折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

醒井(さめがい)の清流

2016年07月12日 | 風景
地蔵川

いつの年だったか、ニュースで醒井の地蔵川で梅花藻が咲き始めたと聞き
さっそく訪れたことがありました。
梅雨明け翌日の最高に暑い日、清流の町なら涼しいのではないかと…暑かった~!

清流地蔵川に沿って格子にベンガラ塗りの家も残る中山道の醒井宿。
川に降りる石段と道から家に入るための橋がいたる所にあり、掃除が行き届いた川は
地域の人達に大切にされていることがうかがえました。

肝心の「梅花藻」は咲き始めたばかりでちらほら。
カメラマンと観光バスの方達が多かった。
何でも屋さん?

夫のお目当ては醒井養鱒場。養殖池に泳ぐマスを眺めながらの鱒料理!
「花よりビール!」と言えるのも電車の旅のよさでした。
帰りの電車から見る水田の美しかったこと。豊かな緑が続いていました。


  「自転車の 遠ざかり行く 青田かな」 折々

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村