西日本一帯に大災害をもたらした、停滞した梅雨前線による長雨が上がりました。青空が見え、日も差し始めました。久しぶりです。夏の花が明るいです。
(1)立山連峰の雨も上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/0bda1fb3f857268ee3791e6d01c3208c.jpg)
(2)常願寺川の水位も下がりました。西南方向に青空が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/999cf90ff6fd07a1b6938fd0543e2415.jpg)
(3)常願寺川河川敷のネムノキ(合歓木)が花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/756fbc0d8ddc4fdabc788bf0ad621647.jpg)
(4)立山連峰の北端方向(北東)には青空が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/3cf3b6d70b314b41ed2adf612d47a2be.jpg)
(5)団地のノウゼンカズラの花に日が当たっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/2ab97c0d4d2a17951530a0f403ededa8.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)立山連峰の雨も上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/0bda1fb3f857268ee3791e6d01c3208c.jpg)
(2)常願寺川の水位も下がりました。西南方向に青空が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/999cf90ff6fd07a1b6938fd0543e2415.jpg)
(3)常願寺川河川敷のネムノキ(合歓木)が花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/756fbc0d8ddc4fdabc788bf0ad621647.jpg)
(4)立山連峰の北端方向(北東)には青空が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/3cf3b6d70b314b41ed2adf612d47a2be.jpg)
(5)団地のノウゼンカズラの花に日が当たっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/2ab97c0d4d2a17951530a0f403ededa8.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)