竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

今度は、頚椎の注射。

2023年02月28日 06時29分46秒 | 竹竿師ヨシボ
おはようございます。
昨日は、少し風が強かったけど
日中の日向は、厚手のシャツ1枚で
歩いてた おいぼれポンコツ
おいぼれポンコツ度が、ますます上昇中です。

9時20分の予約で、家を出てのが8時40分。
先に首のレントゲンを撮るのがわかっていたので
9時には、麻酔科到着
すぐ首のレントゲン撮って
なんぼもしないうちに診察
あぁ~~~
頚椎 首の骨7個のうち
4番目と5番目の間が、狭いなぁ~~~と
すぐ電話で、MRIに連絡してくれて
10時30分からMRI撮影
11時くらいに結果見て
この狭い部分で、神経に触ってるから
左腕が、痛いんだと
重症ではないから
首にブロック注射すれば治ると
で、エコーで見ながら
注射を打ってもらいました



30分休んで、病院を後にしました。



ここに打ちました。
尾てい骨に打つブロック注射は、何回も打ってて
それにくらべたら、打ってる時間も短いし
痛みもそんなんでもないです。

8年前には、歩けないくらいの
左足の麻痺の脊椎管狭窄症
去年は、右足のしびれ傷みの脊椎管狭窄症で
11月治ってました。
今回の左腕の痛みは、去年の夏ぐらいからでしたが
スッゴく痛い訳でなかったので
脊椎管狭窄症が治ってから
麻酔科の先生に相談してて
今回の処置になりました。
今朝は、なんぼかいいか ぐらい・・・
病院を出たのが、1時過ぎだったので
近くのお蕎麦屋さんで、中盛りのざる蕎麦¥650



大盛りでの有名店
なぁ~~~んか量が少なかったような気が・・・
でも満腹で、歩いて帰って来ました。
今後は、1ゕ月に1回ぐらいの受診を
スッゲェ~~~混んでる麻酔科なので
予約なしでは、恐ろしく待つので
無理やりにでも 予約を入れます。
痛みが出たら・・・朝一で行って
昼に受診・・・
また蕎麦食って ですね
のジャンジャン。


ヒグマニア 3個も・・・巻き過ぎぃ~~~。

2023年02月27日 07時06分25秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
朝起きて 外を見たら
歩道の除雪車が、ゴッソり・・・
また、雪のかたまりを砕いて
車で、踏んずけてやった おいぼれポンコツ
今日は、麻酔科で気温は5℃まで上がり
明日は、打ち合わせで気温は なんと10℃予報
で、3月に突入ですね。

昨日の午後から 
ゴールデンチップのパラシュートフライ巻いて
サイドウイングをつけそこなったので
反省して・・・
巻きました



ハックル巻いて サイドウイングが見えなくなり
あわてて 巻いたのをほどきました
パチッしてから またハックルを巻きなおしました
ハックルは、クリーサドル。
ヘッド部分が雑ですね、下手くそ丸出しです。



ウイングにもゴールデンチップを





ハックルは、「スペックルド・バジャー」の
濃いシャンペンカラーみたい部分を
もちろん テールもボディーもゴールデンチップ

カディスも



ボディーハックル巻くのなら
ゴールデンチップのボディーにしなきゃヨカチタ・・・
あぁ~~~あ もったいない・・・
このハックルも「スペックド・バジャー」です。
携帯が変わり
大きくして写したら
巻き方の雑さが、いっぱい見えて・・・
実際の老眼の目では、見えないはみ出したお毛毛が
バッチリ写ってしまってます。
これで、いいのか・・・悪いのか・・・
これ以上巻くのが、上手くならないので
なるべく 気を使いながら・・・
そんな事出来ない おいぼれポンコツです
のジャンジャン。



ヒグマニア ゴールデンチップ・パラシュート。

2023年02月26日 06時08分31秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
このところの気温が、高いせいで
起きたての室温は、10℃くらいでしたが
今朝は、久々の8℃でした。
家の裏の2階部分にある サンルーム???漬け物小屋・・・
たたみ、1畳半?2畳あるかどうかの
屋根が、斜めな為に すぐ下に隣のマンションの駐車があり
すぐ下に 車もあるので
車がいない時を見計らって
昨日 屋根の雪下ろしをして
すぐに筋肉痛になって 今朝起きても
まだまだ 体がダルい おいぼれポンコツ
はしごに乗りながらの 雪下ろしですので
身体に緊張感もあり
変な体勢で、やったのが原因ですね。
で、散歩に行く勇気がなくて ウダウダと過ごした昨日です。

ヒグマのゴールデンチップで
カディスに引き続き
今度は、パラシュートを





#10の太目なフックで、巻き巻き
ハックルは、いつものクリーサドル。
部位は、首周りのお毛毛です。
ゴールデンチップは、約2㎝くらいのガードヘアー部分で
その下は、こげ茶・黒いアンダーファー
先にポストとハックルをつけたのが、失敗・・・
ポストつけてゴールデンチップのテールつけて
ボディーもゴールデンチップだけで巻こうと思い
ゴールデンチップ約2㎝とアンダーファー2㎝くらいで切って
ゴールデンチップの先をトントンして
テールの前に先を固定しての巻き巻き
最初から1回では足りないと思ってて
半分くらいで、1回目終了
2回目はアンダーファーを長めにして切って
ポストから左は、ゴールデンチップ
ポストから右は、アンダーファーのこげ茶の色合いにしてと
このポストが、ジャマでジャマで・・・
上手く巻きつけられなく・・・
イライラ巻き巻きになりました。
写真撮ったら ゴールドの輝きが少ないので
パソコンで、少し加工した ズル写真です。
本当は、ポストの横にゴールデンチップで
サイドウイングもつけたかったんですけど
めんどくさくなって やめたおいぼれポンコツ・・・
今度巻くときには・・・
いろいろ巻き順を考えて・・・
出来れば・・・
のジャンジャン。

