立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

薬師岳の残雪、アジサイ(紫陽花)の色・・・富山市水橋

2020年06月25日 | Zenblog
 立山は何日も雲に隠れて見えません。今日やつと薬師岳が一部分見え、残雪がわずかに見えました。立山の稜線を拝むことすらほとんどかなわない梅雨の曇天です。アジサイは各所で色どりもさまざまに咲いています。



(1)薬師岳の稜線と残雪がわずかに見えました。



(2)今日、立山の稜線で見えたのは薬師岳に続く右側の一部稜線のみでした。



(3)薬師岳はほとんど雲に覆われて、待っていても全体像はなかなか見られません。



(4)アジサイの色はブルーが自然で新鮮な感じで、私の好みです。



(5)ガクアジサイは手が込んだ印象で、複雑な美しさです。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏至の前後、日の暮れは遅く... | トップ | 土砂降りの雨の間、白岩川の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事