折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

想い出を残す

2019年03月04日 | 孫ちゃん
   ソースをかけて


フィルムカメラからデジタルカメラになって気軽に写真を撮るようになりました。
その上スマホも持つようになるといつも持ち歩いて写して保存、とりあえず写しておこうと
シャッターを切る。そのままになってデータだけが溜まっていきます。


  日本舞踊一日体験


何十年か前には写真屋さんでプリントしてもらいアルバムに貼っては何度も眺めていました。
いまではかさばるアルバムは押し入れに仕舞ったまま。
家族と孫の写った写真を何枚かまとめて額に入れ壁に掛けた写真だけは時折眺めたくなります。
嬉しそうに初孫を抱いた夫、こんなに元気だったんだと。遺影の真面目な顔はつまらない。
続けて何年か孫の誕生日に集まって会食した時の写真は見るたびにその成長に驚いて・・・
写真は残しただけでなく見てこそと思います。

  
  発表会


孫が生まれた頃は嬉しくて写真を見ながら孫を絵に描いていたのですが、可愛く描けないし似ていない。
どうにもうまく描けないのでこの頃はあまり描かなくなりました。
ところが写真を見ていると成長していく孫の今はほんとに今しかないと改めて思います。
似ていなかろうが可愛くなかろうが、私の想い出として描いて行こうかと思うようになりました。
人物デッサンやクロッキーの勉強もしないで写真から描くなんて・・・いいのです。
私の想い出なのですからと自分自身に言い訳しながらまた時々は描いていきたいと思います。






用紙の切れ端で描いたら隅が切れてしまったり絵の具の汚れがあったり、
やはりきれいな紙に描かなくちゃと思っています





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひろさんへ (のびた)
2019-03-04 13:00:37
お孫さんの成長 楽しみですね
どんどん顔も逞しさや美しさを増して行くものです
写真だけでなく 今を撮らないと あるいは描かないと悔いが残るかも知れません
ご主人の幸せそうな顔も想像できます
あの世に別れても愛し合う夫婦 私の憬れです(笑)
のびたさんへ (ひろ)
2019-03-04 15:43:16
こんにちは。
待って待ってやっと、たった一人の孫です。
どんどん成長して幼児から少女へ変わってきました。
のびたさんのお孫さんのように美しい花嫁姿を見られるまで
あと20年頑張らねば (*^^)v
川向こうの夫にはもうしばらく待っていてもらいます(笑)
こんにちは! (ほんわか)
2019-03-04 16:24:08
お孫さんの成長を絵に描いて残すのは
とてもすてきなことですね。
写真とは違った、お孫さんと絵を描いて人の
両方の思い出が残ると思います。
絵を描ける人だけの特権でもあると思います。
何十年もたった後、お孫さんのお子さんや、
お孫さんのお孫さんに
「これはおばあちゃんが描いてくれたのよ」と見せているシーンが思い浮かぶようです。
ずっと描こうと思っています (ショカ)
2019-03-04 16:37:14
ひろさん、こんにちは~。

僕も久しく描いていません。
ずっと描こうと思ってるのに。
そうそう植物も。
構想だけは練っていて、絵もできています。
でも、
春を待つ土中の子のように、なかなか(笑)。
いつかくる春がずっと楽しみ♪
カメラに無いあたたかさ (ふきのとう)
2019-03-04 17:22:29
手描きのものにはカメラでは写しだせない「暖かさ」が感じられるように思います。その額が室内に掛けられたいたら、少々腹の立つことが有ったり、嫌な思いもとんでしまうのではないでしょうか。「娘からはいい加減にしたら」と言われていますが、至る所に写真を掛けています。絵が描けたらいいのですが、私には出来ないのです。
羨ましい! (花咲爺)
2019-03-04 17:42:57
いいなぁ~! 素晴らしいや!

お孫ちゃんにとってはおばあちゃんの思い出と共にかけがえのない宝物ですね。
彼女に恋人ができ、やがてお母さんになりおばあちゃんになっても子や孫にまで誇れる宝物ですよ。
描かれるお孫ちゃんも目を細めて描くおばあちゃんも、どちらも本当に羨ましいです。

孫の笑顔 (ぽっぽちゃん)
2019-03-04 17:52:31
女の子のお孫ちゃんは、赤ちゃんから子どもへ、少女へと年々すくすくと成長して姿に驚かされますよね!
その成長する姿を絵画で残せるなんて素敵ですね!
絵画はひろさんの心の通った温かみが表現されていますね!
そして、お孫ちゃんが大人になっても思い出の絵になることでしょう!
目に入れても痛くない.. (くーばあちゃん)
2019-03-04 18:38:53
ひろさん、こんばんは。
今日は一日、変わったお天気でsたね。

幼女から少女に..全体に丸っこかった
体つきが少女に変わり始めるてほっそりと。私もひろさんもどちらかと言えば
おばあちゃんになるのが遅くて。
写真だけでなく絵で残していけるひろさんが羨ましい♪

私は画像を冷蔵庫にたくさん貼り付けて
います。毎朝「おはよう♪」です♡
ほんわかさんへ (ひろ)
2019-03-04 20:06:09
こんばんは。
子供の絵を上手に描かれる絵描きさんが沢山おられて
そんな絵を見る度に、自分の絵にがっかり。
でも、やっと「これがおばあちゃんが描いた絵です」って言えるかなと
思うようになりました。
上手でなくてもいいのですね。
想い出になれば。
ショカさんへ (ひろ)
2019-03-04 20:12:39
こんばんは。
ショカさんが心の中に描かれている絵、ゆっくり育てて
いつか見せていただけたらいいな~と思ってます。

ショカさんのブログには花と姫さまのすてきなシ-ンが
沢山あってほんとに羨ましい!

コメントを投稿