撮り鉄・・・。

2023年02月24日 06時32分07秒 | 竹竿師ヨシボ
おはようございます。
今朝は、起きるのがつらかった おいぼれポンコツ
22・23日と東室蘭に汽車乗って行ったのに
普段まったく乗らない汽車に乗ったから
疲れたのか・・・車を運転してないのに・・・
なんで、疲れてるのか???よくわからない
おいぼれポンコツです。

22日
AM11時32分発 室蘭行き
「特急すずらん4号」に乗り 東室蘭へ
お昼の弁当をデパ地下で買って乗車



気動車か電車か よくわかりませんが・・・
車を冬道で運転しないだけで OK牧場
お弁当は、奥様が「広島焼き」
私と兄貴は、「鰻丼」



ビックリする値段に ケチンボはうなる
普通のスーパーの弁当6個分の値段でした。
これも全部 おばさんのおごりですから・・・
「鰻丼」のヒモを引っ張ったら 湯気が出て来て
暖かい お弁当をいただきました。
当然・・・
お弁当を食べる前に プシュっと2缶



途中の北広島では
日本ハムの新球場「エスコン・フィールド」???



デッカい カッチョえぇ~~~ブツですね
いとこ宅にて いろいろな打ち合わせをしてから宴会
いとこ夫婦とおばさんと我々3人の 6人で。
いとこ宅の近くにホテルを取ってもらってたので
ホテルにタクシーで二区間で移動して 
ふかふかのベッドでオダブツに・・・
朝4時半に500㏄をまたプシュして呑んで
温泉の朝風呂で、一人ニヤニヤして・・・
朝食バイキング食べて 散歩
散歩って言ったって どこ行っていいかわからず
まっすぐ行って まっすぐ帰れる 東室蘭駅へ

室蘭と言えば 製鉄工場



大きい建物・工場としか わからず・・・
たぶん 製鉄工場と思い パチッ
駅構内に 工場の街のシンボルの「ボルト君」が



いったんホテルに戻ってから
タクシーで2区間なら 歩いて30分くらいだろうと
歩いて いとこ宅へ
プラス気温の東室蘭
歩いてたら 汗が出る一歩前ぐらいに
おばさんが、ディサービスに行ってたので
残った5人で、お昼を食べに和食屋さんへ
帰りの「特急すずらん7号」13時51分に乗り帰宅



昨日と違う汽車 同じすずらんなのに???
こっちの方が、カッチョえくて 椅子もユッタリでした。
おみやまでもらって帰って来ました。



また「ジャックダニエル」の見た事ないシリーズ
いとこの旦那さんが、見つけて買ってくれました。
ありがたやぁ~ありがたやぁ~

完全な無銭旅行・・・
いずれバツが、当たりますね
でも楽しい時間を過ごせました。
今度は、おじさんの一周忌にまた
無銭旅行を期待してる おいぼれポンコツでした
のジャンジャン。



ヒグマニア ウフフなカディス。

2023年02月22日 05時44分21秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
まだまだ寒い札幌です。
ですがァ~~~来週あたりから
プラス気温の日が、多くなるとの予報です。
去年のドカ雪に比べれば
私の住んでる中央区の雪は、少ない気がしますね。
今年は、降っても15㎝で多い方
毎年何回かある ドカ雪がないせいで
少ないと 思ってるかもです。

ウフフなカディス巻きを。
名ずけて・・・
「ヒグマ・ゴールデン・チップ・カディス」長い
「GTカディス」




ボディーは、ヒグマの黒毛のアンダーファーを
糸に対して縦にくっつけてからのネジネジ
ウイングは、ゴールデン・チップをそのまま
ヘッドで折り返して 抜け毛予防・・・
ハックルは、超お気に入りの
私の持ってるマテリアルで、一番高いブツの
クリー・サドルハックル
上からパチッ



見た目は、もっと輝いてる感じですが
角度によって 少し感じが変わります。
太くて長い#8のフックを使ってるので
ボディーは、おデブちゃんです。
あぁそうそう
店で売り出した ヒグマのお毛毛ですが
¥1.500と¥1.000ガありましたが
全部¥1.000にしました。
なんでって お釣りがないからですよ
情けなぁ~~~~~~~

話変わって
今日室蘭に1泊2日で、行ってきます。
アゴ足つき・・・
あのおばさんが
私が、おじさんの葬儀、諸手続き、遺産相続、留守宅の管理などなどで
頑張った ご褒美としての招待です。
ええしょ ええしょ ええしょ
朝一で、おばさんのたぶん最後の用事を済ましてから
特急「すずらん4号」に乗っていきます。
夜は、ホテル。
帰りも汽車で、帰ります。
んんん 今は、電車って言うのかなぁ~~~
まぁいいべ・・・
汽車に乗るの いつ以来だべか・・・
記憶にないですが
楽しんできますね のジャンジャン。