趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

政治を停滞させた罪(オキナグサ) CMT APVL、 JGG ADJOURN

2017-04-08 00:01:00 | 政治

 お早うございます。慰安婦問題に加え森友学園問題と朝鮮半島問題で大わらわの日本政府です。幼稚園など、いくつもの学園を運営していた籠池元森友学園理事長ですが、小学校建設の請負代金が異なる3種類の契約書が作成されるなど摩訶不思議な事件で大阪地検が「補助金不正受給容疑」で捜査に乗り出しました。また、学園の責任者名も籠池靖憲、籠池康博、籠池泰典と人を馬鹿にした様な名前を使用しているようです。靖国神社、憲法改正、徳川家康、伊藤博文、山下奉文、乃木希典を連想するのは私だけでしょうか。国会における偽証罪をはじめ公文書偽造も含めて徹底した捜査が求められます。

 民進党議員による「塚本幼稚園侵入問題」、「関西生コン社員インタビュー問題」など総理夫人のメール公開によって民進党辻元清美議員の悪事が発覚してしまいました。民主党は籠池追及どころではなくなり、降って涌いたような今村雅弘復興相の暴言問題にシフトしているようです。北朝鮮による我が国へのミサイル攻撃、中国による尖閣諸島占領など国際問題山積みの時に「国会は何をしている?」と民進党への風当たりが強くなるばかりです。

 一方、中東シリアに目を向ければトランプ大統領がシリア軍基地を空爆しました。シリア軍とロシア軍が絡んだと思われる罪のない子供たちへの攻撃が大統領を動かしたと思われます。この事はアメリカが世界の警察官として返り咲く意思を示したもので、
世界を大きく変えるものと支持をしたい。 北朝鮮の指導部は夜も眠れない日が続くと思われます。いつまでも中国とロシアによるいい加減な約束と領土拡張を許さないと言う事でEU各国も支持しているようです。

※日本政府が長嶺大使を韓国に帰任させた事情について深読みすべきです。緊急事態に至った場合の「邦人救出に備えた」 と見るべきです。韓国在住日本人は帰国を考慮した方が良さそうです。

 飛ぶ鳥を落とす勢いであったフランスのルペン氏(ロシア寄り)も中道反ロシアのマクロン氏の追い上げで苦しくなってきました。フランス大統領選挙第1回投票は4月23日(日)16:00からです。

  世の中が乱れ、何を信じていいのかわからない時代です。せめて自室で珠玉の音楽を聴いて過ごしたい。W そんな殺伐とした時代にぴったりのAndrea BocelliSarah Brightmanの歌声を聴いてください。心が和み落ち着きます。テレビCMなどでもお馴染みの彼らの声が素晴らしい。ボッチェリは6歳の時にサッカーボールが頭に当たって視力を失いましたが天性の声が彼を助けてくれました。「さよならを伝える時」優しく彼に寄り添うサラの姿にも感動です。そんな彼らも59歳と57歳になっています。


オキナグサ

 今年も乾燥した軒下で花を咲かせてくれました。草原などの開けた場所に繁殖するキンポーゲ科の多年草「オキナグサ」(翁草)です。全体的に産毛が生えて白く見えるので白髪に准えて「翁草」と呼ばれています。花はヒナゲシのように首を垂れています。果実はチングルマに似た糸状のものが放射状に付きます。根は乾燥して生薬とし、消炎、止血剤として使用する。原産は日本、朝鮮半島、中国です。この場所は東側の軒下で雑草除けのシートが張ってありますがそれを物ともせず生えて来てくれるのが偉い。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国連 (inaka)
2017-04-08 02:51:46
国連 議決をするが効果疑問
化学兵器使用 怖いね
拒否権 取り上げたいです
同感です (issei)
2017-04-08 16:45:23
To:inakaさん
国連決議など反故にしても平気な国が有りますね。オバマ氏が大統領になってからです。オバマ氏は良い人ですが、悪い人には通用しなかったようです。シリアはアメリカとロシアの代理戦争の様相を呈していますが、ロシアが南下してろくなことはありません。仰る通り国連は安保理決議よりも総会の決議を重んじ、5か国の拒否権などは総会で取り上げて欲しいです。
一気に桜開花です! (玉茶丸)
2017-04-08 22:33:27
これから花盛りで楽しみですね🌸
東京は桜吹雪だそうですね・・・
花粉症も今年はきつく目が痒くて充血します!
近くのしだれ桜だけは胸に焼き付けに行きたいのですが・・・
化学兵器で苦しむシリアの子供たちの姿は正視できませんでした
朝鮮半島は危ないですね
隣国なので日本に害が及ばないことを願うばかりです

今度の職場に登山家の70前の女の人がいます!海外の山にも登られ、近日中に北アルプス?登るらしいです
私みたいな初心者とはレベルが違いますが・・・
Unknown (れおピー母)
2017-04-09 20:00:58
国会はなにしてる?
確かに…
確かに色々な事を
白黒はっきりさせたい気持ちもあります
が、
一番大事なのは何か
優先順位を決めて
大事なことからけりをつけて行ってもらいたいです
けりがつかないような話だから
結局はおばちゃんの井戸場が会議みたいな事に
集中して…時間の無駄遣い、税金の無駄遣い
な気がしてなりません><
北アルプス (issei)
2017-04-09 20:29:33
To:玉茶丸さん
朝鮮半島は本当に危ないです。昨年までは修学旅行に韓国を選ぶ左翼的教職員もいたようですが、流石に今年はPTAが許さないでしょう。防衛省も綿密なミサイル迎撃態勢を準備していると思われます。北アルプスでも表銀座(燕岳、常念岳)は距離が長くなりますが石鎚山より簡単です。行先によってはご一緒させて頂けばいいのに。
自虐史観からの解放 (issei)
2017-04-09 20:42:27
To:れおピー母さん
母さんからこんなコメントを頂くようになったと言う事は日本国民も漸く自虐史観から解放されつつあるように感じます。戦後、どっと日本に帰化した外国人などが日本の国会を牛耳ったので韓国、中国などに相当の援助をしてきました。相手が喜ぶ姿を見たかったのですが、逆恨み状態なので残念です。反日に凝り固まった野党には優先順位が理解できていないので政権運営は任せられないと言う事です。安倍晋三はトランプ、プーチンとも互角に渡り合える稀代の大物政治家になりつつあります。
約束って? (sapphire)
2017-04-10 10:37:18
「約束」を守ることが当然と考える日本人を
誇りに思うと同時に、守らない国に対して
もっと強硬に対応できないのかと歯がゆ重いです。

幼児を巻き込み、化学兵器をも
簡単に使用することができるなんて
腹立たしい限りです。
全くです (issei)
2017-04-11 00:31:00
To:sapphireさん
国同士の約束を何と心得ているのでしょう。世界中が注目している中で平然とするのですから呆れます。サッカーの試合でも堂々と反日をアピールする事件も有りました。中国も含めて国民性なのでしょう。修正は無理の様なので日本は「あたり触らず、寄らず離れず」適当な距離を持って付き合うべきだと思います。「の貸し借りは友を無くす」とたとえ通り、日本は金づるでありながら恨まれると言う役を演じてきたことを反省すべきです。トランプのシリア攻撃についてはアサド側がサリンを撒いたことは技術的にも間違いなく、反省を促すためにも仕方がないですね。これから支持が増えると思います。

コメントを投稿