ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

香枦園浜に行ってみたら・・・。

2011-10-10 18:55:45 | バードウォチング
3連休最後の日、久しぶりにたぬ吉と香枦園浜に出掛けていった。

たぬ吉は風邪を引き、夜中に咳き込んだのでねこ吉は目が覚めた。
早く治してよ。こっちが迷惑するわ!
そういうねこ吉も先週調子を崩した。
お互い老化がひたひたと近づいているんだから、無理が利かないね。

夙川を河口に向かって歩き始めると、マガモのつがいがいた。
北から帰って来たんだね。
何か眠そうな顔だけど・・・。



向こう岸をコサギが闊歩していく。



河口に着くと、カッコつけたお兄さんとヨットと・・・。

お馴染みのユリカモメがわんさかと北から帰ってきていた。



ねこ吉がモヒカンと呼んでいるヒドリガモ発見!

「おかいりぃ~。」



遠くにユリカモメの一団がいると思っていたら、「ミャー、ミャー。」と鳴いている。
ズームで見てみるとウミネコだった。
ユリカモメより一回り大きくて、目つきの悪さは天下一品だね。




ずっと前から水門の工事をしていたけど、今日見てビックリ!
こんな大きな水門が出来ていた。
そして、その両端に鵜が留まって睥睨していた。



その水門の裏にはアオサギがコンクリートの色と同化して立っていた。

お馴染みの鳥ばかりだけど、カモ類、ユリカモメが帰ってきて確実に「秋が来た!」って感じ。