立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雪の東福寺野に上っていく(1)・・・滑川市東福寺野

2018年01月08日 | Zenblog
 立山連峰のふもとに広がる高台の東福寺野に出かけました。大きな谷の北側にある東福寺野を上っていきました。まず傾斜地の下の方、上り始めの部分です。


(1)東福寺野の傾斜を上り始めると積雪になっていて、その上には大日岳などが見えます。




(2)除雪した雪が山盛りになっていたりします。




(3)上りの傾斜地が広がっています。




(4)下の方を見ると北陸新幹線が連なっています。




(5)坂を上っていくと、目前に白い山が見えます。




(6)傾斜地の上には立山連峰が連なります。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする