竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

オヨヨ通り。

2010年05月25日 04時55分58秒 | ルパン野球部

昨日、雨降る前に散歩に行きました。

狸小路を制覇して北へ向かいましたが、帰りの事を考え

すぐに西へ進路変更

急に「ルパン」どこだっけと思いオヨヨ通りへ

知ってる人いるかなぁー

西線の電車通りと二条の間 東急ハンズのウラ通り

何丁目にあったかも忘れてる

「サラ」はすぐわかるけど 「ルパン」はいつもわかんない

5丁目じゃない

6かなぁー、7だったべか。

高校の時から入ってた草野球チーム

今から33年前 えぇーそんな昔か

目印がない

昔からあったような気がするビルが2・3棟あるけど

そこの前かどうか わからない

電車通りから曲がれば あやしい人形屋さんのとこかなぁー

じゃー ハンズのうら

雨 止んだら

もお一回行ってみるか


ルパン 野球部

2009年07月14日 12時33分10秒 | ルパン野球部

知っている方、覚えている方いるかなぁー。30年前くらい南1条にオヨヨ通りと言うのがあってそこに「ルパン」と言う喫茶店と南3条通りに「サラ」と言うパンケーキ屋がありました。その2店の従業員やお客さんで草野球チーム「ルパン‘ズ」と言うのがありました。

私は高2から入部しました。ですから17からたぶん30過ぎまでおもしろおかしく勝負にこだわらず野球を楽しみました。背番号は18番(カッコイイー)でも30近くになるとお決まりのライパチ(ライトで8番)お荷物になり自然にベンチのヤジ将軍となっていきました。最高成績は、たぶん報知新聞の大会での準優勝だったと思います。

P1010062

ここにあるグローブの上のローリングスは、ルパン時代の物です。もう、革は薄くなり紐も切れて直してあってもうぼろぼろです。下のナイキは去年買った物です。去年1年使って(少年野球のコーチもどき)今年中学に入った家のボンズに取られました。ですからボンズとキャッチボールする時はローリングスを使わなければなりません。

手が痛いよぉー。