竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

もう少しで。

2016年08月29日 12時12分50秒 | フライボックス
今日の札幌
31℃の予報
午前中 東急ハンズにあるいてウレタンフォームを買いに
暑い・暑い・暑い
日陰じゃなきゃ 歩けない でした。

籐製フライボックス作りは、蝶番の接着のやり直しを含めて
塗装のみの作業です。(外形作業)

一昨日から 袋縫いを始めましたが、
土曜日に生地を切るのを失敗
で、あったまきて 中止
日曜日 改めて やり直して
計12枚・・・フライボックスが9個なのに・・・
頭 おかしいです・・・



この袋縫いで、この3種類の生地が無くなりました。
無駄なく使えて ケチンボとしては、上出来です。
袋縫ったあと 3個フライを巻き巻き
メイフライを
私の釣りでは、マッチザハッチ?は、関係なく
自分の使いたいフライのみを使う釣り
今日はカディスならカディス
メイフライならメイフライ
適当な人間ですね。

で 昨日は8個を、籐部分のみ塗装の最後を塗り
1個は、1回目の籐部分塗装
あれっ あと なにやったけ・・・忘れた・・・

今日の朝から また塗装

本立て って言うのでしょうか
以前もらった あぁ ブックスタンドを利用して の乾かし
8個は、明日か明後日たぶん終了の予定の未定
まぁ今週中には すべて完成の予定の未定です。

いつまで 暑いのでしょうか
台風が来るみたい
金曜日には いとことお釣りに。
今年釣れない私に お魚は釣れるでしょうか
釣りたいオーラを消して・・・
無理でしょうね のジャンジャン。

キャンペーン終了します。

2016年08月28日 06時56分58秒 | バンブーロッド・ランディングネット販売
今日も晴れの札幌
でもぉ~今朝は、寒い・・・。
籐製フライボックス 現在9個製作中
うち 8個は、籐部分の塗装終了
今日からフレーム塗装に入ります
8個の塗装は、1時間もあれば終わります
朝晩やって3日ぐらいで終わるでしょう
で、袋縫い・・・
昨日 生地切断で失敗こいてしまった
ので 今日 改めて 9枚縫う予定 の未定です。

私の竹竿とトンキン・ケーン製ランディングネット製作販売
の HP Iwata Rod & Net Craft

竹竿販売での「送料無料」
とランディングネットキャンペーン価格販売は、
9月22日で終了させてもらいます
ごめんなさい のジャンジャン。

かろうじて・・・1尾。

2016年08月27日 10時05分07秒 | フライ・フィッシング
札幌 台風明けで
よぉ~~~やく 晴れました。
気持ちのいい週末の土曜日です。
本当は、金曜日に来道中の「駒さん」と釣りに行く予定でしたが
昨日の雨予報もあり
急遽 木曜日に行きました。
でも・・・どこに行こうか迷いに迷い
「駒さん」情報もありぃ~~~の
ニセコへ 真狩川へ
急だったもんで 11時に真狩で待ち合わせ
で、真狩川へ行くと 笹濁り たぶん増水中でした
山岳渓流は、得意ですが
平地渓流は、苦手・・・
橋から入渓しましたが 全然・・・
お魚さんの居場所がわからん・・・
100mも行ったでしょうか
二人して ダメだこりぁ~~~
昼食べよ って・・・
お蕎麦食べてから ニセコ周辺を探索
川はいっぱいナビに出てるけど
小さすぎて・・・
で、最後と思って
尻別川上流へ車を走らせました

上流へ向かってたら ダットラが・・・
こりぁ~ダメだ・・・
でも・・・
入渓はしましたが
増水で対岸へは 渡れず・・・
奥へも行けず
こりぁ~ダメだ・・・
下にも行けず
こりぁ~ダメだ・・・
15~20m?の間を行ったり来たりで 釣りして
よぉ~~~やく「駒さん」に当たりが
バレましたが なんとかヤマベを1尾釣りあげ
「駒さん」まんぞく
そのあと 大き目2尾をバラすが
ニューロッドに入魂完了で 移動。

結局5時過ぎまで
だんだん怖くなってくる時間
1尾でも釣れたんで 終了。

「駒さん」のラスト・チャンスが1尾でしたが
来年 Wツ抜け(20匹釣る)を目標にして
私とのお釣りは、終了となりました。
台風が来なかったら・・・
自然には、勝てませんね のジャンジャン。

袋がつきます。

2016年08月20日 05時29分22秒 | フライボックス
まぁ 結局は 自分が悪かったんですよ。
雨台風来る前に 屋上の排水口を点検しなかった事
つまってる 排水口のゴミを一気に取り除き
勢いよく 水を流してしまった事
自分で自分の首を グィ~~~と・・・

16日に 神奈川の「駒さん」とアメマスのパラダイスに釣りに行きました。
なぜか 林道入り口のいつもはカギがかかってるゲート
カギが解放されて ぶら下がってた
で、ゲート開けて 林道を車で
おバカな私は、いつも歩いてた感覚で・・・
だいぶ奥まで・・・
いつもの滝を見逃し・・・
着いても なぁ~~~んか変 なんとなく変
いつもの倍以上 上まで行ってしまった
これも私が悪いんです・・・。

車おいて 下へ
やっといつもの景色
が、ヤッパ お盆休み中
いつもより小型ばかり
20㎝そこそこしか釣れません
でもパラダイスは、パラダイス
いつもの滝過ぎてから
30㎝以上が、数匹
車まで戻っていつものところから再スタート
ヤッパ 小物だけが・・・
私はガイド役で釣りしませんでしたが
「駒さん」ツ抜け完了
最後は下の堰堤で 13匹目ゲットで 終了
せめて35㎝以上を釣らせて上げたかったけど
お盆休みじゃ~ これが限界だったでしょうか・・・。
くやしいですねぇ~~~。






籐製フライボックス作り
とっくに 2個完成していて
大きい方は、今日到着予定出発送済み
小さい方は、「ハックル・ハウス」さんで委託販売
「ハックル・ハウス」さんが、アドバイスを
袋つければ いいじゃん って事で ミシンで。
竹竿袋と同じ生地で縫いました。
弁当箱じゃ~ あぁ~リません のジャンジャン。