夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』

2021年09月08日 | 映画(は行)
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』
監督:長崎健司
声の出演:山下大輝,岡本信彦,梶裕貴,稲田徹,中村悠一,三宅健太,
     本名陽子,野島裕史,中井和哉,林原めぐみ,吉沢亮他
 
京都へお参りに行くために休みを取った日、
義姉と姪っ子と3人で食事して帰宅したら15時すぎ。
16時すぎからのこれに間に合うやん。行っとこか。
連日、109シネマズ箕面にて。
 
“僕のヒーローアカデミア”のことはひとつも知りませんでしたが、
結構おもしろかったのですよねぇ。全然知らなくてもついて行けて。
今回はどうしようかと思ったけれど、ゲスト声優が吉沢亮なら観たいでしょ。
 
私同様にまったく知らない方のために少し説明すると、
人は誰しも個性を持っているということが前提で、その個性こそが超常能力。
超常能力を磨き上げて、人々と社会を守る職業が“ヒーロー”。
ここに登場する少年少女たちはヒーローとなることを目指しています。
 
本作では、その個性を否定して個性保持者を殲滅しようと目論む者が現れます。
無個性の者で形成される世界こそが理想だという、
新興宗教団体のような組織“ヒューマライズ”のリーダー、フレクト・ターンが、
ヒーローたちを罠に陥れてまとめて消そうと、爆弾を世界中に仕掛けます。
 
たまたまインターン中だったヒーロー科の生徒たちも招集され、各地で爆弾の回収を進めつつ、
主人公のデクこと緑谷出久と共にこれに巻き込まれた一般人のロディが
フレクト・ターンに立ち向かう、というお話。で、ロディの声を担当するのが吉沢くん。
 
子ども向けのアニメだからって侮れません。相当良い。ウルッと来ます。
 
ロディはいわばヤングケアラーなのですよね。
母親を亡くし、優しい父親がロディとその弟妹を可愛がってはいたけれど、
父親が突然蒸発してしまう。
父親がヒューマライズに所属していたとわかって、ロディは幼いながら非難の的。
町にもいられなくなって、トレーラーハウス住まい。
弟と妹の世話をしながら懸命に生きてきました。
この辺りからしてもうただのアニメとは思えません。
 
自分が無個性で何の取り柄もないと思い知らされていたとしたら、
無個性の君こそ生きる価値があるのだよと言われて嬉しくなるのは当然。
そんな気持ちを利用して、ヒューマライズは世にも恐ろしい組織となります。
新興宗教に入信して洗脳される人はこんな思いなのかも。
 
何の見返りも求めず、ただ、人を救いたいんだというデク。
みんなの笑顔だけを望む彼の姿を見習いたい。
 
こういうアニメが人気である限り、この国は大丈夫だと思うのですが、甘いですか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする