中央美術学園 新校友会~卒業生アルバム~

中央美術学園卒業生・新校友会ブログ。問合せや連絡は副田まで。sagamya954@fuwamofu.com

現代童画会春季展開催のお知らせ!

2018年03月28日 | 校友会員の展覧会

卒業生のイラストレーターで、本学イラストコース主任として長年指導をしていただいた、小野孝一先生から「現代童画会春季展」の案内をいただきました。

ぜひぜひお出かけくださいませ

昨年11月、東京都美術館で開催された「中美展」には在校生も多数入選して作品展示されていましたが、同時期に隣の会場で開かれていたのが「現代童画展」でした。

小野先生はじめ、小松修先生、糸井邦夫先生、中村景児先生など中美でも指導をいただいた方々や、活躍する卒業生たちの作品も展示されていてなつかしい想いがしました。在校生も感動して見入っていました。

以前はイラスト系在校生も多く出展していた童画展。

こちらは、イラストレーターとして活躍する白鳥さんが在学中に童画展に入選した作品。

去年の白鳥さんのグループ展も盛り上がりました。

4月から入学する新入生の一人は、そんな白鳥さんにあこがれて入学を決めたのです

多くの夢ある若者を育てた現代童画会。

ホームページはこちらです

現代童画会


最後の体験授業でした。

2018年03月25日 | いま、中美では

今年度最後の体験授業(相馬先生体験)でした。

近所のネコさんも顔を出しています

もう来月は入学式ですね。

とても素晴らしい新入生たちが入ってくれます

楽しみですね

中美桜通りは花見客でにぎわっています

その頃、漫画家 内田かずひろ先生は・・・


相馬博個展のお知らせ

2018年03月24日 | 校友会員の展覧会

 

卒業生の画家 相馬先生の個展が今年も4月に開催されます

中美生にもとても人気の相馬先生ですが

日曜絵画教室でも近隣の方々を受け入れて、丁寧な指導でファンが多いのです

ぜひ、卒業生の方も絵画の学び直しに4月から通われてはいかがでしょう

毎週日曜日10時〜12時開講しています。

03-3929-1230お問い合わせは副田まで


中美桜通り、花見日和です。

2018年03月23日 | いま、中美では

きょう、2階ラウンジから外を見ると桜が咲き乱れています。

中美桜通り、のどかな日和ですね。

日曜日、今年度最終の体験授業です。

入学を決めた方も

卒業生の方も

ぜひお花見においでください

 

 


在校生3人が作品展を開催します!

2018年03月21日 | 校友会員の展覧会

早いもので、 もう3月ですね。

1年生もますます張り切って、進級に備えています。

4月1日〜15日まで、1年生のEMMAさんMIHOさんSAYAKOさんの3人が

吉祥寺のモモカレーで作品展「シフクのとき」を開催します

3人とも1年生ですが、デザインの仕事をしたり、雑誌の創刊のお手伝いをしたり、絵本を電子出版したり、それぞれ分野は違いますが、すでに活躍をはじめています。

4月時点では進級しているので3人とも2年生になります

ぜひぜひ、お出かけくださいませ

上の画像は、昨年モモカレーで開催された 松本いづみ先生の個展を見に行ったときの様子です。


あなたにとって・・

2018年03月19日 | いま、中美では

卒業シーズンですね

ネパールの美しい民族衣装をまとった女性は、卒業式に臨む留学生のお二人。

内田先生、寺前先生もにこやかですね

世界から中美へ

そしてまた、

中美から世界へと旅だって行きます

ご卒業おめでとうございます

留学生特別クラス卒業式での森先生。

数か国語を駆使しての祝辞でした

留学生卒業生代表の言葉。

輝ける未来が君たちを待っています

式後、手の空いた先生方とランチ。

中美前の桜並木では、

ちらほら咲きはじめています

それぞれの場所で

それぞれの花を

咲かせてほしいです

 

毎年ぼくは、卒業する一人一人にきちんと「卒業おめでとう」を語っていました。

今回の留学生特別クラス卒業式では、時間がおしていて一人一人に話す時間がなくて

やっぱり、ちゃんと話してほしかった、と後で残念がっていた学生が多いと聞きました。

ごめんね

あらためてメッセージを送ります。

みんな、素晴らしい学生でした。

みんなは中美にとって、宝物のような存在です

良い人生を

しあわせな日々を

そして

あなたにとっての中美は・・

・・でしたか。


内田漫画ゼミがコミティアに進撃!

2018年03月10日 | イベント情報

内田漫画ゼミの学生有志(勇士?)が10人以上で、コミティア(5/5東京ビッグサイト)に参加するそうです

いま、それぞれの作品を載せた同人誌を作成中

これは期待しましょう

 

週一で放課後開催される「内田漫画ゼミ」を指導する内田かずひろ先生は、朝日新聞連載の「ロダンのココロ」などで有名な漫画家。今年から高校美術教科書にも「日本を代表する漫画界の巨人」として載っています

中美ではほとんど毎日、授業のない日も来ていて学生と歓談する内田先生。4月から入学予定の新入生からもすでに慕われています。

これまで中美は、東京ビッグサイトではデザインフェスタに参加することが多かったのですが、ついにコミティアへ、内田漫画巨人の進撃がはじまりました


そだねー、ちゅうび。

2018年03月05日 | いま、中美では

昨日は練馬駅前の産業プラザ・ココネリにて

卒業式が開催されました。

画像は学生から送られてきたモノで、式後のワンシーン。

いま、我々を取り巻く環境は急激に変化しつつあります。

2017年の電子コミックスの日本での売上げが1711億。(前年比17.2%増)

紙の単行本コミックスの売上げは1666億。(前年比14.4%減)

つまり、もはや漫画の世界は、本屋で買った単行本を読むよりも、スマホなどで読む人のほうが多くなってしまったのです

2年前、練馬アニメーション協議会のメンバーとしてカナダ・トロントのアニメ制作会社を10社近く訪問しましたが、欧米のアニメ制作現場ではすでに紙をまったく使用しなくなっています。ペーパーレス社会なのです。

アメリカのウエストポイント陸軍士官学校の卒業式では、校長が次のようなスピーチをしたそうです。(プレジデント誌の記事より)

「諸君がこの学校で学んだことは3つだけだ。

戦略はストーリー、

戦術はキャスティング、

戦闘はスピリッツだ!」

これはそのまま、みなさんが世に出て成功するための要諦でもありますね。

時代の波をみずから作っていくか。

時代の波をおいかけていくか。

時代の波にのまれるか。

いまは白紙でも、成功へのストーリーを描いていきましょう。

苦しいときもあるかもしれない。

そこは、スピリッツで乗り切りましょう!

苦しいときを乗り越えた、その先に・・・

栄光のメダルがあります

きっと、そう だね

そだね〜

専門学校 中央美術学園

学園長  副田勝久

 


春のおすすめアート「鴎外と美術家たち」

2018年03月03日 | イベント情報

ようやく春の気配の一日でした。

日暮里駅から谷中銀座を抜けて

森鴎外記念館へ。

文京区千駄木にあるこの森鴎外旧居は、ぼくが学生時代に住んでいたアパートのすぐ近く。

森鴎外と当時の画壇との親密な関係は意外に知られていませんが、東京美術学校(現東京藝大)で講義を受け持つほどでした。

あの、高村光太郎も鴎外の講義を受けた一人。

明治の美術史を学ぶ上でも、参考になる展示です。