中央美術学園 新校友会~卒業生アルバム~

中央美術学園卒業生・新校友会ブログ。問合せや連絡は副田まで。sagamya954@fuwamofu.com

卒業生のかえる展

2010年05月29日 | 校友会員の展覧会
サークル卒業生メンバーのsara*fuwamokoさんが 今年もかえる展に参加します
デザインフェスタやサークルのアートイラストフリマ大会などで、作品が人気

かえる好きな方もそうでない方もぜひ見に行きましょう

きょう5/29連絡がありましたが、ギャラリーのオーナーさんが緊急入院のため、6/5からの開催に延期予定だそうですよろしくです~
6月5日~27日 月曜休廊 12時~19時半(日曜~18時)
ギャラリーたまごの工房 杉並区高円寺南3-60-6
高円寺駅南口から徒歩4分です。
くわしくはアートサークルブログをご覧ください

七月展作品が届きました。

2010年05月28日 | 校友会員の展覧会
校友会のみなさま、七月展(CHUBI遊展)の準備は進んでいますか

と毎日のように問い合わせが入っています

すでに作品を出品していただいた方も

画像の作品は、1985年ご卒業の町田二郎さんの作品「初夏の頃」(部分)です。
北海道旭川市からのご出品ありがとうございます。

七月展いよいよ盛り上がってきました。



ゆりあぺむぺる

2010年05月27日 | いま、中美では

吉祥寺アートシーンへの進出をはじめた中美アートサークル

公園口近くのアートカフェゆりあぺむぺるにて。

とても静かでクラシックな雰囲気の店内。

学校帰りに卒業生たちの相談ごとなどで会うとき、吉祥寺のさまざまなアートカフェを利用しています。

アートサークル常連のギャラリーやお店もさらに増やしていくつもり

あしたは、どこに行こうかな

 


MANGA×ART×CAFE

2010年05月25日 | Weblog
きょうはアートサークルで企画中の「吉祥寺アート化プロジェクト」の下見で、人気のアート&マンガ・カヘェZENONへ。

店内あちこちにアートな仕掛けがいっぱい!

このシャンデリアも、マンガの道具や雑誌で作られたアート作品です!

楽しいお店やあ~
詳しくはアートサークルブログを見てくださいね。

卒業生のデザインフェスタ

2010年05月23日 | 校友会員の近況
5月16日(日)のデザインフェスタ(東京ビッグサイト)に出展していた卒業生のMAKOさんです。

アートサークルじたいでも今回は12人のメンバーで出展したのですが、個人やグループで出展参加する卒業生も多いのです。

 アートサークルの展覧会「サークル三月展」でもDMをデザインしてくれたMAKOさんは、多分野で活躍するマルチアーティスト

MAKOさんの活動などはこちらをご覧ください
AKOnet


UZU展開催のお知らせ

2010年05月21日 | 校友会員の展覧会
アートコース卒業生の相馬博さんがグループ展「UZU展 2010」に参加されます。
5月25日~6月2日 10時~18時

場所は CCAAランプ坂ギャラリー 東京都新宿区四谷4-20

くわしくはこちらをごらんくださいUZU展

相馬さんは画家として活動され、新宿世界堂の絵画教室でも講師をされています。

新島ガラス工房研修旅行に行きませんか?

2010年05月21日 | イベント情報
毎年夏のフィールドワークで行く、新島ガラス工房研修旅行

今年は7月11日~13日です。

参加したい卒業生の方、お問い合わせはそえだ まで
(くわしくはアートサークルブログをご覧ください)


ロケッティーダへぜひ!

2010年05月20日 | 校友会員の展覧会
昨年卒業生のへジンさんとさとうなおこさんの二人展がいよいよ今週日曜日までです

卒業生 立花ミントンさん経営のカフェギャラリーロケッティーダにて

詳細は左リンクコーナーの「ロケッティーダホームページ」をご覧ください


サークル・デザインフェスタ!

2010年05月20日 | イベント情報
今回のサークル・デザインフェスタは、なかなか盛り上がりましたね~

ビッグサイトの会場内を歩いていてもあちこちで卒業生に出会って、楽しかったです

次回は11月7日です

中央美術学園校友会展について

2010年05月18日 | 校友会員の展覧会
写真は昨年3月の校友会展オープニングパーティの様子。
日曜日だったと思いますが、百人以上の卒業生が集まって盛り上がりましたね~

今年度の校友会展「CHUBI遊展」ですが、出品希望登録をした方には詳しい案内書を発送したしました。
変更点等がありますので、ご高覧くださいませ。
(募集はすでに締め切りました)

会期/7月12日(月)~25日(日) 10:30~17:30
会場/渋谷区NHKホールギャラリー
   渋谷区神南2-2-1 NHK放送センター内
*渋谷駅や原宿駅から徒歩12分程度なので、大変便利です。
作品サイズ/最大10号までに変更です。または最大B3まで  一人一点。

搬出搬入については、案内書をごらんくださいませ。

お問い合わせは校友会事務局そえだまで

ところで、中美ホームページが変わったのご存知ですか
まだ、ご覧になってない方はぜひご覧ください


中美多摩支部展入選しました。

2010年05月17日 | 校友会員の展覧会
5月17日まで開催の中美展多摩支部展に、アートコース2年生のスガノさんが入選しています。

5月12日から20日までは、第76回旺玄展(上野の森美術館)に入選して、別の作品が展示されたばかり。

意欲的に制作活動を展開しています

なお、リンクしている「ワクワク中美生活ブログ」に、彼女自身のくわしい紹介記事が掲載されていますので、ぜひご覧くださいませ

二人展へ

2010年05月16日 | 校友会員の展覧会
昨年イラストコース卒業でアートサークルメンバーのさとなおさん、ヘジンさんの二人展を見に行きました。
イラストコース卒業生の立花ミントンさん経営のカフェギャラリーロケティーダにて。

アートサークル卒業生が個展やグループ展をロケッティーダで開催させていただく機会が増えてきたので、うれしい限り

先日、DM案内を校友会ブログに載せましたので、ぜひお出かけくださいませ。
(来週木金土日開催)

素晴らしい作品と美味しいモノ、アットホームな空間が待ってますよ~

デザインフェスタにサークルで参加しました!

2010年05月16日 | 校友会員の展覧会
アートサークルの有志(卒業生在校生メンバー合同)でデザインフェスタに参加してきました。
画像は朝、大急ぎで開店準備した後の参加者記念撮影


多くの卒業生、もちろん在校生にも見学に来てもらい、ありがとうございます。

いろんなことがありましたが・・・

詳しくはサークルブログをご覧ください

デザインフェスタにサークル参加!

2010年05月13日 | イベント情報
アジア最大のアートイベント
デザイン・フェスタにアートサークル「チュービ・アーツ」が参加します

5月16日(日)東京ビッグサイト
11時~19時

アートサークル「CHUBI☆Arts」のブースは西4ホールのC+1299,1300です。
今回の参加サークルメンバーは、小森佳菜子、灘村航一、sara*fuwamoko、斉藤麻美、kuro、aruna、石塚千歳、米澤紗希、モモセ、颯、そして私そえてる

サークル卒業生メンバーで、個人またはグループで参加のブースも紹介しますね。

雫石知之さんのブースC+1311
(サークルブースの近くです)

しんごうき(2008年卒業グループ)さんのブース西1ホールC359,360

MAKOさんのブースC358
(しんごうきの隣り)

とにかくスゴイ規模のアートイベントなので、見に来てくださる方はブース番号をメモして来てくださいね。
会場があまりに広すぎて、場所がわからなくなります


アートツアーへ

2010年05月11日 | いま、中美では
きょうは安田先生の見学授業

オペラシティのアートギャラリーです