maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



いつまでこんな報道の仕方を続けるんでしょう。

「孤立」の露と会談 中国の狙いは - Yahoo!ニュース

「孤立」の露と会談 中国の狙いは - Yahoo!ニュース

中国の北京を訪問しているロシアのプーチン大統領は16日、習近平国家主席と会談し、両国の友好関係をアピールした。

Yahoo!ニュース

 

孤立もしてないどころか、経済は順調でしょう。

アメリカ様に気を使う自称保守、親米保守的な見方では、

ロシアはずっと孤立しており、経済が苦しく、

困っている状況でないといけないらしい。

 

そしてそんな困ったロシアが悪さをしているという

単純な悪で分かりやすいストーリーを作るのも、

上手く行くのは最初だけですよ。

 

でも一つ言える事は、大国ってろくな国がないのは確か。

どこかで自分にチャレンジしてくる他国を悪として

排除しようとするし、それで国をまとめようとする。

 

でも今のアメリカは最悪を更新し続けている。

このままだと、アメリカってほんとヤバいはず。

 

そういえば、ファクトチェックとかいうのあったなあ。

あれ、コロナ騒動のときに役に立たないって分かったけど、

(それどころか有害である)

ロシアが孤立してるかファクトチェックしてみたらいいのに。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 先週土曜日の... 違和感 何か... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。