常願寺川右岸の河川敷、その川べりを河口から上流に向かってたどってみました。堤防下のここでも春がゆっくりと進んでいます。日曜菜園的な畑が並び、車に乗ってきた人が畑の仕事をしていました。
(1)常願寺川河口近く、日曜菜園的な畑が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/2e7b5c565f24720ffe643ecbab528503.jpg)
(2)畑に白菜が残っています。黄色い花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/fc93f41feacad847b13251db439aa462.jpg)
(3)車で日曜菜園の手入れに来た人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/e132b2708921eaefb84dc957ee10af24.jpg)
(4)花も咲き、青い木の芽が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/bfd96c9b5f2c7d2e5762c5be0d187ef1.jpg)
(5)黄色い花が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/e72e1819f05a3ef2bdd2bda6919d3ef9.jpg)
(6)青々と木々の芽吹き。対岸に家々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/e8d67eacf4775202ba071f3480e9463f.jpg)
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)常願寺川河口近く、日曜菜園的な畑が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/2e7b5c565f24720ffe643ecbab528503.jpg)
(2)畑に白菜が残っています。黄色い花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/fc93f41feacad847b13251db439aa462.jpg)
(3)車で日曜菜園の手入れに来た人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/e132b2708921eaefb84dc957ee10af24.jpg)
(4)花も咲き、青い木の芽が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/bfd96c9b5f2c7d2e5762c5be0d187ef1.jpg)
(5)黄色い花が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/e72e1819f05a3ef2bdd2bda6919d3ef9.jpg)
(6)青々と木々の芽吹き。対岸に家々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/e8d67eacf4775202ba071f3480e9463f.jpg)
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)