goo

ドライブサーブで自滅。

昨日の男子バレーボール。

相手は中国。

世界ランキングは、日本が14位、中国が19位。

 

ほぼ互角の実力ということであろう。

結果は、3タテで、日本の<完敗。。。>

乾杯できない。

 

実力伯仲する中、フルセットの末惜敗ということなら、

<自宅応援団>としても納得する

が、

昨日の試合、ワンサイドゲーム。

納得できない。

 

完敗の最大の理由が

<ドライブサーブ>での失点、失点、失点。

 

スパイクが超上手い<石川>が、ドライブサーブの失点で、

大ブレーキ。

ドライブサーブで何度失点したことか。

セット終盤の大事な場面でも、ドライブサーブで失敗している。

 

とても不思議に思うのは、

何故

監督やコーチが

ドライブサーブを辞めさせないのか という点。

 

もちろんドライブサーブで、相手のドライブミスを誘ったことも

<1度だけ>ある。

でもそれ以外は全て失敗している。

石川だけでなく、柳田も清水も、ドライブを失敗している。

 

ゲームの前半でドライブサーブを1回だけチャレンジするのはOKだ。

しかし、そこで失敗したら、<安全サーブ>に切り替えるべし

というルールを作り徹底すればよい。

 

それができないのは何故か?

<分からん>

<さっぱり、分からん>

 

監督やコーチが有力選手に<遠慮している?>

<さっぱり、分からん>

 

ドライブサーブを封印していたら、中国と互角に戦うことが出来たはず。

2セットぐらい勝てていたかもしれない。

フルセットの末、辛うじて、<勝っていたかもしれない>

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪玉コレステロール。

赤玉ワインの話ではない。

コールスローの話ではない。

 

1昨日、人間ドックを受診した病院から検査結果が届いた。

上半身裸になれと言われたあのクリニックでR.

 

3つ警告マークが。

一つは中性脂肪。これは運命だと諦める。

ジタバタしてもしょうがない。

いつか本当にピンチになったら、

<結果にコミットする>アレのお世話になろうと思うが、

まだその時期ではないと思っている。

 

深刻なのは、尿酸とZTT

尿酸は、8.1

上限は7なので、ヤバイ。

痛風の発作が起きれば、歩くことができない。

どうしよう。

 

ZTTは14.4.上限が12なので、肝機能の一部が、ヤバイか。

肝機能の他の指標は問題ないのだが。

 

問題なのは、<胆石参上>

胆嚢結石 があるという診断は、生れて初めて。

 

6月の週末はほぼ出張で埋まっている。

平日は授業で埋まっている。

7月に入ったら、受診しよう。

 

メタボで最も気になるのは、悪玉コレステロール。

結果は、99

65-139が正常範囲。

ということで、LDLコレステロールは、問題ない!!

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(金)のつぶやき

「岩手県大船渡市盛あんどん七夕祭りボランティア のお知らせ」 goo.gl/YsMAZw


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県大船渡市盛あんどん七夕祭りボランティア のお知らせ

1.     交通手段および交通費について

 大船渡に行く前にボランティア保険に加入してください。600円ほどで1年間有効です。最寄りの<社会福祉協議会>で各自手続してください。

  大船渡市にはバスを利用し現地に向かいます。バスは日中発(10:00頃東京発)~夕方着(18:00頃大船渡着)の便、夜中発(23:00頃東京発)~朝方着(7:00頃大船渡着)の2つがあり日中の便、夜行バスのどちらかを利用しても構いません。バスの乗り場は、新宿バスタ発~大船渡サンリアショッピングセンター前になります。夜行バスに関しては、周りの状況などにより寝ることができないことなどが考えられるため、日中での便をお勧めします。

 日中、夜行便どちらの場合もショッピングセンター到着後、宿泊する公民館まで案内していただきます。また交通費に関しましては、基本的に自己負担となります。片道約8,000円から8,500円になります。

