久しぶりに快晴の立山です。上市町でかけて立山連峰を左から右へ(北から南へ)順に部分的にダブらせながら撮っていきました。最後は上市町の名峰剱岳の今日の姿です。
(1)上市町にやってきました。まず、左が僧ヶ岳と越中駒ヶ岳が重なり、右に毛勝三山の毛勝山です。左の中腹に東福寺野が見えます。昨日は雪が積もりましたが、すぐ消えたようです。そのすぐ上の山あたりから積雪しています。
(2)左寄りの山々が毛勝三山で、右に剱岳が見えます。
(3)左寄りに剱岳、右側は剱御前山に続いて奥大日岳、大日岳、少し降りて弥陀ヶ原です。
(4)真ん中に弥陀ヶ原の傾斜が見えます。
(5)左に弥陀ヶ原ががあり、真ん中が薬師岳です。それと並んで尖っているのが鍬崎山(積雪少ない)で、右の平らな白い山が太郎平です。
(6)上市町の名峰剱岳です。下に見える麓の町は上市町です。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村にクリックを!
(1)上市町にやってきました。まず、左が僧ヶ岳と越中駒ヶ岳が重なり、右に毛勝三山の毛勝山です。左の中腹に東福寺野が見えます。昨日は雪が積もりましたが、すぐ消えたようです。そのすぐ上の山あたりから積雪しています。
(2)左寄りの山々が毛勝三山で、右に剱岳が見えます。
(3)左寄りに剱岳、右側は剱御前山に続いて奥大日岳、大日岳、少し降りて弥陀ヶ原です。
(4)真ん中に弥陀ヶ原の傾斜が見えます。
(5)左に弥陀ヶ原ががあり、真ん中が薬師岳です。それと並んで尖っているのが鍬崎山(積雪少ない)で、右の平らな白い山が太郎平です。
(6)上市町の名峰剱岳です。下に見える麓の町は上市町です。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村にクリックを!
今日は日野町に行ってきました。真っ白に冠雪した大きな綿向山が迫ってきて感激しました。何度か登った山ですが、もう、無理でしょう。
綿向山は、幼いころ住んでいた水口の家から、真正面に見えていた山です。真っ白に輝いて、今も脳裏に刻まれています。
若ければ登りたかったような山が今目の前にずらりと並んでいますが、もう近づくことさえ叶わなくなりました。
見ているだけで、けっこう喜びがあり、癒されもします。
綿向山の麓には、シャクナゲの群落があったように憶えています。このシャクナゲ群落には子供の頃に父の自転車の後ろに乗せてもらって行ったような記憶がうっすらと残っています。
はるか富山の地から、ありがたいという気になりました。
いつか上市に行って、立山連峰を肌で感じてみたいです。