ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ねこ吉の忙しい一日。

2012-08-02 00:28:14 | グルメ、スィーツ
今日は、塔婆供養を香里園のお寺にお願いに行く予定だった。

前日にお花を買っておいたから、いつもより早めに家を出た。
ホームに上がって、慌てて電車に飛び乗った。

座席に座った途端、ロウソクとお線香を持ってくるのを忘れたのに気づいた。

ねこ吉は一体何処に行くつもりなんだ・・・。
いつも持ってくるお参りセットという茶色のケース。それにはロウソクとお線香が入っている。
それを持ってくるのを忘れた。

「お母さん、ごめんなさい。」
カンカン照りのお墓の前で謝った。お墓の中で「全くあきれてものが言えんわ。」って
思ってるだろうな・・・。

帰りに淀屋橋行きの京阪電車に乗って、北浜で降りて「遊気Q倶楽部」にレンタルBOX料を払いに行った。

6月から作品を置いてもらっているけど、売れたのはバレッタ1個。
完全に赤字です。

しかし、あともう少し様子を見ることにして10月分まで支払った。

お腹も空いたので、北浜プラザでランチ食べることにした。




何かオシャレなカフェだわ・・・。名前は判らないけど。
キーマカレーのセットを注文。



やって来たカレーは、まるでお好み焼きみたいだった。
山盛りの葱、いや浅葱(あさつき)だと思う。
ひき肉のパラパラしたカレーに温泉卵を乗せて、その上に思いっきり浅葱が乗っていた。

松戸に住んでいたときは、葱といえば、関西で言う白葱。緑の葱は関西の葱より、もっと細い細い葱で
浅葱といっていた。

こっちのスーパーで売っているのを見たことがない。



デザートのプリンとアイスティ。
ねこ吉はアールグレイよりセイロンのアイスミルクティのほうがよかったな・・・。

北浜プラザのお店をちょっとウロウロ。
セールといっても、凄いお値段。早々に尻尾を巻いて退散。


往きはJR東西線に乗って、京橋から京阪電車に乗り換えて香里園へ、帰りは北浜に行き、
地下鉄で淀屋橋から梅田へ。

梅田から阪神電車で家に帰って来た。

方向音痴のねこ吉が、色々な電車を駆使して一日フル回転。

暑い、暑い一日だった。