立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

箕輪ダム(頭首工)と箕輪の集落(箕輪温泉・みのわテニス村)(4)・・・滑川市・箕輪

2016年10月30日 | Zenblog
 早月川べりまで降りてきました。農業用水(東福寺野用水・室山野用水など)と発電用のための箕輪頭首工(箕輪ダム)を見て、豊隆橋から箕輪の集落(箕輪温泉・みのわテニス村)を見ました。(このブログの「早月川を遡る」を参照) (さらに明日へ続きます)


(1)箕輪ダム、カモが飛んでいる。



(2)ダムにカモがたむろしている。



(3)ダム上流(早月川上流)への道は馬場島・剣岳方面に繋がります。



(4)豊隆橋から箕輪ダムを見る。



(5)豊隆橋から箕輪集落を見る。左が水管理をする事務所、その右に集落の家々。



(6)集落と発電所に続いて、右が箕輪温泉。さらにその先には「みのわテニス村(宿泊施設とテニスコート14面など)」があります。


 (明日に続きます。)


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする