大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

日野菜カブをおすそ分け

2013年02月01日 | カブ・二十日大根
2013/01/29



さて、これは何の葉っぱでしょう?



日野菜カブです。



今までの様子→タネまき9/26 発芽10/5 収穫11/17

形は大根に似ていますが「カブ」の一種です。
滋賀県日野町の特産なので『日野菜カブ』と呼ばれるそうです。



日野菜は漬物にして食べます。
塩漬け、甘酢漬け、ぬか漬けなどにします。

うちでは、浅漬け(塩漬け)が人気です。



独特の辛みが特徴。
塩味と苦みが入り交じった味は独特で、とてもおいしいですよ。

スーパーのお漬物コーナーでは良く見かけるのに、
栽培されている方は少ないようです。

今日は、まだまだたくさん残っているので、
通りがかられたご近所さんを呼びとめては



おすそ分けしました。
すごく喜んでもらえました。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする