趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

週末の民謡放送  (ゼニアオイ)

2012-07-07 06:52:30 | 乗り物

 お早うございます。このところ平日は毎日仕事があり、更新も儘ならない日が続きました。久しぶりの休日です。
 間もなくロンドン五輪が始まりますが、コメンテーターの浜矩子氏(同志社大学教授)のコメントが気になります。サッカーが強くなると国の経済がだめになる。」(日本、スペイン、イタリヤなど)らしいです。妙に当てはまっています。逆にサッカーが相対的にであるにせよ弱くなった国は経済成長を遂げています。中国、韓国、ブラジルなどが当てはまるかもしれません。

週末の民謡番組の紹介です。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

7月7日(土)12:30~12:55 民謡を訪ねて NHK AM/FM放送

 淡海節・・・・・・早坂光枝
 貝殻節・・・・・・梅若朝啄
 伊根の投げ節・・・大野実佐子 ほか(
山本謙司、大野実佐子、水野詩都子
 収録会場:宮津会館     

7月8日(日)11:00~11:50 日本の民謡 NHK FM放送 

 タント節、上州鏑野糸ひき唄、長者の山・・・・・・藤山 進
 種子島の子守唄、尾鷲節、郡上節・・・・・・・・・紺野初美
 隠岐祝い音頭、南部木挽唄、いかとり唄・・・・・・小川好美
 演奏 三味線:西英輔・上原潤之助 津軽三味線:三山貢正
    尺八と笛:篁竜男
    鳴 り 物:荒井ふみ子・冨田慎平、はやし詞:新津幸子・新津美恵子

7月9日(月)05:00~05:50 日本の民謡 NHK FM放送(再放送

 元唄 安房節、紀の川舟唄、飯能筏唄・・・・・小沢千月
 原釜大漁祝い唄、会津土搗唄、会津石切唄・・・福本えみ
 那須餅搗唄、室戸節、粘土節・・・・・・・・・若杉和子
 演奏: 三味線:藤本秀禎・藤本秀統
    尺八と笛:米谷威正
    鳴 り 物:美波駒和美・美波駒旵美、はやし詞:新津幸子・新津幸音

各地の民謡大会
7月8日(日)第6回小倉節全国大会 なかまハーモニーホール 
7月8日(日)第5回夏の山唄全国大会 宮城県登米市登米体育館

 先日箱根に行った時の足になったのが下の写真のスクーターです。「YAMAHA SYGNUS X」です。125cc 10.6馬力と非力ですが箱根の山坂道でも普通車の迷惑にならずに走行できました。

 ハプニングは帰宅時に起きました。宮下藤やホテル前を下り、大平台ヘアピンの3つほど手前の左カーブに突入寸前に後輪が滑り出し、あっという間に横転、車体が先になりハンドルにしがみついた状態で5mほど滑ってしまいました。幸い骨折、靭帯損傷などは無い様に思われたので帰宅後も通院はしていません。と言っても無傷では有りません。左肘と左ひざに擦り傷と打撲を負い、しっかり痛い思いを味わっています。ジョギングは出来ませんが普通に過せています。

 反省すべき事がありました。雨天時の急な下り坂ではエンジンブレーキでも転倒のきっかけに成り得ると言う事です。先日前後のタイヤ交換をしたばかりなのでスリップなど考えていませんでした。前輪が滑って転んだことはありますが、後輪が滑っての転倒は初めてです。雨天時の安全走行はスピードダウンがキーになります。痛い思いをする前に学んでおきたいものです。

YAMAHA CYGNUS X


今日 7月7日は「七夕」です。「七夕様」を聴いて幼い頃を思い出してみましょう。「のきば」と言う言葉が出てきますが、「軒端」と書きます。金銀は良しとして「すなご」(砂子)とは何でしょう。広辞苑には「銀箔の粉末で、蒔絵または画面、短冊、色紙、襖紙などに吹き付けるもの」とあります。

ゼニアオイ

 今日は撮り置き(10日前)の写真です。江戸時代に渡来し、広く栽培されるようになったアオイ科の一年草「ゼニアオイ(銭葵)」です。歩道に咲いていた花の種を蒔き、1本だけ育ちました。ヨーロッパ原産です。名前の由来は葉っぱが一文銭ほどの大きさだった事から付けられたと言う事です。この時期に一番華やかに咲き誇る花ではないでしょうか。丈は約1mです。
※「一文銭」(寛永通宝)とは明治初期まで使用された楕円形に四角の穴あき貨幣で、10枚で1銭の価値でした。真鍮(しんちゅう)などで造られていたと思います。同じ穴あき貨幣でも貴重な「和同開珎」( わどうかいちん)と比べると価値は雲泥の差となります。我が家には価値が無いこれがざくざく有り、これを玩具にしていました。