ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2024.3.6 ドセタキセル+フェスゴ+ジーラスタボディポッド1回目5日後のこと 籠城蟄居続く

2024-03-06 22:54:24 | 日記

 昨夜もブログアップ後、入浴してコデインとタリージェを飲んでからベッドへ。少し咳の出方が少なくなっているような感じだが、態勢によってはすぐに咳き込む。それでも前夜より寝返りを打っても咳込んで目覚めることが少なかったように思う。

 眠りが浅いから、少し外が明るくなってくるとなんとなく目が覚めてしまう。それとともに咳が出ませんように、と祈るがなかなか思うようにはいかない。
 平日仕様のスマホアラームが鳴るのを待って消し、BSの朝ドラを視てからテレビを消してまた目を瞑る。夫が休務日だし、とりあえずまだ寝ていてもいいか(出勤日でも寝ているのだけれど)、である。

 今日もお天気はぱっとしないようだ。私はろくに外を見なかったけれど、朝起きたらうっすらと白く雪が積もっていたと後になって夫から聞いた。啓蟄に入ったというのに、まだ雪である。体調が悪い中、無理に外に出ることもないので、お天気がどうであれあまり構わないけれど、洗濯が出来ないなと思う。

 夫が起こしに来るが、なかなかすっと起きられない。咳込むのが嫌なので、クッションを置いて徐々に態勢を整える。鼻をかんだら鼻血が出てなかなか止まらなかった。乾燥だけでなく粘膜がやられているのだ。口の中が鉄の味がして何だか喉が痛くなった。

 ノロノロ起きて朝食。夫が先日、出張先で買ってきてくれた、ピスタチオクリームパンが美味しくて有名なパン屋さんのメロンパンが食卓に並んだ。美味しかったけれど、半分でギブアップ。夫はその半分に加えてあんぱんも食していたようだ。
 ミヤ、タケプロン、コデインとロキソニン、今日から6日間抗生剤のクラビットを飲む。なんとしても発熱させない作戦で、主治医が予防のため処方してくれた。普通は38℃以上の発熱で飲む薬だけれど、なんとなく喉も痛いし、前回発熱性好中球減少症で酷い目にあったので、迷わず飲む。

 お腹は4回のコデイン内服のおかげでフェスゴの下痢の副作用が出ずに快調だ。
 朝食を摂ったら疲れてリビングで横になる。昨夜より眠れたようで、眠くてたまらないというわけではないが、怠くて何もする元気がなく、痛みもあるので動けない。咳が減ってきたことで薬は効いていると実感している。
 そして、左の術跡は局所再発以降なんとなくゴツゴツとしていたのだけれど、今回、そのゴツゴツがなだらかになって皮膚に皺が寄った感じである。これまた効いているのだと意を強くする。

 思えば、温泉旅行に出かけた先月初めのカドサイラ7クールまでは、割と病状がコントロール出来ていた。コデインを日に3回飲むことで、ある程度咳は出ていても痛みもなく調子よく過ごせていた。だが、その後の3週間でかなり進行があったのではないかと思う。

 2月27日の診察で、当初の予定通り28日にカドサイラ8クールを投与していたら、完全に治療変更のタイミングを逸していた。今どうなっていたか、と思うと、正直ぞっとする。あの時、今月1日からドセタキセル+フェスゴに変更を決断したことで、こうしてなんとか危機一髪で間に合った感じがする。1日の治療後、咳込みは悪化する一方だった。イタリア旅行どころか入院騒ぎになっていたかもしれないと思う。

 今日で籠城蟄居も3日目だ。夫は、今日はジムは休みだし、と午前中いつものクリニックに出かけて薬を貰い、あとは家で家事と休息に勤しむとのこと。
 ウトウトしているとピンポンが鳴る。夫はクリニックで出かけているし、何かと思ったら生協のお届けだった。今日が水曜日ということも忘れていて、注文書を出していなかった。慌ててお渡ししてお礼を言う。それでも届いたものを取り入れて収納する元気がなく、夫が帰って来る迄じっと待ってお任せすることに。

 昼食は夫が磯部巻を焼いてくれたので、有難く頂く。お腹が空いて味が判って食べられて、お茶が飲めるだけで上等だ。
 
 ドラマの録画を視るのもなかなか疲れて1本がやっと。映画2時間はとても持たない。眠れるわけではないけれど、なんとなく横になり、タイミングが悪いと咳き込む1日が終わった。

 夕食前に母にMeet通話。朝起きたら地面が雪が真っ白でびっくりするほど寒かった(私はこの時まで我が家の前にも雪が積もっていたことを知らず、こちらは降っていないと適当なことを答えていた)。暖房を一日中付けっぱなしで家にいたけれど、雨も止んだし身体が固まりそうなので一番近いドラッグストアまでちょっと買い物に行ったそうだ。明日はデイサービスなので一人でいるより暖かく過ごせるとのことだった。
 
 さすがに3日間家で横になっているだけだと足腰がすっかり萎えているのが分かる。腰痛は大分良くなっているように思うが、相変わらず胸部痛は辛い。なんとか少しずつでも収まってくれて、明日は外の空気を吸えることを祈りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする