趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

慢性炎症と長寿(ジョチュウギク)CMT APVL、5/11 JGG 28m41s/5km

2017-05-13 00:01:00 | 健康

 お早うございます。政治の話は暫く封印し、本来の健康ブログに戻ります。W 最近JGG(ジョギング)は順調にこなしています。体重62.0kg、体脂肪18をキープしてます。ただし、老化現象は進むばかりで身長は168.0を切りそうな勢いです。トホホホ

 テレビ情報(NHKタメシテがってん)によると筆者が実施している週2回ほどのジョギングが健康には大変良いと言う事が「慢性炎症」と言う不思議な症状により解明できました。”慢性炎症と炎症の違いは何なの”と言う事ですが、痛み、視覚などから判断できる症状が「炎症」であり、症状が全く感じられず老化が進むものが”慢性炎症”により、テロメアと呼ばれる染色体の末端の部分が短くなるのを抑えれば長寿が望めると言う事です。マクロファージ,形質細胞およびリンパ球がどうのこうのと難しい事よりもザックバランに言えば「長生きの秘訣は肥満を防止する」事に尽きるようです。
※下に示した表は実験に参加した60名の方の血液検査をして年代別のCRPを表したものです。50代が一番高くなっているようですが仕事のプレッシャーとか飲酒、食べ過ぎなどが影響しているかもしれません。青い色で示した人たちは「肥満」と判断されています。この事からも長生きする為には「肥満」から抜け出す必要がありそうです。当然肥満でない方がPPKで逝ける可能性が高い。W 因みに2016年度の筆者のCRPは0.07でした。

CRP分布

●長生きの秘訣慢性炎症を防ぐ。
●慢性炎症の判断指標CRP(0.3以下)
※CRPとは血液検査のRESULTに示される数値でC-Reactive Protein(C反応型タンパク)の略です。CはC substanceと言う表記も有るのでA、Bの次「3番目のもの」程度の解釈で良いと思います。
●慢性炎症の原因。肥満、過度の飲酒、ストレス、喫煙、高血糖、加齢


CRPを下げる

 「慢性炎症」と判断される指標のCRPを0.3以下にするための方策は運動がベストと位置付けられるようです。そんな理由で筆者は今後もジョギングを続けようと思います。その前に現在お付き合いをしている炎症(痔と白内障)を克服しないと話になりません。それがクリアできればあと10年はいけそうです。(爆)

ジョチュウギク

 近所の庭に咲いていたキク科の多年草「ジョチュウギク」(除虫菊)です。細葉でマーガレットコスモスやキバナコスモスなどにも似ていますがマーガレットコスモスなどは丈も大きく秋に咲くので判別できます。アドリア海東岸が原産地で明治初期に日本に入ってきました。花にはピレトリンと言う毒性の物質を含み、且つては蚊取り線香の原料(花を乾燥させて粉にする)にもなりました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
継続 (inaka)
2017-05-16 04:08:54
健康 元気 維持するには意地も必要ですね
あれもいい これもいい それもいいなあ
と思うのですが 三日坊主の私です
Unknown (issei)
2017-05-16 16:44:36
To:inakaさん
冬山などで遭難した時には脂肪たっぷりの肥満系が助かる確率が高いようですが小生は夏山専門なので肥満にはなりたくないです。W inakaさんの場合、登山、裏山散歩、漁村、渡島支庁管内歴史的施設巡りなど肥満している暇がないので100歳(それ以上?)まで健康でいられると思います。(爆)
Unknown (カノッチ)
2017-05-17 11:43:10
肥満防止で長寿。
よく覚えておきます。(^O^)
上を向いて歩こう (issei)
2017-05-17 13:13:40
To:カノッチさん
あらら、おめずらしい。W カノッチさんはバドミントンで鍛えているから肥満の心配はないでしょう。ただし、ラーメンの食べ過ぎが心配です。入間とか横田に進入する大きな鳥(アルミ製)を見るために上を向いて歩くことは気持ちも明るくなって良いようです。他の人とぶつからないように!
Unknown (タヌ子)
2017-05-18 07:49:19
帰国の度に体重が増えても、以前はフランスに帰れば元の体重に戻っていたのに、最近は増える一方。
ストレスも多いから長寿は無理かな。
でも、なるべく長く健康体でいられるよう、犬の散歩に精を出します。
ストレス (issei)
2017-05-19 21:18:20
To:タヌ子さん
増える一方の理由・・・一言で言えば、運動不足のような気がします。以前はイタリア国境に近い高地で山歩きも楽しまれていたのに・・・ノルマンディーの平地ばかり歩いていると足腰が衰えてしまいます。シャモニー付近のトレッキングコースを楽しみましょう。痴呆症防止と長生の為にも有酸素運動は欠かせません。LUKA君とのデートも急ぎ足にしましょう。W

コメントを投稿