maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





やはり最終目的地はここになりますね。
電車が到着して客の乗り降りが落ち着いたところ。

別の場所でもいいかも・・・強烈に夕日を浴びた車両とか・・・
でも、今はやはりここかな。
DA40mmLimited




反対側に回り込んで・・・
この時間になって、ようやく雲が・・・晴れてきた。
遅い・・・けど、曇りのまま夜にならず、助かりまし
DA21mmLimited


"


で、電車の出発のとき。
空が一気に暗くなりまして・・・
DA21mmLimited

このあと、さらに列車を待ったりして撮ったりしましたが、
中々面白い場所です。時間が止まったようで。
まだ残りはあるけれど、そのうち出るかな。
小湊とか、いすみ鉄道の違いは、走行距離が極端に短いし、
広角で景色の中に当てはめるような場所が少ないのと、その代わり、
車両が思い切り古いので、車両をメインにした撮り方が多くなるところかなあ・・・
まあ、どちらも好きな被写体には違いないです。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )






もう少し天気がよければ。。。

魚の開きですが、近くの店が使うのか・・・こうして放置。
ネコとかこないのか不思議だけど、確かに近くにネコは見かけなかった。




観音駅に移動。
鯛焼きと電車ですが・・・ちょっともう少し後ろから撮るつもりが・・・
鯛焼きの写真を撮ったら、みせてくれとおばちゃんに頼まれて見せたら、
喜んでくれました。

ここまではDA21mmLimted




その鯛焼きはこれ。
なんか・・・やたらとはみ出している皮。
90円なり。
DA40mmLimited

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )






これはもう、古いというだけでOK。
ぼろぼろでも、頑張って走る。
いいですねえ。
DA40mmLimited



今回は初めてこの駅で下車。
ここには、整備場も併設されていて、おまけに見学もできる。
DA40mmLimited




ということなのだけど、どうにも空が明るい灰色の曇り。
全くテンションが下がります。
でも、なんだか車両の知識はなくても、とても歴史があることだけは確かです。
DA20mmLimited
ちなみに、後ろのオレンジの車両は、以前来たときには走行していました。
これはウマをかませて車のように固定されてました。
車輪は整備中です。





どうでしょうか。おみやでに一品。
DA40mmLimited

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


音楽  



写真はちょっとお休みで・・・

今週はドヴォルザークの8番「イギリス」という曲の演奏会へ。
結構親しみやすい曲ですが、9番の「新世界から」がメジャーすぎて、
聴き始めるまでに時間が掛かった曲です。

そして、もうひとつムソルグスキーの「展覧会の絵」です。
これは、聴けばCMで使われた曲なので、知ってる人も多いけど、
あの曲は何ていう名前だ?という所で止まってしまうもどかしい経験をした曲。

指揮が武藤英明さんで、海外でも活躍の人。
去年、チェコ・プラハ管弦楽団のコンサートでも指揮していましたが・・・
なるほど・・・地元で育った人でしたか。
そうでなけでば、アマオケの指揮を簡単にしてくれる訳はありませんね。
しかも自由席500円で・・・
よかった~

心なしか、演奏者の真剣度も高いような・・・

で、後半の展覧会の前に、曲の解説をしてくださいました。
オリジナルはピアノの曲で、ラヴェルという人がオーケストラ用に編曲したのは
CDの解説で知ってましたが、
そういうのには載ってない解説をしましょうと・・・
ピアノ曲で書かれた色々な特徴あるパートをどう楽器に当てはめるか・・・
という事で、演奏には使わないピアノをわざわざステージに出し、
色々な管楽器とピアノを演奏させて、分かりやすく説明してくれました。
あの有名なプロムナードの部分が11拍の半端なリズムの訳や、和音での表現など為になります。

いいですね、こういうの。テレビとかの解説みたいでした。
演奏前に急いでピアノを引っ込めていましたが、普通の指揮者では・・・やってくれないかも。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






これは先週yamaさんと銚子にいったときのもの。
新しくカメラK-mを購入することに決め、それように軽量の薄型レンズを買いました。
そおときカメラはまだでしたが、どうせならレンズは先に買っておこうと思って、
仕入れてしまいました。

これはDA21mm/F3.2 Limited





ついでに、40mm/F2.8のLimitedも併せて・・・だって薄くて軽いから。

あ、ちなみにあの料金箱とかは使用していません。


しかし、これまた毎度のことながら、いい具合に古いです。
ただ、この日は朝だけ快晴で、昼頃には雲。
絶好の行楽日和と言っていましたが、予報はハズレ。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




ついでに、色々考えてみる・・・

目線を変えて、環境問題。

最近、本屋でも環境問題のウソとか、色々現在の報道されてる内容に反対する本が目立ってきましたね。

それに関する本を読もうと思っていましたが、中々手を出せず・・・
で、買ってみました。

「科学者の9割は「地球温暖化」CO2犯人説は嘘だと知っている」丸山茂徳著

です・

CO2が犯人という根拠となった論文の欠点を挙げ、CO2が環境に与える影響は微々たる物である一般的な事実を説明し、温暖化に大きな影響は水蒸気の方が遥かに高く、他の太陽活動や宇宙線の影響、地軸の傾き、さらに過去の歴史事実(昔はもっと暖かい時期があった)まで、様々な事を考慮すると、逆に寒冷化に世界は向かっていて、去年あたりから寒くなっていくサイクルに入ったともいう・・・

