趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

民謡の話 Vol.67 「郡上節」

2008-12-26 00:43:44 | 民謡の話

清野明子さんの2009年初仕事は浅草は木馬館の舞台
詳細はこのページを覧下さい。

郡上節
 今日は「天竜下れば」以来となる中部地方の民謡「郡上節」を取り上げました。有名な「郡上踊り」で唄われるのが「郡上節」ですが、一言で郡上節と言ってもたくさんの唄があります。「川崎」、「春駒」、「三百」などです。しかし、一般的に「郡上節」と言えば「川崎」を指します。今日は数ある「郡上踊り唄」(郡上節)の中から「川崎」を紹介いたします。

郡上のナー八幡 出て行くときは   ※括弧N内はお囃子です。
   (アー ソンレンセ)
雨も降らぬに 袖しぼる
   (袖しぼるノー 袖しぼる)
   (アー ソンレンセ)
   (雨も降らぬに 袖しぼる)

天のナーお月さま つん丸こて丸て
   (アー ソンレンセ)
丸て角のうて 添いよかろ
   (添いよかろー 袖しぼる)
   (アー ソンレンセ)
   (丸て角のうて 添いよかろ)

向いナー小駄良の 牛の子見やれ      小駄良:こだら=地名?
   (アー ソンレンセ)
親が黒けりゃ 子も黒い
   (子も黒いー 子も黒い)
   (アー ソンレンセ)
   (親が黒けりゃ 子も黒い)

郡上のナー殿さま 自慢なものは
   (アー ソンレンセ)
金の弩俵に 七家老
   (七家老ー 七家老)        七家老:ななかろう
   (アー ソンレンセ)
   (金の弩俵に 七家老)       弩俵:どひょう=弓と俵

 この唄は別れの唄です。この地方は馬の産地で多くの男たちが集まり、その男たちと遊女との別れを唄ったものとされています。この唄も三階節などと同じように後半は繰り返しになっています。
 「郡上踊り」は7月中旬から9月中旬まで2ヶ月間にわたって踊られる事や一晩中踊り続ける風習など、一目見ようと全国から観光客が絶えないと言われます。


 

郡上市HPより。

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid