maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





オーディオと音楽鑑賞は趣味の一つですが、
システムを色々グレードアップしつつ、
最後に来たのがアナログレコード。

まだ二十枚くらいのアルバムにシングルも捨てないでいた。

流石に、高いプレイヤーを買う事はないのだけど、
2万代で、プチ本格的な物を購入。
最近、忙しかったんで、せめてもの息抜きに。

先週の連休は妻と群馬の隠れ家的な温泉宿+野反湖周辺に行ってきましたが、
帰ってきた後の現実とのギャップを解消してくれるアイテムはコレだ、という訳でした。





カートリッジ交換型にしては安いのDENONのDP-300F
まあ、本格的な物への入門用ってとこでしょう。上はキリがありません。

昔は、ミニコンポについてたプレイヤーしか使った事が無く、
当然、交換は針だけのタイプで、箱から出したら即使えるレベルのもの。

こちらは、一応組み立て作業が入ります。
針圧の調整が初めてで、適当にやってたら上手くいかずびびった。
でもまあ、一拍おいて素直に説明書通りにやったらできた。

いい音します。
いま、アンプが真空管を使用中だったので、なかなか味のある組み合わせです。

ふと思ったのは、楽しいのと、音が良いのと、制作者側の熱意みたいなものまで
感じてしまう所がいい。
例えて言うなら、コンビニ弁当やファーストフードの料理と、
手の込んだ料理との違いで、作り手の事を想像してしまうような感じです。

見えないところで、何かコミュニケーションしているような錯覚に陥ります。

昔は、そんな事を意識しなかったのにね。
便利なCDに追いやられ、絶滅するかと思いきや、いまだにオーディオコーナーには
置いてある。安価なタイプでは、PCに録音できる物は需要があるようだし。




実家に戻って、昔のレコードをさらに持ち帰り。
これは一部ですが、掛布の応援歌や、UFO、シャネルズ・・・時代だねえ・・・
ちょっと聴いたのですが、特にUFOなんて小学一年生くらいの時に親に買ってもらったもので、
音を再生するなんて、30年以上前に聴いたのが最後のはず。
もちろん、雑音は多いのだけど、聴いてて、多分これはこれで、
苦労して録音してたんだろうな・・・とか考えてしまう。

ある意味、自分の音楽鑑賞史です。
シングルも、幻摩大戦のテーマ曲が、恐らく洋楽への第一歩で、
そこからロッキーのサントラなどで入り込んでいきました。
クラシックへは、小学生時代に音楽の時間に聴いた曲が最初だけど、
買ったレコードでは、STAR WARSのサントラがスタート地点かも。
自分の成長と共に生きてきたレコードです。

そういうレコードが、今生き返る・・・
待たせたなあ・・・久々に聴いてあげよう。そんな感じ。
前々から、気になって仕方なかったんですよ・・・久しく聴いてないなと。
いつか安いプレイヤーを買って聴こうと思いつつ、後々にしてた。

音としては、意外と広がり感のある印象です。
変なメリハリも少ない。楽に聴ける。
CDの音が不自然だという意見が、今なら分かる気がする。
当時は、CDはノイズ少なくてすげーとしか思わなかった。
アナログって良いね。
こんなんだったっけ?
まあ、これから新しく沢山買うことは無いけれど、
これはお気に入りという作品を少し買ってみようかな。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ウクライナか親ロシアか・・・

おそらく、白黒つかないのかもしれませんが、
色々とね、みていくと、米側の矛盾点とかも指摘され始め、
逆にぶれないのがプーチンという構図になり始めている。

もちろん、真相はまだ闇の中。

でも、連日テレビで流れてくるのは、
親露派+プーチンの構図です。

田中宇の国際ニュース解説
http://www.tanakanews.com/

の有料記事ですが、
世界の記事が取り上げられるこのサイトからは、
どうも、多数の日本人が信じている内容とは逆の事が色々と
報じられている。
ただ、こんなのイラク戦争の時にもあった事。
大量破壊兵器に世界は騙された。

そしてオバマも事の詳細を知らされていない状況らしい。
完全なお飾り大統領となってしまったか。
そんな評価を米メディアでも最近やってたな。
子ブッシュよりオバマの方が悪いと・・・実際はそんなことなかろうに。

何か、いろいろな思惑が蠢き、大国の間では情報戦という戦が盛んになってきて、
嘘や真が飛び交うようになる。
日本はどっちにつく?
或いは、独自路線にいく?
今までのように、米のコバンザメやってれば安心なんて時代ではない事は確かです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Jackson Brown
http://www.youtube.com/watch?v=FP752RkZ6to


1986年・・・まだ高校時代の頃、
ここまでストレートに政治的な曲を聴いて、
日本では、こういうのないよなあと感心していましたが・・・

今でも同じ、通用してしまうのが、
結局世の中って変わってないなあと・・・

曲名を、
For Japanにしても通用してしまう・・・
という事に気づいた。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




米中の軍事演習は、
マスゴミはスルーしていたと少し前に乗せたけど、

コウメイ党が認め、シンゾ―が決めた後になって、
国売り新聞がちょろっと載せたそうだ・・・
決定前には、よほど知らせたくない内容だったという事ですなあ。
こざかしい・・・一応記事にしましよ、というアリバイ作り。

なんか、
不気味なんだよね。

いろんな流れが・・・漠然としているけど、
世界中で、日本だけでなく、国民の声を無視して突っ走る国が多く、
国民主権や民主主義なんて形骸化している。
あちこちで紛争の火種が赤々とついているし、
そこにきて、閣議決定で集団的自衛権OK???
もう立憲主義すら捨てたのね。
どこもかしこも、なりふり構わない状態。
(街頭インタビューで、難しくてわかんない、と答える人は、
分かろうとか、知ろうとか、調べようとか、そういう選択肢は無いらしい。
答えの用意されている問題以外は思考停止・・・悪いのは政治家だけじゃない)

バラエティー番組では、日本は凄い!という番組が多く、
この流れからして、国威発揚の初期段階かなと思人は少なくないはず。

政治だけじゃなく、経済も不気味さを増してるね。
米のFRBも量的緩和をやめたといいながら、ベルギーを通じて
米国債を買うなどしているようだし、
このまま、何事もなく、時が過ぎ去るようには思えない。
そんななかでの、今の政権の、なりふり構わない動き。
世界のなりふり構わない動き。
そういえば、オバマが最低の大統領だとかいうニュースが米で流れていた。
これも、何かありそうだ。
ブッシュの方が最低だろうに・・・

と、畑の事を書こうとしたら、畑違いの事を書いてしまった。
おやすみ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アベシンゾウから、

日本を取り戻す。


という謳い文句で、野党をまとめて闘う政治家はいないのか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )