ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

お宝発見?(パート1)

2011-10-23 19:30:51 | 日常のこと
取るものもとりあえず、何を詰め込んだか知らないけどダンボールに何箱も
ガラクタ?を詰め込んで引っ越した息子。

かれこれ2ヶ月・・・。一度娘とマンションに様子を見に行ったけど
半ば追い払われたも同然で・・・。

何度か帰ってきて、そのたび何だかんだとマンションに持ち帰っている様子。

しかし息子の部屋は、未だにガラクタが一杯で・・・。
何度も「片付けてからマンションに戻って!」と言っても、一向に片付かない。

11月には給湯配管工事で、1週間ほど室内工事をしなければならない。
2月から6月までマンションの外壁工事とベランダ防水工事でベランダにおいていた荷物を
室内に入れて不自由な生活をした。
工事が終わって、荷物をベランダに掘り出しホッとしたのも束の間・・・。
今年はずっと工事をしている気がする。
マンションも古くなってくるとメンテナンスが大変だわ・・・。

今度は給湯管側の荷物をまた室内に入れ、その上トイレ、洗面所、クローゼット、廊下の床
を剥がして給湯管を取り替える。

うちは廊下にたぬ吉の本が入っている本箱と作り付けのクローゼットがある。
凄い数の本なんだ。全く!
それを全部空にしなければならない。

本を捨てたら怒られるので、とりあえず分散して移動。

移動先は息子の部屋だから、仕方なく部屋をねこ吉が片付けている。

汚い、全く汚い。こんな部屋によく住んでいたね。
たまに掃除機をかけていたけど、何処を掃除してたの?

今日もクローゼットの中から、埃まみれのペンギン発見!
いつ頃買ってやったのか忘れてしまったけど・・・。

石鹸水で軽く押し洗い。
ベランダで乾かしている。

ペンギン君、お手上げやね・・・。