2.     持ち物について

 Tシャツ、履きなれたスニーカー、タオル、バスタオル、タオルケット、常備薬、ボディーペーパー、歯ブラシなどの日用品、携帯型の充電器、着替え、etc…

 七夕まつりは例年8月の炎天下の中での作業となるため、動きやすい格好、着替えが必要になります。また、公民館に他大学の学生と共同で短期間ではありますが生活を共にするため、普段の日用品なども必要になります。そのため必要に応じて寝袋を用意することも考えられます。

 

3.     具体的なボランティア内容

 ボランティア活動は七夕祭りで使用する山車の組み立てのお手伝いをさせていただくことと、山車に張り付ける絵の制作、また、山車を通過させるメインストリートにおいて装飾をつけるための竹の立て掛けの手伝い、その竹の運搬などが主な活動になります。また、地元の青年団の方と飲み会などを通じて交流を図ることもボランティアの一環になります。

 活動場所においては8つほどの各町にそれぞれ振り分けられそれぞれ異なった場所においての活動となります。また、ボランティアの期間は8月3日から9日まで、準備期間は3日から6日まで、本番は7日8日の両日、9日は後片付けになります。3日から5日までの間に現地に行くことになります。

 

4. 終りに

 この七夕まつりは他大学の学生と主に作業を行いまた現地の方とも飲み会などで交流を深めることもできます。飲まなくても交流はもちろん可能です。また、地元の青年団の方や他大学の学生と交流することで見聞が大きく広がります。そのため人脈という個人の資産・資源を広げるという意味においても、とても良い機会になるのではないでしょうか。興味のある方は是非検討をしてください。またどんな些細なことでも結構ですのでご不明点などがありましたらお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

 誠に勝手ながら、募集の締め切りは6月17日(金)とさせていただきます。


 キョトンCまでご連絡を。担当者につなげます。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(水)のつぶやき

亀裂が危ないとは言えない。 奈良県知事の発言。 goo.gl/D8LTtp


「亀裂が危ないとは言えない。 奈良県知事の発言。」 goo.gl/D8LTtp


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀裂が危ないとは言えない。 奈良県知事の発言。

はあ???

キョトンZZZ。トリプルZである。

 

奈良県生駒市の話。

ある業者が宅地造成し、建て売り住宅を建設し販売した。

 

その住宅地は、西松ヶ丘。

15メートル下には、川がある。

 

その業者は、砂防指定地であるにもかかわらず、

奈良県に無届、無許可で

<盛り土>している。

 

6年前から、是正指導してきたらしいが、

数年前からこの業者と連絡がつかない。

倒産したのであろう。

 

もう随分前から、住宅が分譲されてから、

<亀裂>が見つかり、

今では、<亀裂だらけ>

 

亀裂に水が入らないように、

県が該当箇所にブルーシートで被い、重りを載せている。

 

激しい亀裂。

これで、地震が起きたら、ひとたまりもないのは明らかだ。

 

し、


奈良県は

<亀裂が危険かどうか、調査をしてみなければわからない>と。

知事の発言を含めて、

 

<きてれつ>この上ない。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(火)のつぶやき

東京都ケチジ、 マスゾエ氏 アウト でしょ。 goo.gl/wQlRGw


「東京都ケチジ、 マスゾエ氏 アウト でしょ。」 goo.gl/wQlRGw


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都ケチジ、 マスゾエ氏 アウト でしょ。

コント集団 <ザ・ニュースペーパー>にとって、 

東京都ケチジ ネタ は、テッパン。

ドッカン、ドッカン 受けまくっている。

風刺ネタの最高のキャストである。

 

でも、

コント集団のバカ受けのために、マスゾエ氏が、

東京都ケチジをやり続ける必要はない。

99%の都民が、知事が嘘をついていると分かっているのに、

本人だけが<嘘ではないと言い張っている>

滑稽を通り越して、悲しい。。。

 

明日にでも、今最も流行っている言葉である<第三者>が決まる。

自分でチョイスしておいて、<公正な目>が担保できるわけがない。

<イカサマ度>100%。

 

日本社会の、滑稽を通り越して悲しい性は、<公正な第三者>が、

出てきてしまうことでR。

注目度1000%

名前を売るには、最高の状況。

 

でも、今度は、その清廉潔白な<公正な判断ができる第三者>が

餌食になること、必至であろう。

それが分かっていても、<出てくるのでR>

おもろい社会でR.

 

<母が襁褓をあてる時>で一躍有名になった舛添氏。

お姉さまと大喧嘩をしたことをその本の中で大暴露。

自分が有名になるためには、世話になったであろう

姉までこき下ろす始末。

 

介護保険のシステムも大きく変わり、

介護職員の労働環境はますます悪化するばかり。

母の介護を論じ制度への批判を繰り返したマスゾエ氏が、

介護関係の<視察>を全くやっていないという現実。

がっかりでR。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(月)のつぶやき

日本女子バレーボール 第3位で、オリンピック出場決定!! goo.gl/MC9IXL


「日本女子バレーボール 第3位で、オリンピック出場決定!!」 goo.gl/MC9IXL


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子バレーボール 第3位で、オリンピック出場決定!!

昨日は、ザ・ニュースペーパーで大笑いした後、

あるものを探して、高田の馬場へ。

 

結局あるものは見つからず、炎天下でうろついたため、

軽く脱水症状。

 

帰宅後は二人とも、脱力系。

 

その後、フジテレビで、バレーボールの試合が始まり、

人格が変わる。

 

食い入るように、戦況を見つめる。

 

相手のオランダは背が高いので、ブロックがうまいし、

タックもナンバーワンだ。

 

でも、日本には、<長岡>がいる。アジアの女子からは

ボーイッシュなので<イケメン>と言われる。

 

確かに、メンズなアタック。素晴らしい。

 

セッターが、宮下ではなく、〇〇。名前忘れてしもーた。

リベロも、佐藤ではなく、〇〇。名前忘れてしもーた。

 

この選手の起用も、ドンピシャ。

 

もちろん、小指を韓国戦で負傷した木村も頑張ったし、

ママさん荒木も頑張った。

赤ちゃんと10日以上も会っていないそうな。

 

もちろん、鍋谷もようやった。

全員ようやった。

コートやベンチに入れない4人もよう応援していた。

 

全員の頑張りの結果、オランダにフルセットで勝利した。

素晴らしい!!

 

日本は、イタリア、オランダに次いで、第3位で、

オリンピック出場の切符を手にした。

5勝2敗!!


ライバルの韓国は、4勝3敗で第4位。オリンピック出場。

日本戦であんなに強かったのに。。。


バレーボールは、卓球同様、スリルのあるスポーツ。

見ていて、すこぶる面白い。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ニュースペーパー!!

本日12時、中野ZERO 小ホール の公演を見に行った。

政治風刺を得意とするお笑いコント集団9人組。

最近はテレビで見かけることが少なくなっていたが、

どっこい、東京博品館劇場での公演含め、

全国でそのレベルの高いパフォーマンスを好演している。

 

例によって、監督様が葉書で応募し、当選!

観客の平均年齢はたいそう高い。

63歳ぐらいか。

若者は皆無。

 

小ホールとは言え、カウントしてみたら 

600名のキャパ。

ほぼほぼ高齢者か高齢者予備軍。

 

舛添東京都ケチジ の物まねで始まる。

つかみはOK.

<松下アキラ>の十八番ネタである。

600人の会場は、爆笑のウズ。

 

何と120分ノンストップ。

高齢者が多いが誰もトイレに立たず。

私は100分ぐらいの時点でやばかったが、

何とか我慢できた。

やればできる。

 

全部で10ぐらいのネタから構成される。

安倍晋三あり、オバマあり、トランプあり、

周キンペイあり、金ジョンウンあり、朴クネあり、

ベッキーあり、ゲスのゲスあり、

民進党あり。

 

テレビでは絶対に見られない天皇家ネタあり。

 

すっかりファンになった。

監督も大笑い、ゲラ笑。

とっても楽しい2時間であった。

 

ただ

やっぱり

休憩が10分ぐらいあった方が。 

 

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