温暖化=悪ではなく、農作物が育つ地域が増えるし、いい事も多いという。
逆に寒冷化は農作物が不作となり、歴史上の飢饉が発生した時期は、寒冷化の時に一致する・・・

うむ。
ただし、後半はいただけ無い・・・
科学者だけに米の自由な気風に憧れがあるのか、京都議定書に従わなかった米を、
褒めていましたが・・・
そのほかにも、後半の主張はその線に乗ったもので、違和感を覚えます。
こんだけ戦争やらかして、経済めちゃめちゃにした責任をどうするつもりだか・・・
それに議定書に従わなかったのは彼らの正義によるものではなく、あくまで欧に有利に展開するものを嫌ったとする見方がありますが、多分こっちでしょう。


ただ、確かにあの議定書は後々問題になってくるようです。
え、テレビで盛んにCO2削減を訴えていることなのに?
と思うなかれ。多分真実はそうなる(今さらに別の本にいってますが・・・)
仮にならなかったとしたら、封印されたってことだ。

政治家・官僚(日本だけじゃなくて)などが、自ら進んで何かするってとき、
大体は彼らや、彼らの後ろにいてお金を儲ける側の人が喜ぶだけで、一般の人はカモにされるのがオチ。
環境問題も、環境ビジネスと言えば、少しは納得しやすいかな・・・
まあ金になるんです。
これから原発が沢山建造されていくなあ。
こっちのほうが環境問題だろうに。

頼みもしないのに、彼らが何かやる時は、決まって彼らに都合のいい事になるの法則です。


一応、私は映画「不都合な真実」もみて、これは偉いことになったと思ったんですが、
どうも最近では逆風が吹いている。

CO2排出量の取引とか、何だか訳の分からない事も変だ。
何でお金でやりとりされるのやら・・・
だけど、時間と共に、慣らされてしまうというか、そういうもんだと思ってしまった。
怖い怖い。

最近、ネットや本では、
アル・ゴアのバックには原子力関連のマネーがちらついている。
といわれている。

まんまと騙された(^_^;)


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




大真面目に、今は時代の大転換期

やれ金融サミットだかをやるとか、日本が開催国でなく残念だとか、
そんなレベルの事しかテレビではやってませんが、
ネットの中の情報では、新しい金融システムへの移行が行われるきっかけになる、
という見方があります。

アメリカは今後も荒れに荒れ・・・
難しい言葉はさておき、今後も破綻する金融機関がでたりするのは止められない。
今は静けさを取り戻している感じには見えますが、どうも必死に取り繕っているらしい・・・
出るか新通貨アメロ・・・???

一応、少し預金を下ろしておこうかな・・・というより、ちょこまかと下ろした。
あのU○J銀行なんで、心配なんだよね。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




踏み切りだけでもいいけれど、やはり列車も・・・



遠ざかっていく感じの向きに。





これは、その約30分後にきた下りの列車。
頭の明かりだけ。

刻一刻と背景が変わるのですが、暗くなる頃になって雲が減ってきた・・・
なんででしょうか。
もちろん、踏み切り通過時にも撮りましたが、これの方がいいな。





この駅は、人もあまり来ない・・・
まあ、周りは田んぼだけで、桜とか、花なんかもないから。
ちょっと寂しげな駅が最後。

31mmLimited


おまけ・・・・

5月に撮っていた同じ駅周辺のもの。



☆28-70mm/F2.8

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




これは、久留里線から小湊に来たときに撮ったんだっけか・・・



まだ午前中で、空も青々と。
この後に、とっとといすみ鉄道に向かったんでした。

これは31mmLimted






いすみから戻ってきて、実は空が灰色に曇ってきて、
他の撮影場所でも何枚も撮りましたが、あまりよくない。

最後はここだと決めていたので、夕暮れの時間に合わせて上総川間の駅に。
適当に時間を潰し、踏み切りが鳴り出すのを待っていました。
主役の列車がいなくても、それなりに。

これも31mmLimtedです。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )






コスモスが群生している場所ですが、
これも、花サポーターとかいうので植えたのか?
後で自分もやっておこうと思います。
お世話になったからなあ。それに、廃線とかになったらもう二度と見れない景色。
千葉からローカル線無くなったら悲しい。

これはコスモスを撮ったあと、魚の目レンズです。






やはり、この駅舎はいいですよ。
色鮮やかな車両にこの駅舎に、そして周りの風景。
天気のいい日は最高です。




青々とした空でした。
このときまでは。
やはり、田植え直後か、稲刈り前あたりがよさそうな景色です。



午後にはいって少し経って・・・これは大多喜駅です。
他にも立ち寄ってみましたが、小屋みたいな駅舎など、忘れたれた場所みたいな感じがいいです。
大勢とはいかないまでも、観光客はいます。列車をみて大喜びです。
今までも鉄道って好きでしたが、写真を撮るまでは・・・
今では、天候のチャンスと時間があえば、いつでもいってみたいです。

二枚目以降は全て☆28-70mm/F2.8
CPLも使ってます。

この頃には雲が出てきて、嫌な予感。
キライな灰色の雲が・・・

結局、青空がまぶしい中での撮影もおしまい。
思うに、今までで一番天気に恵まれたのが、桜撮影のときかな。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