goo

STAP細胞の小保方晴子さん。リケジョはイケジョ。

韓国でも昨日の夕方のニュースで1分ほど紹介していた。

小保方さんは、研究者独特のかたいしゃべり方ではなく、人に<圧>を与えない優しいしゃべり方の人だ。

まず、そのことに感心した。

<ごく普通の雰囲気であるにもかかわらず、画期的な細胞の生成をやってのけた>

本当のイケジョである。

 

STAP細胞は、2、3日で作成できるのに対しiPS細胞は2,3週間かかる。

iPS細胞はがん化するのに対し、STAP細胞はがん化しないという。

韓国のニュースでは、STAP細胞が25%であるのに対し、iPS細胞は、0.1%だと伝えていた。

STAP細胞の何が、250倍なのかさっぱり分からなかった。

チャルモルゲスムニダ。。。

 

30歳のイケジョ。

58歳5か月のDメン。

 

もうとっくに手遅れであるが、<10年先、100年先の社会に役立つ研究を、ムーミンとピンクの壁紙と割烹着を揃えて、実践してみたい>

 

//////////////////////////////////

              昨日のアルコール

            中ジョッキ   1杯

      今朝の血圧・脈拍

            右・・・102-62-87   低すぎないか?

            左・・・106-70-78

      睡眠時間

            6時間 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(木)のつぶやき

喜縁病院様に、土曜日に続けて月曜日も世話になる。H様にすこぶるお世話になる。 goo.gl/YU40UF


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜縁病院様に、土曜日に続けて月曜日も世話になる。H様にすこぶるお世話になる。

月曜日午後3時に、昌原市内にある大学の教授に初めてインタビューすることになっていた。

ところが、当日、その教授がキョトン事故(交通事故)に遭い、病院に入院されることになった。

その教授はとてもまじめな先生で、私が事前に質問したことに対して、A4で8枚ぎっしりのレジュメを作成してくださっていた。

月曜日の朝交通事故に遭われたようだが、病院に運ばれてから、携帯されていたパソコンで、そのレジュメをヒヨン病院の国際交流課長H様

に昼前に送られた。

金イケメン理事とH様と私は、昼食を共に。トクカルビだったか。

教授から送られた極めて学術的なレジュメを、H課長は、午前中の数時間で全て理解され、午後2時からホテルの喫茶店で、私にプリゼンテーションしてくれた。

H課長ではなく、H副教授のように思えた。

マシンガンのように、日本語に翻訳され説明してくださるのだが、メモの鈍い私は、副教授に再度確認する場面が多く、ご迷惑をおかけした。

ここでのインタビュー内容は、新しい研究テーマ。老人長期療養保険制度に関するインタビューであれば、私の側で承知している内容も少なからずあるのだが、この日の内容は、全てが新しい、興味深い。

H課長は、頭の回転が速く、賢い。研究者のオーラがある。

それもそのはず。池袋西口大学の大学院を出ておられる。博士課程に進学するように教授から推薦があったぐらいだ。

職業柄、寸暇を惜しんでキャリアーをうかがった。

計算すると年齢的には妙齢のはずだが、童顔のお方なので、8つは若く見える。

私も童顔に生まれたかったなあ。

//////////////////////////

                 昨日のアルコール

           焼酎     おちょこ 5杯

           ビール    グラスで 3杯

       夕方の血圧・脈拍

           右・・・

           左・・・

       睡眠時間

           6時間   

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡!

3か月前だったか、エクセルでデータ入力している時に事件は起きた。

パソコンにコードをさし忘れ、作業している途中でバッテリーが切れ、そのままカーソルが凍結してしまった。

翌日、本学生協のSさんにメールして、パソコンを見てもらった。

パソコンは使えるように修理していただけたのだが、マウスでカーソルを動かすことになった。

その結果、新幹線の中では、ノートパソコンで作業することが不可能になっていた。あの小さなテーブルに、マウスは置けないのだ。

もともと、新幹線に乗った時は、睡眠不足を解消するために、熟睡することが多いので、マウス生活になっても、実害はそれほどなかった。

でも原稿が送れるなど緊急事態の時には、新幹線の中でも仕事ができた方が良い。

 

