竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

やっと1組。

2012年08月31日 05時58分31秒 | バンブーロッド製作

昨日の札幌 またぁ~・・・。

今夏、最高気温・・・

朝散歩、やめました

で、

朝から旋盤

で、

Dscf0369

でぇ~けた

2組目ももうすぐ

なぁ~んか コツみたいの 覚えたもんねぇ~

量産 量産 太る 太る・・・

で、

お客様が

遠くはるばる 沖縄から

出張で来て お顔を出してくれました

沖縄より 暑いって・・・

FBつながりの マミポコさん

沖縄で豪快な 海釣りを

マグロ・イソマグロ・カンパチ・カツオ・・・

魚が大きすぎて スーパーで売ってるヤツ

竹竿の出番は、ないです

明日から休みを利用して 釣りに

お気をつけて

今日から やっと 30怒地獄は

峠を過ぎるみたい だけど・・・

昨日 奥様が帰りにアイス買っていくからと

メールが入った

が、

手ぶらで、ご帰還

てめぇ~ こんにゃろうー アイスは・・・

売り切れ

バカ野郎 はしごして 買ってこい

とは、言えず・・・

氷 なめた 

ジャンジャン。


このクソ暑いのに・・・。

2012年08月30日 05時44分21秒 | バンブーロッド製作

札幌 まだ熱い

が、昨日は風がけっこう強かったんで

過ごしやすかったです。

昨日 姉が来て

バ様が、何か食べに行こうと

やったー ウレぴー

こーゆー時は、高い物が食える

最近 冷たい蕎麦・冷麦・ソーメンが主流

何を思ったか あっつい天ぷらそばを注文

クーラーびしっと効いているので

汗かかずに 食えた

ごちそー様でした 満足・満足

旋盤作業・・・

まだ 1個も・・・

順番的には

コルクチェック・リング・キャップの順で

1本の真鍮から 削るのですけど

穴グリで、チェック・リングのところで

切れてしまいました

外形削りは、穴グリのあとですが

どこまで 穴グリ出来か 確認のため

大まかな 外周を削っていました

ショボン

でキャップだけ 削って

完成1歩前で 昨日は終了

うんで、今日 キャップ1個は確実

旋盤の定格使用時間が、30分と・・・

また その休ませてる時間が・・・

余計な事を いっぱいしてしまう

時間を忘れて・・・

で、

時間が無くなる 悪循環

今日も・・・

熱さも・・・

この太りそーな作業

9月まで やるんでしょうか

1組で・・・

買うか・・・

ジャンジャン。


なんとなく、いけそうな感じ。

2012年08月29日 06時00分52秒 | バンブーロッド製作

札幌 熱いよぉ~

どーしちゃったんだろう???

連日の30怒近く

風が吹けば 許せるのに もー

旋盤作業・・・

中グリは、どーにかなりそう

って事は、まだ1個も・・・

今度は、突っ切り???バイトがぁ~

もらった旋盤

旋盤をもらうと言う事が、すごい・・・

普通 ありえませんがぁ~

バイトの高さは、削る材のど真ん中に

合わせて セッティング

が・・・

全然切れない

高さ調節 スピード調節 ないノーミソ調節

バイトの刃調整

よーやく 

材の真ん中より下の高さで合わせる事で

外周も切断もなんとか・・・

でも下にした分 全部切断出来ない

で、5本の材にドリルで穴あけて

昨日が、終わった

今日から 本格的に金具を完成させるべき

形になる 作業へ・・・

はたして 1個でも 

完成なるか・・・

なぁ~んか、太ったよーな気分

だって ずーーーと座ったまんま

朝散歩以外 動かない

ヤバいッ

大将さんも 

見たことないリールを引っ張りだしてる

私もかくしリール#5/6用が・・・

でも#5/6

竹竿屋にも#5/6の竿が・・・

あぁ、9’かぁ~

ジャンジャン


これからも暑いのか・・・。

2012年08月27日 09時09分51秒 | バンブーロッド ダブルハンド製作

朝散歩帰り 熱ッ

もう少しで9月になるのに まだ熱い

ブログさぼってました

つーか、シート金具作りに はまってました

いつも買っていた 金具

何を思ったか 自作しようと決意

で、始めた訳ですが

20㎜の真鍮棒を使って 削るのですけど

キャップを作るのに 中を17㎜に

削らなければ シート木部が入りません

中グリ?作業です

最初は、3㎜から徐々にドリルを大きくして

最後は、8.5㎜

あとは、バイトを使って穴を大きくするのですが

このバイトが、調子悪い 腕も悪い・・・

専門知識も無い いつもの トライ&エラーを

使っていない というか 使いこなせないので

使わないバイトが、ある

それを削ってバイトを作ったが

試行錯誤 で一日かけて 何とか

で試作してみた

これまた 一日がかり

やっぱり 買った方が早い・キレイ・カッコいい

でも

私は、ここに宣言する

作れたら 作るぞぉ~

フェルールも・・・

が、いつものメンドクサイ病が・・・

金具は何とかなるけど

フェルールは・・・

今日も29怒

予報では、ずぅーと高温

残りあと1ヵ月で、何個出来るか

1個でも 出来るのだろうか

得意のかんしゃく玉は、爆発しないのか

まぁ、のんびりですねぇ~

KOU

GOKITAI

ジャンジャン。


f5を押すと。

2012年08月22日 05時51分49秒 | バンブーロッド製作

昨日の札幌 熱っ

32怒越え

でも、おとといの蒸しの方が・・・

11本の接着剤研磨

午前中に2本で終了(仕上げまで)

午後から 超特急で・・・

大まかに 糸のあとを削っても

2本残った

指・肘・ウデ 右手全部痛い

なぁ~んか アンクル厚さんのコメントに

はめられたぁ~ って感じ

ブログの画面 変わったの知ってますか

昨日 大将さんが、涼みに来て

疑っていたんですよ

何が、変わって 一人で喜んでるんだって

で、ボルボからPC持って来て

昭和人の私にプチ自慢して

初めて 人様のノート型PCを見た

スゴイ コンセントいらない

ネットが見れる

あぁ、・・・フォンと同じか・・・

で、私が教えてあげないと 出来なかった

エへへ・・・

だからぁ~ 右上のCみたいなの 押してって

先輩は、すぐ気づいた

F5でしょ

私・・・ 何言ってるんだ 

F5???

F1なら

F5なら バンバか・・・

で、私が教えてやった おかげで

大将さんも無事 おNEWな画面が

見られるように なったとさ

めでたし めでたし(コメントがこわい・・・。)

今日中に接着剤落としが、終わるかどうか

お昼から 近くの曙会館で健康診断に

何年ぶりだろう

肥満・酒飲み過ぎの数値が、でるべ

あぁ、昨晩 いつも通り 飲んじゃった・・・

しゃーない

今日も熱いのかなぁ~

日陰散歩

いってきまぁ~す

ジャンジャン。