ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

カルガモの雛たちは無事かな?

2007-05-27 21:16:02 | バードウォチング
水曜日歯科検診の帰りに、カルガモの雛を見に香枦園浜に行き、
その可愛さにすっかりハマッてしまったねこ吉。

金曜日に大雨が降って雛が流されてしまったんじゃないかと心配で、心配で。
昨日の午前中また香枦園浜に出掛けることにした。

たぬ吉は会社に行ったし、ゆっくり寝ている息子を起こしては可哀想かと
トイレのドアに張り紙をしていった。

「お母さんは香枦園浜に鳥を見に行きます。
   朝食はテーブルの上に置いてあります。」



夙川は水かさが増していた。流れもいつもより速い。
何処から逃げ出したのか真鯉と緋鯉がより上流に上ろうとしていた。
(写真は緋鯉だけ。)



「わぁー、いた!いた!無事やったんやね。」

水曜に見た二組のカルガモ親子のどちらか判らないけど、
河口近くの向こう岸で日向ぼっこしていた。



三羽兄弟は仲が良さそう・・・。
内緒話してるみたい。



カルガモたちがいる岸側に飛び石を渡って、そぉーっと近づいて、
上から写真を撮ってみた。

まぁ、アンタ達ずいぶんお行儀が悪いネェ!
可愛い水かきを投げ出して寝そべってる。



目の周りの縞模様が歌舞伎役者の隈取みたいやね。
目が三白眼になってるよ。

もう一組の親子を探したけど、橋げたの下にも海にもいなかった。
どうしたんやろ・・・。流されたんやろか、カラスにやられたんやろか。



諦めて帰ろうと駅に向かってると、アスファルトの上にちょこんと何かいる。
「何や、あれは!」
カメラでズームアップしてみたらスズメだった。
ねこ吉はこんな箱座り(猫がよくしている。)したスズメを見たんは初めてやわ。


家に着いたら12時15分だった。
テーブルのパンはそのまま・・・。トイレの張り紙も。

「まさか!まだ起きてないの?」

息子を呼んだら
「ふぁー?」寝ぼけた返事が聞こえた。

「全く!寝過ぎや。夜寝られへんよ!」