音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

知恩寺手づくり市

2016-07-15 23:36:19 | 紀行

今日は祇園祭の宵々山ではなく、知恩寺の手作り市に行ってきました。
これは、祇園四条駅降りたところでもらいました。

mさん、Mさん、Gさん、私。
手作り大好きなメンバーが集まりました。
まず、初めに向かったのはGさんが前回行って、買えなかった編みぐるみのお店。
「わぁ!あった。あった!」
「いらっしゃいませ!」

これで赤ずきんちゃんのお話しが完結できます。

私も馬を買ってしまいました。

次は走っていつものお店。
mさん一押しです。早く行かないと、バッグなんかはすぐなくなってしまいます。大丈夫、買えました。

自分でもたくさん作品を作っているMさん。
「ここの作品は、コーティングした布をほんとに上手に縫っているから、大好きなの」mさんのここの作品への熱は冷めません。右側に写っているのは、皮の持ち手。実用的なmさんらしいチョイスです。

Gさんが買ったフエルトのストラップもかわいい!
Gさんは、他にも手作り用のフエルトの材料買い込みました。


Mさんは、皮のキーカバー、消しゴムハンコ、皮のタッセル、Mさんの店のバッグとポーチ。後は、ちりめん山椒、おかき、ラスク、パン。クオリティの高いものがここには集まっているのです。
Mさんと私が買いものも目的ですが、自分たちの手作りにいかせないかと目を光らせました。
そして、私も陶器を中心に買いましたよ。

こんなクッキーも

楽しいでしょ❤️

物欲で疲れて、祇園祭も見ないで帰ってきました。
でも、夕飯に、買ってきた陶器に盛りつけて、お料理もグレードアップ!
満足満足。