ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

うるさい奴ら

2012-08-10 20:26:37 | バードウォチング
朝も早くから、コイツがうるさい。 かれこれ10日ぐらいは鳴いている。

微かにクチバシのところが赤いでしょ。 これが雛の証拠。
雛は口の中が赤いらしい。大人になるにしたがって黒くなっていくんだって。

うちの近くの巣で生まれて、何とか巣立ったらしいんだけど、甘えん坊なのか
毎日のように、「グァー、グァー。」としわがれた声で鳴く。

鳴いていると2羽のカラスがやってくるので、たぶん親鳥ではないかと思う。




一番左が雛、右側が父親と母親だと思う。

カラスは夫婦で子育てをして、子どもが巣立った後も餌を持ってきてやったり、危害を加えられそうになったら、
攻撃をして子どもを助けてくれるらしい。

だから、確実に雛が育つらしい。

ねこ吉の目には、この雛はいつまでも親を頼りにして、朝早くから親を呼びつけ、
しきりに何かを訴えているように見える。

昨日の出来事を報告でもしているのか、ずっと鳴いている。



「もう、うるさいなぁ・・・。」と母親は父親の方ににじり寄る。

カラスの世界にもいつまでも親離れしない奴がいるもんだ・・・。