立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

海岸通り近くは一面の麦畑、収穫には間がある・・・富山市・海岸通り

2017年05月15日 | Zenblog
 海岸通りの日方江あたりを走っていたら、一面の麦畑だと気づきました。まだ収穫には間がある青さが残っていますが、麦の実は膨らんでいます。海岸通りはかつての北国街道です。


(1)一面の麦畑、まだ青さが残る。




(2)まだまだ青い麦の穂。




(3)海岸通り、かつての北国街道で西は金沢へ向かいます。街道にあった松並木の名残が写真の奥の方に残っています。




(4)海岸通り、かつての北国街道は東へたどると江戸にまで達する道です。




(5)北側には松が密集しています。「古志の松原」で富山湾沿いに伸びる松原です。松林の向こう側には富山湾の海が広がっています。




(6)雲が低くなって、雷鳴が轟き始めました。雷注意報が出ていました。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする