竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

山ちゃん師匠、憎たらしいです・・・。

2022年10月27日 05時32分14秒 | バンブーロッド ダブルハンド製作
おはようございます。
寒い寒い寒い朝の札幌
昨日も今朝も朝の気温は、2℃。
日中は、晴れてますから 少し暖かいですが・・・
11月の週末は、雪マークが・・・
イヤだイヤだイヤだぁ~~~

昨日奥ママに奥様が、おみやを届くると言うので
アッしぃ~君で、実家へ
お昼食べて 苫小牧の港へ
市場のとある観光客で有名になった食堂を見ると
長蛇の行列・・・
食べに行かないで、正解でした。
でも、系列の近くの商店の方に行って
お正月の美味いブツの冷凍品を買いました。

イワタロッド専属キャスターで
たぶん イワタロッドを一番所有してて
私のアウトリガー釣りの師匠の「山ちゃん」
昨日 インチキダブルハンドのテストを
山ちゃんのホームリバーで、テストしてもらいました。
私が、横にいる時だけしか
「山ちゃん」は、釣れないと思ったのに・・・(うそピョ~~~ん)
まぁ普通通り釣りました。



上が、インチキ丸出しのダブルハンド
下が、11フィートもある 3ピース
なんでも ウエットフライを流して 釣ったら
ちゃんと ランディングネットまで無理せずに取り込めると
グラスの11フィートより 楽にできると
先週行った時に 言ってました。
その時に・・・
これを もぉ~1本 オーダーしようかなぁ~~~
との 「山ちゃん」の独り言を 私は聞き流しはせずに
忘れん坊なクセに しっかりと覚えていました。
このブログを証拠として イジメます・・・。



上の写真の上のインチキダブルハンドの方で
おニジを釣りましたが
黒い矢印の部分に金属フェルールがついてます。

網走のお食事処「浜長」の大将の山ちゃん、曰く
「新作のIWATA ROD 2本をテスト。
このうちの1本がかなり良い✨
変則的な長さの3ピースロッドで
竹竿の重さをまったく感じないのよ。
結構苦戦したけど何とか1本出てくれたので
魚を掛けたときの全体的なバランスやロッドパワー、
キャスティングのしやすさ等々確認出来た。」


インチキダブルハンドの方のコメントでした。

私も釣りたかったなぁ~~~~~~~~~~
先週の19日に
2年ぶりに「山ちゃん」とお釣りして ボッ
忘れてた・・・アウトリガー釣りの練習から始めて ボッ
2019年に 「山ちゃん」とお釣りして
アウトリガー釣りで、こんなの釣ったのに・・・



また練習しなきゃ釣れないし・・・
この私の得意な?渓は
台風とかの自然災害で お魚さんがいなくなり
「山ちゃんのホームリバー」でしか・・・
だから くやしくてくやしくてくやしいぃ~~~
ズルいズルいズルいぃ~~~
「山ちゃん」だけ釣って・・・
ホントに憎たらしい 「山ちゃん」
釣れてヨカチタ・ヨカチタァ~~~
のジャンジャン。




今度は、リールシートの修理。

2022年06月18日 05時15分55秒 | バンブーロッド ダブルハンド製作
おはようございます。
今日の最高気温は、26℃になるとか
寒がり屋で、オイル循環電気ストーブつけてる
おばさんには、朗報でしょうか
私は、ストーブ点けてるおばさんの部屋に入ると
暑さで、倒れそぉ~になりますが・・・

網走のお食事処「浜長」の大将の山ちゃんが
「余市」のウヰスキーのほかに もぉ~1個プレゼントを
ブログの写真を見ると 作ってるのが 2021年10月



インチキ・ダブルハンドの竹竿
グリップすぐ上にフェルール・・・まさにインチキなブツ
せっかくついてる 金属フェルールを竹フェルールの交換したブツ



このブツのアップロックのリールシートに




私のリールはすべて 装着でしますが
山ちゃんのリールには、入らないと言う事で
今回プレゼントとして 持って来て「直せと」・・・
リールが入るようにして アップからダウンロックにしろと・・・
最初は、アップからダウンロックにするのが
超めんどくさいので・・・やる気がなくて
ただ木部フィラーを削るだけにしようと思ったんですけど
なんか・・・火が点いて・・・夢中になって・・・やっちゃいました・・・
ブランクが出るまで、削って・・・超カッチョ悪い・・・
何ていうのか・・・ペン型のドリルみたいな削るブツ・・・
もらった・・・小型のルーター???って ゆうので削って
ダウンロックのリールの足が入るとこを作って
アップロックの穴を2液エポキシ接着剤で埋めて



固まったら ラワン色のパテで(コルクと似たよぉ~~~な色)でごまかして
私の手持ちのリールを入れてみた





私のリールでも余裕で、固定出来たので
これで、OK牧場???かなぁ~~~
もぉ~これ以上 削れないので・・・
もぉ~ おいまいです。
あとは、山ちゃんとこに届けるか持って行って
ダメなら ゴミ箱か・・・私専用に(ダブルハンドは、使いこなせないけど)

いやぁ~~~
こんなに修理竹竿が続くとは・・・
まぁ店番とたまぁ~~~にヒグマ・フライ巻くだけの隠居おいぼれポンコツだから
やることがあって・・・助かりますが・・・
「新宿鮫」10巻は読んだ
「刑事 鳴海 了」も10巻読んだ
次は・・・またシリーズ物を探して
1巻¥110で、探します。
おぉっとっとっと
昨日また、ヒグマニアのヒグマフライが、売れました。
値段は、あってもない 感じですが・・・
巻いたブツが、減っていくのが 快感ですね
店にお客様が、頻繁に来るようになって・・・
頻繁???本当かよ・・・
あとは、おばさんですね・・・
のジャンジャン。



2時間以上かけて・・・。

2017年02月17日 11時12分05秒 | バンブーロッド ダブルハンド製作
札幌 朝からどんより曇って 暗いです。
気温が高く 雪がとけて 道路の脇にある雪壁の道路側が
泥はねで 黒くなって こきたない感じです
春の景色・・・これなら 寒くても白い雪の方が・・・

昨日のブログでは、コルクリングが来なくて イライラでしたが
お昼に郵便で届きました。

早速穴あけからの作業スタートですが
私の旋盤のドリル径は 10ミリが最大
で、とりあえず 10ミリで穴を大きくして 40個分
そのあと コルクリングを旋盤にくわえさせて
丸棒やすりで 穴を約13ミリまで拡張しました
コルクが来なかったイライラで
作業を早めたいと・・・
今日接着 明日整形をするために
私の普通の接着作業は
コルクとコルクは 木工ボンド
ブランクとコルクは エポキシ接着剤(?60分?用)
このエポキシだと 寒さで固着に時間がかかります
当然今日の整形は、なしに
で、近くの100均のエポキシ接着剤
これは10分で固まります
作業をうまくやらないと・・・
少量づつ練って 何回も
結局 たしか・・・5回に分けて練って接着

これが、昨日午後から作業 うまくできました。

今日は、朝イチから整形ですが
旋盤で整形しようと かませたら かまない・・・
一番下の赤系のコルクがじゃまして・・・
くやんだ くやんだ あせってやったから が原因。
しょうがなく 全部手作業しかないと・・・
まずは、カッターナイフで コルクの段差を切って 太さも調節

鉄鋼やすりの粗目 細目で削って丸く
最後に 紙やすり #150 #240 #400
売り物でないので #400で終了

これで朝から2時間か もっとか・・・3時間・・・
トホホ
さすがに・・・手作業の仕上がり・・・
機械には 負けました

最初の長さは 12’6” 番手不明でしたが
竹フェルールにしたために
今朝測ったら 143” 11’11”に・・・

コルク作業といい
長さといい
自分の 浅はかさに・・・ジャンジャン。

コルクリングが、来ないよぉ~~~んだ。

2017年02月16日 07時41分43秒 | バンブーロッド ダブルハンド製作
ただ今製作中 W-Hンド・・・
グリップに使う コルクリング
安いB級のブツ
藤巻にするので B級で十分
下のグリップに10個の予定
上のグリップには25~30個の予定
リールシートは、テキトウ・・・
2月11日に送ったと・・・
まだ来ない 今日か・・・イライラ イライラ イララ
2月6日のブログで Bのセミホロー加工して 
それから 仕上げ削りして 接着して
ガイド止めの糸巻いて 竹フェルールの所も糸巻いて
10日コルク代金振り込んで
2月11日のFB投稿の動画