今回の24日の出張4日前に、ノートパソコン本体にコードをささず、ワードで作業していて、カーソルが凍結してしまった。

<同じ失敗を繰り返したのだ>。自己嫌悪、自己嫌悪。

やってはいけないことを2回繰り返いしたので、もうこのノートは使えないと思いこみ、生協のS様に、大至急ノートパソコンを買いたいとメールした。

久しぶりの<大焦り>

パソコンがなければ、出張先での連絡調整ができない。<フィーリドワークの質>が落ちる。インタビューをお願いしているお相手の方にも、ご迷惑をおかけすることにもなるであろう。

だからノートパソコンは、出張の際、必須アイテムだ。

 

今回の事件も自宅だった。しょげ返っていたが、監督に事件のことを報告したら、

<パソコン切って、もう一度電源入れたら、直るわー>とのお告げ。

この有難いお告げに従って、パソコンを強制終了させ電源を入れたら、お告げ通り、再び動き出した。マウスでカーソルを動かすことができる!

S様にメールして、パソコン購入の話はなかったことにしてもらった。

 

昨日は日曜日。

ゼミ論の最終チェックをし、ある程度、テーマごとに配列するようにした。論文タイトル14ポイント、名前11ポイント、章のタイトル11ポイント、本文10.5ポイント。

この基準に従って、全ての原稿を修正。3時間ほどかかる。

早速いつもお願いしている友人社にファイルを送付。

1つ片付いた。ホテルの隣にショッピングモールがあるので、散歩。

地下には、ロッテマートがある。そこで、セーターを購入。日本からセーターを持ってきたつもりであったが、入りきらなかったようだ。

 

夜、持参した韓国の医療ドラマ<ニューハート>の第4話をみる。

見ているうちにウトウトしてきたので、もう一度巻き戻しをした。

その時、<奇跡>は起きた!

突然マウスでカーソルを動かすことができなくなったのだが、その代りに、<指でカーソルを動かすことが可能になったのだ>

ノートパソコンのキーボードの下には、丸い<土俵>があるのだが、その土俵上において、カーソルを指で動かすことが可能になったのだ。

本来のノートパソコンに、奇跡的に戻ったのだ。

何故、完璧に復調したのか、理由はてんで分からないが、<結果オーライ>でR.

ありがたや、ありがたや。

 ////////////////////////////

                 昨日のアルコール

           ドイツのビール  500cc  1本

       今朝の血圧・脈拍

           右・・・・116-76-73

           左・・・・131-80-76

       睡眠時間

           6時間 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜縁病院、喜縁老人療養院訪問!

喜縁はヒヨン と読む。

年間1000名の病院関係者、老人療養院の関係者が訪問するという。

私はこれで3回目。2年前と4年前。

2年前は、建物の6回にあるリハビリテーションセンターが工事中であったが、今回は完成しており、ヒヨンが<整いました>

で、これを契機に、1本レポートをまとめてみたいと思っている。

褥瘡ケアでも、韓国一の実績を誇っているようだ。

 

今回は、この<イケテル>病院のイケメン理事との打ち合わせがメインでチャンウォンを訪問した。

昨日金理事と打ち合わせをして、こちらのオファーを承諾していただいた。

10月下旬に東京経済大学か都内のホールで2日間にわたり開催する国際シンポジウムに、金理事を招待したのだ。

パワーポイントで、ヒヨン病院が街のクリニックから現在のような大きな医療・高齢者ケア施設にまで発展できたのか、25分のプリゼンをしていただく。彼は日本語が上手なので、日本語で発表していただく。

今回はこうしたミッションが中心だ。

ソウルに移動してからも、老人長期療養保険制度の研究で有名な教授に初めてお目にかかり、このオファーをする。教授の研究室訪問を楽しみにしていたが、私のホテルまで来ていただけるという。キョトンZZZだが、お相手の意向に従って行動するのが、鉄則だ。

 

