花しょうぶの咲き頃だと思って、日曜日滑川市の町中にある行田公園に出かけました。花しょうぶはよく咲いて、人出も結構ありました。まず西しょうぶ園から見ます。
(1)西しょうぶ園に入る

前回来たとき黄しょうぶだけが咲いていました。今花しょうぶが見事に咲いています。
(2)白に斑入りの花しょうぶ

斑入りが混じると、変化が生まれます。
(3)鬱蒼とした森の中に

周りに茂る樹木によって深い森のなかにいる気分が味わえます。
(4)白い花しょうぶ

まん中近く(花の芯に近い部分)の黄色が花しょうぶの特徴です。(カキツバタは白、アヤメは網目です)
(5)休憩所の前

(6)奥に橋そして町の通り

実際には深山幽谷ではなく町の中の谷底にある公園です。奥に橋が見えますが、町の通りが走っています。
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)西しょうぶ園に入る

前回来たとき黄しょうぶだけが咲いていました。今花しょうぶが見事に咲いています。
(2)白に斑入りの花しょうぶ

斑入りが混じると、変化が生まれます。
(3)鬱蒼とした森の中に

周りに茂る樹木によって深い森のなかにいる気分が味わえます。
(4)白い花しょうぶ

まん中近く(花の芯に近い部分)の黄色が花しょうぶの特徴です。(カキツバタは白、アヤメは網目です)
(5)休憩所の前

(6)奥に橋そして町の通り

実際には深山幽谷ではなく町の中の谷底にある公園です。奥に橋が見えますが、町の通りが走っています。
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
