立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

秋すすむ滑川山手、傾斜地の頂上あたり・・・(3)滑川市山手(大崎野、室山方面)

2018年10月24日 | Zenblog
 さらに上ると、田んぼ(棚田)が続く頂上近くまでやってきました。そのさらに上に見える山々は黄葉が進んでいます。遠くに海が見えました。


(1)頂上近くなり、田んぼの段差も大きくなります。




(2)さらに上ると、いったん木々の茂る林に入ります。かなり黄葉が進んでいます。




(3)林を抜けて最上部へ出ると、頂上の平坦地に田んぼがあり、野小屋が立っています。




(4)ススキの原が光っています。




(5)遠くに海が見えます。


(明日もさらに続きます)



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋すすむ滑川山手へ、さらに... | トップ | 秋すすむ滑川山手頂上部、室... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事