昨日は18:00から病院理事長のKIM先生主催の夕食会にお招きいただいた。毎回、爆弾酒から宴がスタートする。とても上品な理事長様である。

マグロの大トロのブロックを、板長様がさばいて大皿に盛っていただく。大間のマグロも美味しいが、こちらのマグロもさらにおいしい。

4種類のお酒をいただく。

途中で、大阪で仕入れた日本人形をプレゼントする。

金理事長から、銀の杯2つのセットをいただく。

完全なる不等価交換であるが、致し方ない。財力の差が如実に表れた。

次回はこの3倍の日本人形を持参しますと、<ホラを吹いて>お開きに。

金理事と二人で、二次会に。そこで、私の本<揺れるスウェーデン>をプレゼント。最近北欧に関心を持っておられるとのことだったので、タイムリーなプレゼントになった。

//////////////////////////////////////

               昨日のアルコール

               ビール       5本

               焼酎       30杯

               百才酒      5杯

               ウイスキー  ロックで3杯  (久しぶりの二日酔い、でも昼前には立ち直った)

               睡眠時間   7時間

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩、釜山で海鮮カルグクス。健康的!  

昨日、金海国際空港(釜山国際空港)から、リムジンバスで1時間揺られ、釜山駅に着いた。

すでに18時を回っていた。

大韓の飛行機は、高度を下げている間に<揺れた>。

久しぶりにビビった。

特に、高度数百メートルになってから、機体を傾け、旋回したので、変な機長だとココロノナカデ思った。

着陸してから、乗客があちらこちらで<荒かったなあ>と言っていたことから分かるように、へたくそであった。

 

 釜山駅前の<アリランホテル>に宿泊。

古い。安い。でも、広い、インターネットもwifi で使える。

広いので、トランクを広げても苦にならない。

ユニークだったのは、夜6時台は暖房がついていたのだが、7時半頃切れてしまうことだ。

経費節約!

8時半頃寒くなってきたのでフロントに文句を言いに行った。

そしたら、9時に暖房付けますとの反応。

夜9時からは快適な生活に戻った。

 

夜7時頃夕食を食べに出る。

アッサリしたものが食べたかったので、海鮮カルグクスの店に入る。

さっぱり、アッサリしていたが、お腹が減ると思ったので、コンビニへ。

 

昨日夕方初めて知ったのだが、金海空港からチャンウォンまで、直通のリムジンバスが出ている。

次回は、直接、チャンウォンに行くことにしよう。 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(金)のつぶやき

久しぶりの釜山に向け、本日午後出発。 goo.gl/7Y1GjN


「久しぶりの釜山に向け、本日午後出発。」 goo.gl/7Y1GjN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの釜山に向け、本日午後出発。

いつもの<イケイケドンドン>の体調ではないが、何とか復調した。

まず、熱がなくなったので(平熱になったので)、ありがたい。ありがたい。

いつの間にか、脇腹の痛みも解消したので、ありがたい。医者の見立てでは、<逆流性食道炎>とのことで、その薬を処方してもらっている。

空咳もほとんどなくなり(少しまだあるのだが。。。)、夜の睡眠もバッチリ。これもありがたい。

全てのテスト採点を終了し、成績簿を各大学の教務課に送ったので、これでとても気が楽に。

 

喉の痛みはしつこくて、消えない。これが唯一の不安材料。のど飴とイソジンで何とかしたいものだ。

夕方から視力が極端に落ちるのも不安材料。

行きつけの眼科に行きたかったが、時間が取れず。

 

今日は釜山に一泊。

目的は、昌原市(チャンウォン市)訪問なのだが、フライトの時間の関係で、釜山に泊まる。

美味しい刺身で、一杯! が理想。

 

1月末締め切りの仕事2つ持参しての韓国出張。これはショウガナイ。

手抜きせず日々頑張っていても、<出来ないことがある>

焼酎とマッコリ飲んで、<宿題>頑張ろう。

二つの仕事のうちの一つは、例の連載論文。

しばらく投稿できなかったので(数回にわたり)、編集担当のOさんは、<激オコプンプン丸>でいらっしゃることだろう。

1月末に投稿しますとメールしたが、お返事をもらえず、、。 トホホ。

でもしっかり書いて、投稿して、お詫びするのでR.

