立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

夏に戻って、夏の花・・・富山市水橋

2018年07月29日 | Zenblog
 少しの風と少しの雨だけで台風12号は西へ逆走していきました。また、夏の日の続きです。


(1)百日紅(サルスベリ)が盛んに咲いています。




(2)サルスベリの花、夏の花の手強さを感じます。




(3)黄色いグラジオラス。戦後すぐのこどものころ、横文字のいかにも外国風の名前の花にアメリカを感じました。




(4)花が二種類あるのは別の植物なのか。




(5)オクラの花と実。実とのイメージが違う花です。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする