電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

近頃は枕元雑記帳のページが進まない

2021年01月08日 05時58分00秒 | Weblog
近頃、枕元雑記帳のページが進みません。過去記事(*1)によれば、2018年1月現在で73件、46頁を使っているとあります。また、別の過去記事(*2)によれば、寝床の中でとるメモの件数は、寒い冬だからといって減少せず、むしろ夏場に少なくなる傾向があるようです。だとすると、理由は今のフルタイムの勤務に加えてクリスマス頃から続く除雪作業のせいかも。

枕元であれこれ考えをめぐらせて思いついたことを枕元雑記帳に書き留める余力が残らず、ほぼバタンキュー状態になっているからではなかろうか。もともと、朝は寝床でじっとしているよりもさっさと起きてコーヒーをわかしたほうが良いという生活です。「馬上、厠上、枕上」というアイデアを思いつく三大チャンスも、余力が残らなければ無理、ということなのでしょう。

(*1):メインの備忘録ノート以外に使っているノートの現状〜「電網郊外散歩道」2018年1月
(*2):寝床の中でとるメモは、冬季には減少する?〜「電網郊外散歩道」2016年11月

コメント