却下されたら、された時。その時考えよう。

毎回投稿依頼があり、そのたびに、<窮状>を訴えて、辞退させていただいたと思うのだが。

辞退のメールを忘れたことが、ひょっとするとあるのかもしれない。

昨年の秋から冬にかけては、殺人的なスケジュールだったので、お断りのメールを忘れたのかも知れない。

 

<何とかなる>の精神により、マイペースでやるしかない。

 

////////////////////////////////////////////////////////

           昨日のアルコール

          缶ビール   350cc 1本

      今朝の血圧・脈拍

          右・・・

          左・・・

      睡眠時間

          5時間  

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はSPSSとプリンターの不調。

毎日のように、<事件>が起こるので、もう動揺しなくなった。

何だか、毎日起きる事件を何とか<解決>するのが、楽しくなってきた。

 

2月10日のスウェーデン出張の際に、アンケート調査の結果を持っていかなくてはならない。アンケート調査実施に協力してくださったコミューンの高齢者ケア課様への恩返しである。

私の個人的な願いをかなえてくださったコミューン職員の皆様へのお礼でR.

介護の付いた特別住宅の介護職員の皆さんへのアンケート調査の分析はできていたのだが、在宅一般高齢者の皆さんへのアンケート調査

の集計は未着手であった。

あるコミューンでの在宅高齢者調査のデータが揃ってから集計しようと思っていたようだ。

そのあるコミューンでの調査が何故か実施されなかった。

OKとおっしゃっていたのに。。。

 

で、急遽最初に協力してくださったコミューンの一般高齢者を集計分析。

今日夜名古屋に帰り、明日、釜山へ。

SPSSは研究室のパソコンにしか入れていない。

その研究室のSPSSがストライキ。エクセルデータを読み込めないのでR.

 

で、5号館の学生さんが使う<パソコン自習室>へ

ゼミ生たちが良く使っていた自習室だ。

そこのパソコン9台に、SPSSバージョン21が入っている。

そこで集計したところ、30分であっという間に終わった。

結果を保存して、研究室へ。

ゆっくりレーザープリンターでプリントアウトすればいいやと思って。

 

ところがどっこい、レーザープリンターが動かない。

買った時から反応の鈍いプリンターであったが、今回は全く反応しない。

A4サイズの紙をたっぷり入れてあるのに、給紙のサインが。

以前なら、電源を入れたり切ったりしながら、何とか印刷できたが、昨日は完全にストライキ。

 

購入してまだ2年なのに。。。

ショウガナイから、今日の定期試験監督前に、パソコン自習室に行って、集計結果をプリントアウトしなければ。

やれやれ。

レーザーでなくてもいいから、一発でプリントアウトできるプリンターがほしいっす。 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の家。

1月3日、家族で、<森の家>を訪問した。

長崎駅からは結構な時間がかかった。前半特急を使ったが、全部で片道1時間半ほどか。

入場券は、散策コースとアトラクション利用コースに分かれる。

二人の子どもは、アトラクションコース。

監督と私は、散策コース。

 

とても広いテーマパーク。

一度、会社更生法が適用され、このテーマパークはどうなっていくのだとうと思っていたが、

今回行っていて、<再生、大成功!>を実感した。

 

大人も子供も楽しめる。

私としては、否、他のメンバー達も、パーク内のホテルのブュッフェに大満足。

全てのメニューがおいしく、それほど高くなかった。

 

夕方からだんだん冷えてきて、個人的には、ブルブルしていた。

最も楽しみしていたのは、<イルミネーション>

いつもの単身生活では、あまりロマンチックな空間を味わうチャンスがないのだが(チャンスがあったら、もう大変!危機的状況!)、

そして自宅に戻ってもそうした空間に出るチャンスがないのだが(単に忙しいという理由から)、

とても素晴らしい<スケールの大きなイルミネーション>に大感動。

 

今、最も素晴らしいイルミネーションが森の家のイルミネーションだと言われている。

 

夜8時半からは、あるアトラクション(何とか in the dark)をやっていた建物の壁面に、幻想的な映像が20分ほど映し出されるプログラムが。

 

これも素晴らしかった。多くのお客さんで賑わっていた。ただ、もう少し早目の時間でも良いのではないか。長崎方面の電車の終電が気になるような時間だったので、心配性の私だけ、一人ひやひやしていた。

また、数年後に<ハウステンボス>に行ってみたいと思う。

 

///////////////////////////////////////////////

                    昨日のアルコール

              発泡酒 350cc   1本

              いいちこ        水割り1杯

           お昼の血圧・脈拍

              右・・・120-85-58

              左・・・115-76-60

           睡眠時間

              6時間 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