ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2020.10.30エンハーツ6クール目 さらに減量2回目投与翌々日のこと 火照って髪も抜けて気分は悪く・・・

2020-10-30 22:06:20 | 日記
 昨夜は夫が遅かったので、だらだらと過ごした。ずっとご無沙汰だった宴会がぼちぼち再開しているようだけれど、ある程度以上の人数での飲み会はちょっと心配である。本人も「久しぶりに宴会に出ると疲れるね。」と言っている。まぁ、お付き合いを一切絶つのは大変だろうけれど、飲食の時間が長びけばマスクを外している時間も長くなるし、酔ってくれば会話の声のトーンも高くなって飛沫も飛びやすいだろう。
 入浴後、ベッドに入ったのはやはり遅くなってしまった。気分が優れずなかなか寝付けず、今朝は目覚ましが鳴った後もなかなか起きられずだらだらしてしまった。

 投与翌々日の今日は、いつもながら朝から気分は優れない。生唾は出るし、熱っぽくて顔も火照っている。だるい。幸い洗濯物も溜まっていないので明日廻し。
 今日は在宅勤務。昨日より気温が下がるという。風も強く、終日ドアがガタガタ鳴っていた。一日PCの前に座っており、階下のポストまで降りた(足の痺れでサンダルが危ないのでごく短時間だったが、靴を履いた。)以外一歩も外に出なかった。
 火照りが酷く、熱っぽく生唾が止まらない中、静かで暖かい自分の部屋で、マイペースに仕事が出来るのはいつもながら有難いことだ。

 朝食は、今日もナウゼリンを飲んでから小さいチーズ蒸しパンを1つ、バナナスムージーと、ジュースはパスしてハーブティを。ぶどうを4粒、梨を一切れずつ、時間がかけて頂いた。食後の薬は昨日と同じ。
 その後、勤務開始前に夕食のお米をセットし、サラダと鍋の準備をすることが出来た(まあ、切っただけということだが)のは減量のおかげで、食べ物の匂いを嗅ぎたくないほどの気持ち悪さではないということだろう。
 お昼は全然お腹が空かなくて、ようやくカップうどんだけ流し込んだが、イマイチ味が分からなかった。

 夫は、今日はほぼ普段通り帰宅した。
 私は勤務終了後、ニュース番組を見ながらいつの間にかソファで1時間ほどウトウトしてしまっていた。ソファのクッションには、髪の毛コロコロを転がしやすいようにタオルをかけているが、量が増えている感じ。全体的に薄毛でぺったんこになってきた。もともと髪の毛は多い方だったので、自分が気にしているほどではないのかもしれない。

 先日美容院に行ったとき、「そのくらい薄い人は(かつらをしないで)いくらでもいますよ。」と歯に衣着せぬ物言いをする担当のJさんに言われたが、確かに昨夜新聞の集金に来た年配の女性は、お辞儀をされたら私よりよほど全体的に薄毛だった。

 治療翌々日としては、今回も夕食の支度を整えられたので自分としては及第点だ。食欲不振であることには変わりないが、ナウゼリンを飲みながら、食事らしい食事が出来たことも万々歳。寒い夜、体調が優れない夜のお助け鍋、万歳。お通じがなかったのがちょっとよろしくないのだけれど。 
 明日明後日はお天気が良いという予報。無理せずゆっくり家で過ごして洗濯物を片付け、体調の回復を待ちたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする