ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2020.10.18 エンハーツ5クール目さらに減量初回投与後11日目のこと 復調の日曜日

2020-10-18 21:33:09 | 日記

 頑張って目覚まし通りに起き、朝食の支度を終えてから夫を起こす。食後はご飯の準備と夕食の一品を作り、先週は出来なかった拭き掃除を済ませる。その間、夫はクリーニング屋さんに向かった。
 お天気は当初聞いていた予報に反して良い。青空が広がっているので、洗濯物を外に出した。

 午前中にスタートするヨガビギナーのクラスに参加した。昨日に引き続きIさんのクラスだ。彼女のクラスは男性にも人気のようで、16名中男性が8名。こうなってくるともう、男子専用クラスを作って欲しいと切に思う。以前は男性イントラさんがいたので、男子専用クラスがあったのだけれど・・・。

 ビギナー向けと称しているけれど、一つ一つのポーズのキープ時間が長く、しっかり丁寧に動くとかなりきつい。今日もたっぷり汗をかけた。終了後は腸活10分ヨガに参加。マッサージとヨガポーズと呼吸法の3種類で便通改善という、願ったりかなったりの時間だった。

 前回までは、治療翌週のこのタイミングでクラスに参加して、途中で貧血になったり、座って休んだり、と最後まで通しでもたなかった。けれど、この土日はそんなこともなく復調を確信出来た。

 シャワーでスッキリした後は、夫と合流してランチ。駅前の人出が凄い。ガレージセールや露店で押すな押すなの騒ぎになっている。これは、密を避けましょうどころの沙汰ではない。マスクはしているものの、もはやビフォーコロナの様相を呈している。大丈夫なのかと不安になる。

 その後、日用品等の買い物を済ませ、私は月に一度のお楽しみリフレクソロジーへ。来週の予定だったけれど、思いのほか早く復調したのと足の痺れが気になるので、1週間前倒しに変更して頂いた。普段は朝一番に予約しているのだけれど、こうして午後に伺うのは初めてのこと。

 いつものように、オーナーにサロン最寄り駅前のロータリーでピックアップして頂く。車内で治療後の体調報告を済ませる。サロンに到着すると、スタッフのGさんが、サロン前に止まったピザのキッチンカーで遅いランチを購入しているところだった。石窯を積み、焼き芋までメニューにあり、なかなか本格的で流行っているそうだ。

 今日も、いつもと同じ下半身スッキリコースとハンドリフレ。リラックス系のブレンドオイルをチョイスし、ハンドリフレの間はあれこれお喋りをし、足の施術に入ったらもうすっかりリラックスして寝落ち。
 途中、左足の親指の爪囲炎を繰り返す部分がちょっと痛んだ以外は、イタ気持ちいい極楽時間を過ごした。
 こうして、午前中にやるべき家事を済ませて午後に施術を受けるのもいいですね~、とすっかりリラックス。来月も午後の同じ時間を予約した。

 午前中に施術を入れると、せっかくだから、と午後もあれこれと用事を入れてしまうけれど、もったいないから、とかせっかくだから、とか言って一日に2つも3つも用事を入れるのはそろそろ止めた方がいいお年頃ですよね、とオーナーと頷き合った。

 ぼーっと気分良く着替えを済ませ、今日もからだポカポカブレンドのハーブティを美味しく頂く。オーナー曰く足が冷えていて大腸(の反射区)が硬かったとのこと。なるほど、代謝が悪くなっているのは隠しようがないのである。
 再び最寄り駅まで送って頂く。車窓から公園の紅葉が進んでいるのを愉しんだ。

 夫と再度合流して、今度はアウトレットモールで夫のスラックスを購入。ずっと探していた色目のものが見つかり、即決。裾のお直しを頼み、夫にカフェでお茶をご馳走になって帰宅した。もう外は真っ暗。
 ここ数日、平日は夕飯の支度が出来たので、土日の夕飯は夫にお任せの有難い休日であった。

 こうして無事復調し、明日はまた出勤である。今月も早くも折り返し地点を超えた。今年も残すところ70日余り。治療後の体調管理をうまく行いながら、無事に過ごしたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする