富山新港入り口に架かる新湊大橋を渡るため射水市堀岡側に来て、家々の上空に架かる天空の新湊大橋を眺め上げてから、橋を渡って対岸の海王丸パークに来ました。
(1)冨山新港入り口を無料の県営渡船(越の潟フェリー、歩行者・自転車のみ)が運行、その乗船場と、上空高くに新しい新湊大橋の主塔。新旧の対照くっきり

(2)対岸の越の潟に向かう県営フェリー(所要時間5分、無料)

(3)新湊大橋の下で釣りをしていた人に何かかかったらしい

(4)「黒鯛で50センチぐらいはありそう」と本人いわく、お見事

(5)歩行者用のエレベーターと、橋の下部の窓部分が歩行者用通路。上部が自動車専用路。

(6)車で橋を渡り、海王丸パーク。海王丸パークから眺めた新湊大橋、その彼方に立山連峰連なるも、雲で見えない。

(7)その左に海王丸が停泊展示されています。手前の二人はスマホ中、公園内を歩いている人の多くもスマホ・・・、というのは「ポケモンGO」に熱中しているのかもね

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)冨山新港入り口を無料の県営渡船(越の潟フェリー、歩行者・自転車のみ)が運行、その乗船場と、上空高くに新しい新湊大橋の主塔。新旧の対照くっきり

(2)対岸の越の潟に向かう県営フェリー(所要時間5分、無料)

(3)新湊大橋の下で釣りをしていた人に何かかかったらしい

(4)「黒鯛で50センチぐらいはありそう」と本人いわく、お見事

(5)歩行者用のエレベーターと、橋の下部の窓部分が歩行者用通路。上部が自動車専用路。

(6)車で橋を渡り、海王丸パーク。海王丸パークから眺めた新湊大橋、その彼方に立山連峰連なるも、雲で見えない。

(7)その左に海王丸が停泊展示されています。手前の二人はスマホ中、公園内を歩いている人の多くもスマホ・・・、というのは「ポケモンGO」に熱中しているのかもね

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます