電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

ぺんてるのボールペン「エナージェル・インフリー」のオレンジ色を発見

2020年12月27日 06時01分48秒 | 手帳文具書斎
先日、出かけた先の某スーパーで買い物をしていたら、文具の棚にぺんてるのボールペン「エナージェル・インフリー」を見つけました。以前から探していた「オレンジ色」です。「インフリー」というペンは、たしか昨年(2019年)の文具大賞で入賞していたはずですが、当地の行きつけの文具店では見つけられず、スーパーの棚で見つけた「ターコイズブルー」を購入(*1)して、替え芯のほうは文具店に注文して一箱まとめて購入(*2)した記憶があります。




で、今回購入したのは、0.5mmでした。希望としては「くっきり・はっきり」路線の要請から、0.7mmが望ましいところですが、ないものは仕方ないと試しに購入。うーむ、明るい鮮やかなオレンジ色です。軸は立派でクリップも丈夫そう。ワンポイントで強調したいときや、手帳で「Don't forget」で目立たせたいときなどに重宝しそうです。

そういえば、そろそろ古い手帳から新しい手帳に転記する時期ですね。新型コロナウィルス対策で様変わりした年末年始ですから、手帳に転記しながら行く年を回顧し来る年を思う、静かな冬にいたしましょう。いや、除雪で疲労困憊するのかどうか、これからの寒波のなりゆきしだいだな。

(*1):ぺんてるのボールペン「エナージェル・インフリー」のターコイズが使える〜「電網郊外散歩道」2020年5月
(*2):ぺんてる「エナージェル・インフリー」ターコイズの替芯を使うには〜「電網郊外散歩道」2020年8月

昨日は、親戚の法事で外出。あいにくの雪混じりのお天気でしたが、吹雪くほどではなかったのが幸いでした。四十九日で納骨を済ませ、年内に一段落。喪主殿の孫は来春に高校受験とのこと。頑張って欲しいものです。

コメント