折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

オンライン座禅会

2020年05月31日 | 
  ナニワイバラ 4/26






鎌倉円覚寺さんの「オンライン座禅会」があることをブロ友「平方録」さんの記事で知りました。座禅の経験など全くない私は家に居てできるならと興味津々、先ずはYou Tubeで円覚寺管長さんの「初めての座禅の座り方」の動画を見ました。
丁寧でわかりやすい説明の中で体に負担をかけない座り方を知りました。
動画を見てやってみようと床に座ってみると、私の方々の関節は固まってしまっていて胡坐もかけません。だから座禅の形である結跏趺坐なるものは到底無理。無理な方は椅子でもよいとのお話でしたので私は椅子にします。椅子の場合は「座って足の裏がぴったりとつくこと」腰と上体を安定させて座ることができるこれが重要!と。ならばと使っていない低い椅子を引っ張り出して座ってみるとこれがとても具合がいい。いつものイスより座面が7センチも低いのです。わかってはいましたが極め付きの旧日本人の私は超短足・・・ダイニングキッチンの椅子は高すぎて机の下に私用に足置きを置いていますが、これも低い椅子に変えた方がよいようです。


5月31日朝食を済ませてそれなりに身なりを整えて周囲を片付けて朝8時から「オンライン座禅会」に参加しました。参加と言ってもYou Tubeで「オンライン座禅会」を開いて座るだけの事。正しく座って呼吸を整えて・・・それが座禅会参加です。画面には400名以上視聴中の数字が出ていて私もその一人に加わっているのだと思うと不思議なつながりを感じます。パソコンから流れる管長さんのお話を聞きながら呼吸に神経を集中しようとしては急に降り出した強い雨の音も気になる30分余り。初体験は珍しい事ばかりであまり落ち着かない時間ではありました。
長い新型コロナのお休みも今日で終わり、明日は教室の場所確保の抽選会があってまたいつもの時間が始まります。私の休み最後の雨の日曜日、良い時間が持てた気がします。でも一人ではなかなか座れない。毎週あればいいのですが、どうなのでしょう。








※オンライン座禅会は一期一会ということで会が終われば動画再生はできないそうです

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村