12日にコーティングして
A剤とB剤を注射器で吸って マゼマゼ
普通の竹竿でしたら 私は段巻きが多いので
だいたい一回目の量は、4目盛りづつ位プラス薄め液
今回は、長~~~くふとぉ~~~いW-Hンド
なんぼ使うかわからず 最初10目盛りづつ
足りなくて 4目盛りを別にマゼマゼ 14目盛りづつ使いました
これが触れるまで 固まったのが15日
3階の居間の暖かいとこでつるしていたら
奥様が「ずいぶん長いね」と「注文品?」と
「イヤ」・・・「無言」・・・
「売り物じゃ~ないんだ・・・」と  「無言」・・・
「売り物作ってるんじゃ ないんだ」と  「無言」・・・
「ふぅ~~~ん」と 「(心で)ヤバい ヤバい ヤバし」・・・
14日の火曜日は、歯医者で午前中つぶれて
今週 今日木曜日まで グダグダ イライラ サボサボ
昨日 6’6” #4/5 2TOP 2回目のコーティング
フライ巻きもやっても 情緒不安定で全然のらず・・・



体重も増加傾向・・・自転車こいでも・・・
早くコルクリング来ないと 爆発しそうな予感です。

今日の札幌 最高気温プラス6℃の予報 春か・・・
昨日の日中に うちの前の道路を排雪してくれました
ありがたやぁ~ありがたやぁ~
排雪のロータリー車とダンプで2車線占領して
後ろの乗用車が、大渋滞
それをニヤニヤしながら眺めて 気を静めました

きれいに排雪してもらい
道路の排水口の氷を割って 排水しました エライしょ
写真は今朝なので もぉ~また凍ってしまいましたが
この高気温で、とけるでしょう
この口を開けないと 車が通るたびに
泥はね水が、バシャァ~~~
日照時間も伸び
夕方4時がお店のライトアップ
今や5時です 春近し か・・・
早く 春連れて コルク来い のジャンジャン。

セミホロー加工にしたけど・・・。

2017年02月06日 16時56分31秒 | バンブーロッド ダブルハンド製作
今日も雪がとけてる 札幌
雪まつりが始まったようですが・・・
我が家には、誰も見に行く人は行きません です。

朝からアメリカンフットボールの「スーパーボウル」を
私以外は、アトランタ・ファルコンズが優勢だと
私は、ニューイングランド・ペイトリオッツのQBのブレディーが大のファン
始めて彼がスーパーボウル・チャンピオンになった時から
NE一筋です。
前半で、こりゃ~ダメだ・・・負けたと思いました
第三クォーターでも・・・
でも まさかの同点 延長での勝利 大逆転勝ち
すげぇ~すげぇ~すげぇ~
これで午後1時まで ふだん見ないTVの前に釘付け状態でした

見終わってから 下行って作業開始
W-Hンド・3ピースのMをまず 接着
で、Bをどぉ~しようかと・・・
気持ち的には 12’6”の長さの竹竿なんですが
竹フェルール加工して 接着しないで 仮組して
この長さで 大丈夫か すぐ折れないか 心配ばかりですが
仮組で、だめだと判断したら
今日接着した Mを2ピースの普通の竹竿の「B」に変更
今の「B」は削りなおして 普通の「B」として使う
こっちが有力だと・・・
接着した「M」が明日硬化したら
「T」に合わせて 竹フェルール加工が明日の予定
「B」はとても太いです
まだノーテーパーで削って 長さも調節してないから
60インチくらいあります
今の重さは、174g
重いから 中空加工しようと 削ってみました
太いのを見ると やってしまう サガですかねぇ~

で、重さを測ったら 166g・・・
前もやってるんで わかってはいたけど・・・
たったの8g・・・

さてさて
最後のW-Hンドの行方わぁ~~~ のジャンジャン。