(失礼!)とは思えないほどの握力。
前にお聞きしたのですが、ハンドグリップを車に常備して、運転中も握って握力を鍛えてるそうです。だから釣り手引手が切れんのか。
何度か投げられているうちに楽しくなり、ニコニコ笑ってたら、
「T岡さんいいねえ、柔道を楽しんでるねえ」
という訳で、最後はバテバテになりながらも、先生相手に3本、中学生2本、休憩2回でした。腰の爆弾と、左足ふくらはぎの爆弾は不発でした。ちょっとほっとしました。
更衣室で着替えておりますと、松川先生とY井先生が、練習後のこの後も、スポーツクラブに行ってトレーニングをする話をしておりました。うーむ、今からですかー!
Y井先生は毎日必ず走られてるとの事です。
「走るのって自分との闘いじゃないですかー。気持ち良いですよねえ」
松川先生もY井先生も熱い、熱すぎるぞ。
こういう人達を間近で見ると、単純で影響を受けやすい私は、
「よし!私も今から走ろう」
と考えて、11時半に岡崎に行く用事があったのですが、それまでの空き時間を使って、西尾市内を走りました。9時半から10時45分まで約11キロの、深夜ロードワーク。
この記事を翌日書いておるのですが、明らかにオーバーワークで、現在全身筋肉痛です(笑)。
単細胞バカとは俺の事だあ。
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村